6月6日の給食
(今日の献立)
・梅わかごはん ・みそ汁 ・千草焼き ・バレンシアオレンジ ・牛乳 「千草焼き」は、溶き卵に細かく刻んだ具材を入れて焼き上げた料理です。今日はひき肉、にんじん、たけのこ、たまねぎ、しいたけなど野菜もたっぷり使いました。野菜が苦手な子供たちもおいしく食べられた!と喜んでいました。 6月5日の給食
(今日の献立)
・シナモントースト ・ひよこ豆の田舎風スープ ・コーンサラダ ・牛乳 今日は、シナモンパウダーにバターとグラニュー糖を合わせ、パンに塗りました。シナモンのよい香りが口いっぱいに広がりました。 6月4日の給食
(今日の献立)
・中華丼 ・こんにゃくサラダ ・冷凍みかん ・牛乳 今日6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。食べ物をよくかんで食べると、虫歯や肥満を予防したり、歯が強くなったりします。ひと口30回をめざし、よーくかんで食べましょう! 6月3日の給食
(今日の献立)
・チリバーガー ・ABCスープ ・牛乳 今日は、魚のフライにチリソースをかけてみました。パンに魚とキャベツをはさむとボリュームたっぷりのバーガーになりましたね! 調理実習(6年生)
6年生になって初めての調理実習で、野菜炒めを作りました。
野菜の切り方を工夫したり、炒める順番に気を付けたりと、料理のポイントを学びながら楽しく調理していました。 洗い物や食器拭きなど、後片付けまで協力して取り組むことができました。 (5月31日) 5月31日の給食
(今日の献立)
・ごまごはん ・ジャンボぎょうざ ・塩ナムル ・清見オレンジ ・牛乳 今日はみんな大好き「ジャンボぎょうざ」を作りました!実は今日のぎょうざには細かく刻んだ大豆が入っていました。ひき肉と合わせると食べやすく、ヘルシーにもなりますね! 5月30日の給食
(今日の献立)
・みそラーメン ・マーラーカオ ・牛乳 給食のラーメンのスープは、鶏ガラと野菜でとったスープとかつおぶしでとっただし汁を合わせて作っています。コクのある味で、スープまで全部飲みほしてしまいました! 運動会(6年生)
「6年生として、かっこいい姿を見せたい!」という思いをもち、練習に励んできた子供達。
当日朝も、教室で音楽をかけて最後の練習をするほど気合いが入っていました。 100m走スタート前の真剣な表情、騎馬戦にかける熱い思いと仲間を応援する姿、心を一つにして踊ったソーラン節。 全力を出し切ることができた子供達は、とても良い表情で教室に戻ってきました。 暑い一日でしたが、競技だけでなく係の仕事も一生懸命頑張っていてとても立派でした。 たくさんの応援、ありがとうございました。(5月29日) 国語「なかまのことば」(2年生)
国語で「なかまのことば」の学習をしました。すずめやダチョウは鳥の仲間、テントウムシやせみは昆虫の仲間、メダカやまぐろは魚の仲間。また、鳥、昆虫、魚は動物の仲間というように言葉を仲間分けしました。すすんで手を挙げて発表したり、隣の子と意見を交流したりして、意欲的に学習する様子が見られました。
理科(3年生)
5月29日
【かげと太陽】の学習で、日なたと日かげの地面の温度を比べました。 各班とも、日なたの地面の温度は30度を上回り、日かげの地面は23度程度という結果となりました。 この結果に、「5度以上も温度が違う。」と驚きの声や「日なたの方が温度が高いんだ。」と関心する声が聞こえてきました。 5月29日の給食
(今日の献立)
・ゆかりごはん ・みそ汁 ・鶏肉の照り焼き ・野菜のごまだれかけ ・牛乳 今日は和食のメニューでした。ゆかりごはんは、食缶のふたを開けた瞬間に、ふわっとさわやかな梅の香りがして、食欲がそそられました。 運動会本番昨年まで低学年として参加していた子供たちは今回初めて中学年として参加しました。 ゴールデンウィーク明けから一生懸命に練習をしていた表現「ダイナミック琉球」では、太陽の光、熱気にも負けじと歯を食いしばりながら踊る姿が勇ましかったです。 全員のかけ声は難しい沖縄の方言でしたが、暗記して自信いっぱいの迫力のある声で言う事が出来ました。 まさしく「ダイナミック」な演技を見せてくれました。 第48回運動会
5月28日
令和最初の運動会が行われました。 5月とは思えない暑さの中、これまでの練習の成果を発揮しようと、どの学年の子供たちも懸命に個人種目や団体競技に取り組む姿が立派でした。 赤組も白組も暑さに負けない熱い戦い・熱い演技を見せてくれました。 5月28日の給食
(今日の献立)
・ソフトフランスパン ・スペイン風オムレツ ・バジルサラダ ・ももとりんごのゼリー ・牛乳 スペイン風オムレツは、フライパンにたっぷりの具を入れて、ひっくり返さずにじっくり焼き上げる丸い平らなたまご焼きです。給食では食べやすいように紙のカップに入れて焼きました。具だくさんでおいしかったですね! 5月24日の給食
(今日の献立)
・カレーライス ・福神づけ ・じゃこサラダ ・牛乳 明日はいよいよ運動会です!給食室では、みんなが力いっぱいがんばれるように「カレーライス」を作りました。今日ももりもり食べて明日に備えましょう!! 5月23日の給食
(今日の献立)
・黒米ごはん ・鮭の南部焼き ・じゃがいものきんぴら煮 ・メロン ・牛乳 今日は今年度初!の「メロン」を出しました。5月の今ごろから出始める夏のくだもので、とても甘くてジューシーでした。夏を先取りでしたね! ダイナミック琉球(3年生)
5月21日
来たる運動会に向け、ダイナミック琉球の練習に熱が入っています。 3年生は、みんなでぴったりと美しく揃えた踊りで、見てくれる人々に「かっこいい!」と感動してもらうことを目指しています。 本日は、踊りに磨きをかけるために細かな練習を繰り返して行いました。 3年生の各担任からのアドバイスを素直に受け止め、すぐに実践することで1時間の練習の中でも、さらに「かっこいい!」踊りへと進化させました。 3年生の姿にご期待ください。 運動会練習(2年生)
運動会に向けてダンスの練習をしています。初めてスカーフを持って踊りました。右手にクラスカラ―(1組ピンク、2組青、3組黄色、4組緑)のスカーフ、左手にオレンジ色のスカーフを持っています。スカーフを持って笑顔で踊っている様子が印象的でした。練習を重ねるごとに上達しています。いよいよ、今週の土曜日は本番です。
生活 「さつまいもの苗植え」 (1年生)生活科で「さつまいもの苗植え」をしました。 日差しの強い暑い中でしたが、労作の保護者の方の協力も受けながら頑張りました。 入学してから約1か月半。話を聞く姿勢も上手になりました。前校長先生のお話を熱心に聞いてから、葉っぱを太陽に向けて植えることを意識しました。 さつまいもの好きな食べ物は、「天ぷら」「大学芋」「焼き芋」など様々な声が聞こえました。 大きく育つのが楽しみです。 田植え(3年生)
5月22日
総合的な学習の時間の一環で、次大夫掘公園で田植えの体験をしてきました。 初めは水田の泥の感触に驚く子どもたちでしたが、係の方の説明をしっかり聞きながら稲を植えていました。感想を聞いてみると、どの子どもたちも「楽しかった。」と笑顔でした。 貴重な体験ができた1日となりました。 |
|