世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

5年生 理科の学習 (4/16)

 16日(火)の3・4時間目、5年4組は理科の時間でした。理科室で「振り子」の実験をしました。一往復する時間を角度を変えながら調べていました。班のみんなで協力しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の学習 (4/16)

 16日(火)の3・4時間目、5年1組は家庭科の時間でした。5年生になって初めて学習する教科です。IHの使い方の練習も兼ねて、お湯を沸かしてお茶をいれました。沸騰したお湯を冷まし、人数分の茶葉を入れ、量も濃さも同じになるように茶碗に注ぎました。子どもたちはお茶の香りや味を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作の学習 (4/16)

 16日(火)の2・3時間目、3年3組は図画工作の時間でした。「3年生になった自分」と題して「自画像」を描いていました。鏡を見ながら画用紙にペン書きし、その後、色を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつキャンペーン2日目 (4/16)

 15日(月)からあいさつキャンペーンが始まっています。地域の方や保護者の方が北門や南門に立ち、登校してくる子どもたちを笑顔で迎えてくださっています。4月のあいさつ当番が6年生ということもあり、6年生も門やピロティの入口に立ってあいさつをしています。写真は16日(火)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日の給食

〈今日の給食〉
 ・揚げパン
 ・ミネストローネ
 ・コーンサラダ
 ・清見オレンジ
 ・牛乳

 今日は「きな粉揚げパン」を作っていただきました。揚げパンは子どもたちに大人気のメニューであり、今日もたくさん食べていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日の給食

〈今日の給食〉
 ・鶏ごぼうピラフ
 ・野菜とレンズ豆のスープ
 ・大根とツナのサラダ
 ・紅茶のカップケーキ
 ・牛乳

 今日から1年生の給食が始まりました。初めての給食でしたが、みんなで協力して配膳できていました。また、美味しそうにたくさん食べていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めての給食 その2 (4/15)

 給食当番以外の子どもたちは順番に前に進み、お盆に次々と載せられる食器を気にしながら自分の席までもどることができました。みんなで「いただきます」とあいさつをしながら、初めての給食を喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めての給食 その1 (4/15)

 15日(月)から1年生の給食が始まりました。配膳のお手伝いとして「地域支援コーディネーター」から依頼された地域や保護者の皆様方が入ってくださっています。給食当番は白衣やマスクを身に付け、配膳を担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の学習 (4/15)

 15日(月)の4時間目、3年4組と5組は体育の時間でした。80mを走り、そのタイムをとりました。担任2人が記録をとるため、職員室にいた他の学年の先生がスターターを勤めました。「ゴールまでしっかり走って!」と担任の声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽の学習 (4/15)

 15日(月)の4時間目、6年4組は音楽の時間でした。5年生のときから行事のときに歌ってきた「キセキ」の曲を取り上げ、曲の構成について学習しました。何拍子の曲なのかも自分たちで拍を数えながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科の学習 (4/15)

 15日(月)の3・4時間目、6年1組は家庭科の時間でした。「エプロン制作」のための型紙作りをしていました。たての長さに縫い代をプラスして型紙に印を付けていきます。先生の点検に合格した人から型紙を切り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 定期健診 (4/15)

 15日(月)の3時間目、ひかり学級は保健室と会議室とで健康診断をしました。保健室で身長、体重、視力検査をしました。会議室では聴力検査をしました。検査のやり方を確認して、落ち着いて検査ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 1年生初参加 (4/15)

 15日(月)の朝、体育館で全校朝会をしました。1年生が初めて参加しましたが、校長先生のお話や6年生のあいさつキャンペーンの話もしっかり聞くことができました。体育館のステージ側には、1年生、2年生、3年生、ひかり学級、4年1組が並んでいます。児童数が増えたので4年生が一クラスだけ前に出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会 1・4年生編 (4/12)

 12日(金)の午後2時から1年生と4年生の保護者様を対象に保護者会全体会を行いました。約40分間全体会を行い、その後、学年保護者会、学級保護者会と進みました。お忙しいところをご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仲良し下校最終目 (4/12)

 12日(金)、1年生の仲良し下校が最後となりました。自分の帰るコースの旗に集まり、静かに待つことができました。学童に行く子どもたちもクラスごとにすぐに並ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スタートカリキュラム (4/12)

 1年生のスタートカリキュラムもどんどん進んできました。プリントで鉛筆の動きを練習したり、教室でゲームをしたりして楽しく過ごしました。先生の質問に対して「はい」と返事をしながら、ピンと腕を伸ばすこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 体育の学習 (4/12)

 12日(金)の3時間目、ひかり学級は体育館体育の時間でした。準備運動をしてから、5分間走を挑戦しました。上級生は慣れていますが、初めての人も多く、みんなで「頑張れ」と声をかけながら走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 中休み校庭デビュー (4/12)

 12日(金)の中休み、黄色い帽子を被った1年生が校庭に出てきました。この日から校庭遊びができるようになったためです。ジャングルジムや滑り台、うんていなどの遊具が大人気でした。上級生と手をつないで校庭を歩く1年生もいました。とてもよい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の避難訓練 (4/12)

 学校では毎月避難訓練を実施します。今月は12日(金)に行いました。地震が発生したと想定して、避難経路の確認までを行いました。緊急放送が流れ、地震だとわかるとすぐに机の下に潜り込みました。その後、防災頭巾を被って廊下に並び、人数確認をした後、避難経路の確認のため、校内を歩きました。「お・か・し・も」の約束を守って静かに訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 聴力検査 (4/12)

 12日(金)、5年生が聴力検査をしました。これまでの経験もあり検査は順調に進みました。写真は、1組と3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

PTA