保護者会開催〜

今日は新年度の保護者会(4〜6年)でした。まず体育館で全体会を開きました。
全体会では学校の本年度の重点目標を中心に学校経営についてお伝えしました。

学校運営委員からは、千歳小の地域運営学校について、本年度より、導入される学校支援地域本部の役割と担当者を紹介しました。

PTA会長からは、本年度担当役員の紹介をしました。

学校、家庭、地域でのそれぞれの役割を確認しつつ、今年度も相互に連携しながら、みんなの思い、願いをパワーに変えて、千歳っ子たちをともに育てていこうと思います。
皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図を広げて・・・・  5年社会

場所の表し方についての学習です。
地図を広げ、だれにでもわかるように伝えるには・・・・

5年生では地図帳や地球儀、統計などの各種の基礎的資料を通して、情報を適切に調べまとめる技能を身に付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

考える道徳〜  6年

今日の全校朝会でも決まりを守ることに意味について触れていましたが、
教材文をもとに、決まりを守ることの大切さについての考える道徳の学習が進んでいました。
お話をもとに自分なりに考えたこと、気付いたことを、今後の生活に活かしていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数習熟度別指導〜   6年

線対称な図形の対応する点、辺、角の意味について理解する学習です。
2クラスを3つのグループに分け、自分の学びに応じた習熟度別コースでの学習が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがなのおけいこ〜  1年国語

ひらがなの練習です。

「つ」や「く」の練習を開始しました。
お手本をよく見て、なぞって・・・・
しっかり練習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10までのかず  1年算数

数の数え方についての学習です。
挿絵をもとに、いくつあるのか確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました。

授業中に火災が発生したとの想定で、今年度第1回目の避難訓練を行いました。
毎月の避難訓練をしっかり自分自身が行うことが、いざという時に、自分の命を自分で守ることにつながります。

お・・おさない
か・・かけない
し・・しやべらない
も・・もどらない

の約束を守って昨年度の4月より早い時間で避難が完了しました。
特に6年生の集合してから静かに待つ姿勢がとても立派で、皆の手本となっていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

1年生から6年生までの児童がそろって、全校朝会を行いました。
校長から今月の「人格の完成をめざして」のテーマ「あいさつ」に関する話をしました。
あ・・明るく元気に
い・・いつも
さ・・自分から先に
つ・・続けて
あいさつを皆で交わすことができたら、すてきですね。

そして看護当番からは、今月の生活目標「きまりを守ろう」についてなぜ決まりを守ることが大事なのか、話しました。

最後に生活指導主任から、今年度からの取り組みである「自問清掃」について話しました。
今何をすべきか、人に言われて行うのではなく、自分でよく考え、判断して行動に移す・・・・
千歳小で大事にしたい、生き方教育にもつながる取り組みの一つです。

みんなでみんなの千歳小での生活を、よりよいものにしていきましょうね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

今日は体育館で1年生を迎える会を行いました。
花のアーチをくぐって入場した1年生に、千歳小のことをクイズなどで伝えました。

2年生の育てた朝顔のたねもプレゼントして・・・
ちとせっ子として、これからも元気に仲良く過ごすことでしょう・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金曜日の朝〜

おはようございます。
朝、入室前に決められた場所に整列し入室時刻を待っています。

校庭での朝遊びも早速始まりました。
昇降口では、6年生が1年生のお世話をしてくれていました。

やさしいお兄さん、お姉さん、これからもよろしくお願いします!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5円玉から楽しい授業〜  5年社会

紙幣が新たに替わるニュースも出る中、身近に目にする5円玉について、
どんな絵柄が描かれているのか思い出してみよう〜ということになりました。
皆さんは思い出せるでしょか。

何が書いてあるのか、迷いながらも思い出し、
先生の正解の絵の提示に・・・

稲穂
歯車


さてその次です。
これらの絵の意味は?

5年生の社会の学習に関連のある農業、工業、漁業へとつなげていきました〜
学習っておもしろいですね!!






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り子の動き〜  5年

理科の学習です。
振り子の実験道具を組み立てて
振り子の動き方について観察〜

どんな気づきがあったでしょうか・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やる気がたくさん!!  2年

全体の前で大きな声で発表する人をみんなで選んでいました。
やる気がたくさん〜

みんな頑張っています!!
画像1 画像1

頭の体操〜  6年

隙間の時間を使って頭の体操〜

鉛筆で作った塵取りの中の消しゴムを、
鉛筆を2回だけ動かして、塵取りの外に出すクイズです。

さあ、みなさんもできるでしょうか・・・
チャレンジしてみてくださいね。

子どもたちは見事にクリア!!
「考える」って、おもしろいですよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図をみながら・・・5年社会

国の位置をどのように伝えたらよいのか・・・
など地図を見ながらの学習です。

発見がたくさんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学習のスタート!3年

先生、友達、教室・・・それ以外にも新しい教科での学びとの出会いも・・・
3年生では、2年生までになかった理科、社会、総合的な学習の時間が始まります。

理科の学習の導入に、観察カードにどんなことを書いたら良いのか皆で確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すきまの時間を活用して・・・2年

みんなでミニゲーム〜

先生と一緒に楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読練習も・・・2年

声に出して読む練習も開始〜
音読カードも準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ノート指導〜2年

漢字の練習の仕方を最初に確認・・・
ノートの書き方をみんなで覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期3日目〜

1年生もだんだん生活のリズムを覚えています。

先生の話をよく聞いて、行動していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30