心を一つにした運動会

開会式で歌う「運動会の歌」を練習しました。これまでも音楽の時間や学級で練習を重ねてきましたが、みんなで力を合わせて歌う楽しさを味わうことのできる大切な歌です。運動会当日は、子どもたち元気いっぱいの歌声をぜひ楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つにした運動会

準備体操はラジオ体操を行います。運動委員の5・6年生が練習を重ね、みんなの前で模範を示します。緊張の様子もありますががんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つにした運動会

第1回目の全体練習の最後は応援の練習です。全校の子供たちが心を一つにして盛り上げる「応援」・・・練習の時からみんなの心が一つにつながっていました。もちろんリードするのは、応援団の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

5月21日、朝から雨が降っています。午前中は、強い雨が降り続きました。今日の運動会の練習は、どの学年も体育館になりました。全体隊形の確認をしたり、細かい動きを一層創り上げていったり、掛け声の練習をしたりと、練習時間を有効に使ってみんな真剣なまなざしで取り組んでいました。写真は、5年生の「ソーラン節〜この一瞬を本気に〜」の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

4年生の練習の様子です。4年生は「エイサー」に挑戦です。体いっぱいに演技する4年生。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

音楽に合わせた練習が終わると、先生から集合の声掛けがありました。4年生の子供たちは全力で先生の近くに集まります。よくお話を聞いています。この後、ペアを作り、お互いに演技を見合う時間になりました。友達が見守る中、真剣に踊っていました。演技をする友達をあたたかく応援するかのように見守る子供たちも立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

お互いの演技を見終わった4年生は、自然とペアの友達と振り返りを行いはじめました。もっとよくなるために声をかけたり、一緒に踊ったりするする姿に、仲の良さと、共に高め合おうとする前向きな意気込みを感じました。みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を支える高学年

5月17日、運動会係児童打ち合わせ会が行われました。駒沢小学校の運動会には、5・6年生が中心となって担当するいくつかの係があります。「出発合図係」「放送係」「採点係」「準備係」「審判係」「自動管理係」「応援団」「児童会」です。どの活動もとても重要です。運動会を陰で支えます。高学年の子どもたちが一生懸命に運動会を支えます。当日は係の仕事をする子どもたちも注目です。ぜひ、応援してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を支える高学年

応援団も毎日の練習に精一杯励んでいます。当日は運動会を盛り上げてくれることでしょう。ウェーブの練習もしました。ウェーブは仲間と心を一つにすることが大切です。よく見て、よく考えていることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年の枠を超えて「なかよし班活動」

5月17日、なかよし班活動が行われました。駒沢小学校なかよし班は1年生から6年生までの仲間が一つのグループをつくり、学年の枠を超えて、一緒に遊んだり、なかよく話し合ったりする活動です。今日は自己紹介を行いました。6年生が中心となって司会進行を行い、下級生たちをしっかり導いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

本番さながら真剣にリレーの練習に取り組む低学年選手たちの様子です。走順に合わせて並ぶ練習やパトンの受け渡しの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

友達を応援する大きな声も校庭に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

3年生の運動会練習の様子です。表現の最後は、子どもたちが自分自身で考えたポーズで締めくくります。音楽に合わせてしっかりポーズ・・・ポーズは一人一人で違いますが、並ぶ場所や友達との立ち位置など、周りの状況をよく見て判断して「決めポーズ」を披露していました。みんなで力を合わせることを大切にしていました。どんな時も全力疾走で練習に励む3年生。さわやかな汗をかいていました。見ていてとても気持ちがよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

運動会の練習風景・・・今日は2年生の様子をお伝えします。子どもたちが元気に、はつらつに音楽に合わせてダンスの練習をしていました。みんな生き生きとしています。子供たちの表情が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

5月も中旬に入り、日中の気温も高くなってきました。運動会の練習ではこまめな水分補給に心がけています。健康管理にしっかり気を付けながら、練習をがんばっていきたいと思います。子どもたちが運動会の練習に真剣に取り組んでいる傍らで、学校主事が校庭の環境整備を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

声高らかに運動会の歌の練習

5月16日、音楽朝会の時間を活用して、運動会の歌の練習が行われました。応援団が音頭をとりました。開会式に歌う予定です。毎年、大きな盛り上がりを見せる歌「ゴーゴーゴー」。合間に入れる「ゴー」のかけ声に合わせて、こぶしを高らかにあげます。先生からもっと力強く、もっと空高く響き渡るようにというアドバイスを受け、子供たちの意気込みはますます高まりました。大きな声も出ています。運動会当時の子供たちの元気な歌声を楽しみにしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月生まれの皆さんおめでとう

今日はお誕生日給食でした。42名の4月生まれの子どもたちと、給食委員会の子どもたちがランチルームで給食を食べました。1年生は初めての場所で少し緊張しているようでしたが、じゃんけんゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。給食委員の子どもたちのアイディアもたくさん生かされていました。じゃんけんゲームもその一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の成功をめざして

各学年、運動会の成功をめざして練習に取り組んでいます。今日は1年生の様子をお伝えします。校庭で隊形移動の練習をしている場面です。みんなで協力して上手にサークルを作ることができました。練習を重ねるごとに上手になっていく1年生。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の成功をめざして

1年生の様子です。5月14日は雨のため校庭で練習ができませんでした。体育館で練習をしました。1年生の子どもが元気にはつらつと表現を楽しんでいる様子が後ろ姿からもよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し・引き取り訓練

5月の避難訓練は「引き渡し・引き取り訓練」でした。震度6以上の大きな地震が発生し、危険度が高まったことを想定した訓練です。地震発生の放送を聞くと子どもたちはすぐに頭を守る姿勢をとりました。机の下にもぐり、椅子の脚を斜めにしっかりつかんで身を守っています。これまでの訓練の学びをしっかり生かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30