ようこそ、若林小学校ホームページへ。

2年生での音楽!

画像1画像2
 音楽に合わせて楽しく体で表現したり、1年生に引き続き鍵盤ハーモニカにも挑戦したりしています。2年生での音楽も子どもたちはノリノリです。

日本語に親しもう

画像1画像2
 季節の言葉に触れ、季語をたくさん見つけました。教科書の写真を見ながら、情景の様子も考えました。

【5年生】川場の写真にくぎ付け!

画像1
画像2
画像3
5年生の人だかりができています。
川場移動教室の時の写真が届いたのです。
廊下にずらっと掲示された写真は850枚!
みんなで食い入るように見入っています。
楽しい思い出がまた思い返されますね!

☆写真購入希望の申し込みは6月いっぱいです

【6年生】ドキドキの席替え!

画像1画像2画像3
6年生の席替えの様子です。
担任の先生は子どもたちの自主性を尊重し、子どもたちの側でも責任感をもって席を選びます。
しっかりと学習できる環境をみんなでつくる6年生です。

【5年生】ゆで卵に挑戦だ! その2

画像1画像2画像3
できあがったゆで卵をみんなで味見します。
自分でつくった作品ということで、お味も通常の3倍くらい良かったようですね。
次回はゆで野菜のサラダです!

【5年生】ゆで卵に挑戦だ! その1

画像1画像2画像3
5年生が家庭科でゆで卵をつくりました。
友だちとの調理というだけでわくわくする5年生。
卵への思いも尋常ではありません!

【nice play!】6年生の鼓笛

画像1
画像2
画像3
6年生による鼓笛の演奏で、全校児童が退場します。
クオリティがますます上がってきた鼓笛。
今日は校庭一周のパレードも行いました。
若小のよき伝統は、大切に受け継がれています。

【しゃきんと】全校朝会がありました

画像1
画像2
画像3
若小の週の始まりを告げる全校朝会がありました。
校庭に全児童が集結しました。
みんなで静かに朝を迎えます。
校長先生と看護当番の先生からお話を聞き、一週間の決意を新たにする若小の子たちでした。

【始まった!】みどりの募金活動

画像1
画像2
画像3
代表委員会と環境美化委員会の共催で、みどりの募金活動が始まりました。
初日からたくさんの子たちが募金に協力してくれて、募金活動も大盛況!
先生たちも思わず募金に協力してしまうのでした。

熱戦!】PTAソフトボール大会 その3

画像1
画像2
画像3
惜しくも決勝進出を逃しましたが、今年も素晴らしい戦いを見せてくれました。
走・攻・守の三拍子が揃った若小PTAチーム。
今後の活躍にご期待ください。
選手の皆様、素晴らしい試合をありがとうございました!

熱戦!】PTAソフトボール大会 その2

画像1
画像2
画像3
一人ひとりが持ち味を発揮する若小PTAチーム。
強力打線と好投が光ります。

【熱戦!】PTAソフトボール大会 その1

画像1
画像2
画像3
今年度も若小PTAソフトボールは、世小P大会に出場しました!
強力なメンバーを揃え、意気上がる若小チーム。
1回戦を完封で突破しました。
強い!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30