仮説から検証へ今年度も理科は実験を通して、 仮説を立てて検証することで 生徒たちに考える力を育成していきます。 安全面での注意点を守り、 各班ごとに手順に則って実験をしていました。 今日の実験は「酸化銀の熱分解」。 二つの試験管の中に残った物質を 推測し検証しています。 英語の時間に
前回ご紹介したALTのJessie先生。
今日からもう一人のALTの先生が入られます。 Kristina Manalo先生です。 クリスティーナ先生と呼んでください。 クリスティーナ先生は主に英語の授業を担当します。 お二人のALTの先生をお迎えして、 砧中ではさらにコミュニケーションの機会を増やします。 クリスティーナ先生は早速1年生の授業で ゲームを取り入れながら、 英語の楽しさを伝えていただきました。 校歌を比較して
1年生音楽。
校歌の特徴について学習しています。 それぞれの出身小学校の校歌を紹介し、 比較して歌詞の違いなどを書き出します。 そこから校歌の独特な言い回しなど 特徴をつかんでいきます。 学校名が入っている校歌、 地域の自然や歴史が入っている校歌、 それぞれに作詞者の思いが読みとれます。 出身小学校の関係で 少数で前に立った生徒もいました。 緊張したとは思いますが、 堂々と母校の歌詞を紹介してくれました。 野球部初戦突破緑丘010000 1 秋季大会の初戦と同じ相手となった試合。 生徒には今日は最高の負けず嫌いになろうと送り出しました。 苦しい苦しい試合でしたが、生徒の頑張りで凌ぎ、勝ち切ることができました。 保護者の方々、卒業生の皆様、地域の方々、ご声援ありがとうございました。 次の二回戦は 4月28日日曜日15時から 区立総合運動場野球場にて 筑波大学附属駒場中学校と対戦します。 次戦もどうぞお時間ありましたらご声援のほどよろしくお願い致します。 検校幸雄 男子バレー世田谷地区大会男子バレー部は駒場東邦中学校で 世田谷地区大会がありました。 結果を報告します。 対 駒留中 0-2 負け 対 駒沢中・芦花中 0-2 負け 対 梅丘中 0-2 負け 対 世田谷学園中 2-0 勝ち 結果、8校中7位となり 5/5(日)に行われるブロック大会の シード権をギリギリで獲得しました。 ただ、まだまだ課題も多くあるので これからの2週間で調整し、 ブロック大会では2日目に残ることを 目標に頑張っていきます。 応援に来てくださった 保護者のみなさん ありがとうございました! バスケットボール春季大会(男子)
砧 50 - 79 梅丘
で惜しくも負けてしまいました。 今日からまた夏季大会に向けて頑張っていきましょう! 応援してくださった保護者の方々本当にありがとうございました! バスケットボール春季大会(男子)
第2ピリオド終わって
砧 17 - 53 梅丘 です。 ここから巻き返し!頑張っていきましょう! バスケットボール春季大会(男子)バスケットボール春季大会(男子)
砧 115 - 27 都市大等々力
で見事勝利しました! 次は、本日第5試合目(14:20予定)に梅丘と試合です! 春の大会真っ盛り
砧中学校はバドミントンとテニスの会場です。
ホームの利点を生かして頑張ってください。 他会場では野球、バレー、バスケも行われています。 4月に着任したぱかりの顧問の先生たちも 部員たちのために指導に入っています。 バスケットボール春季大会(男子)第2ピリオド終わって 砧 62 - 11 都市大等々力 で勝っています! 『富岳の眺め』No.65 公開しました大人の社会でも難しい話し合い。 今回はそんな話題から。 「お知らせ・トピックス」から入り、 左欄カテゴリの「校長室より」を開いてください。 バスケットボール春季大会(女子)
砧 91 - 31 瀬田
で見事勝利し、28日に駒を進めました! 応援していただいた保護者の方々、先生方本当にありがとうございました! バスケットボール春季大会(女子)
ただ今、第2ピリオド終わって
砧 38 - 21 瀬田 です。 最後まで気を脱がす勝ちましょう! バスケットボール春季大会(女子)試合開始です! バスケットボール春季大会(女子)
砧 73 - 32 三田国際学園
で初戦を突破しました! この後、本日第6試合に 瀬田 vs 松沢・東京農業大学第一 の勝者と試合があります! バスケットボール春季大会(女子)
バスケットボール春季大会(女子)の初戦が行われています。
第2ピリオドが終わって 砧 43 - 8 三田国際学園 で勝っています! 春の大会に向けて
快晴に恵まれた今日、
各部活動が春の大会に向けて 校庭で練習試合などを行っています。 一冬を乗り越えて 一段と逞しくなった部員たち。 3年生にとっては春から夏へと 総仕上げの一本道です。 新入生歓迎公演
演劇部による新入生歓迎(勧誘?)公演
演目『ひきこもりのすすめ』。 コメディタッチながら SNSでの煽りなど社会問題を扱って、 余韻の残るラストでした。 昨年度の公演『渇望の果てに』に続き 砧中学校演劇部の路線が見えてきたように思います。 迫真の演技、新入生はどう感じたでしょう。 先生たちもたくさん観に来て頂きました。 今日の昼休み
連日晴れの日が続き、
昼休みの校庭は活況を呈しています。 午後の授業は大丈夫?と思えるほど 全力疾走でボールを追いかけています。 バスケットボールゴール下では 男女対抗でゲームをしていました。 互角の戦いが繰り広げられています。 チャイムが鳴ると、 切り替えて時間内に校舎内へと戻っていきました。 さあ、午後からも頑張りましょう。 |
|