6月26日(水) 音楽朝会

6年生の「believe」の合唱発表と、全校で「おーい世田谷」を歌いました。合唱は二部混声となっている点が難しかったそうです。「おーい世田谷」を歌う際は、6年生がダンスを披露しました。パートごとに振付けが違うなど、それぞれの個性が出たダンスに、歌いながら下級生たちは驚き、感心している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古典芸能観賞教室

6年生は世田谷区民会館に古典芸能観賞教室に来ています。代表児童によるワークショップは、撮影可なのでアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月26日水曜日)

画像1 画像1
●本日の給食●

ごはん 牛乳 いわしのかば焼き 切干し大根のみそ汁
大根とじゃこのかりかりサラダ 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) しょうが(高知) たまねぎ(佐賀)
大根(青森) きゅうり(埼玉) にんじん(千葉)
ねぎ(茨城) いわし(千葉) ちりめんじゃこ(静岡・兵庫) 


本日の給食(6月25日火曜日)

画像1 画像1
●本日の給食●

ソフトフランスパン 牛乳 クリームシチュー
ツナサラダ くだもの 

●主な給食食材と産地●

グリーンアスパラガス(佐賀) たまねぎ(佐賀)
キャベツ(北海道) にんじん(千葉) 
さくらんぼ(山形) ベーコン(千葉・群馬)
鶏肉(鹿児島) 

本日の給食(6月24日月曜日)

画像1 画像1
●本日の給食●

鶏とごぼうのピラフ 牛乳 大豆ときのこのスープ
グリーンサラダ 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) しょうが(高知) たまねぎ(佐賀)
にんにく(青森) キャベツ(群馬) 
さやいんげん(茨城) しめじ(長野) きゅうり(山形)
ごぼう(青森) にんじん(千葉) 豚肉(茨城)
鶏肉(鹿児島) 

6月24日(月) 児童朝会 「命のつながり」

雨もなくてはならない、命をつなぐ大切なものだと校長先生からお話がありました。
週番の先生から、のぼり棒は裸足ではなく、靴で遊びましょうとお話がありました。
安全管理上、校庭の遊具は原則靴で遊ぶよう指導しています。

(表彰)
第19回 代沢わいわい文化祭 俳句大会 特選・入選
第50回 UNESCO JUNIOR ART CENTRE   入選
ピティナ・ピアノ コンペティション   C級入選
実用英語技能検定            4級

(週目標)
雨の日の遊びを工夫しよう。

(代沢しぐさ)
傘はくるっと巻いてとめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) プールびらき 1年・3年・6年

プールびらきの様子です。今季も安全に水泳の授業ができるよう、また、めあてをもって取り組むよう、プールびらきを行います。代表児童は立派にめあてを言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川場 帰校式

川場移動教室、無事帰ってきました。この2泊3日で学んだことを、これからに生かしていってくれると信じています。素晴らしい2泊3日でした。お疲れ様。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川場 到着

バスが着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 川場 間もなく

新代田通過。
画像1 画像1

5年 川場 大原

大原交差点通過。
画像1 画像1

5年 川場 環七

今豊玉陸橋を右折し、環七に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 川場 三芳SA

三芳まできました。
順調だとあと1時間くらいです。ただ、金曜日なので心配ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川場 上里SA

上里SAでトイレ休憩。順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 川場 田園プラザ出発

予定通り、田園プラザ出発です。川場とお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川場 お弁当タイム

お土産を買ってみんな満足。さあ、お腹も満たしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川場 お土産タイム

みんな楽しみにしていたお土産タイムです。どんなお土産買うのかなあ。目がキラキラ輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月5日水曜日)

画像1 画像1
●本日の給食●

セサミパン 牛乳 コーンシチュー ハムサラダ
くだもの 

●主な給食食材と産地●

たまねぎ(佐賀) パセリ(千葉) キャベツ(愛知) 
じゃがいも(鹿児島) きゅうり(埼玉) にんじん(千葉)
小玉すいか(茨城) 鶏もも肉(鹿児島・岩手)

本日の給食(6月13日木曜日)

画像1 画像1
●本日の給食●

ダイスチーズパン 牛乳 チキンのトマトソースかけ
ベーコンと野菜のスープ オニオンサラダ 

●主な給食食材と産地●

たまねぎ(佐賀) にんにく(香川) キャベツ(東京)
きゅうり(埼玉) にんじん(千葉) 
大豆もやし(神奈川) 豚肉(茨城) 鶏肉(鹿児島) 

6月10日(月) 花を生ける日

「花を生ける日」の活動の様子です。
今月は「アンスリュウム」「ブルーベリー」「ソケイ」「モカラ」「カーネーション」を使っています。ワンコインクラブの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30