野外活動 「集まれ自然たんけん隊!!」が始まりました〜
青少年成城地区委員会主催の野外活動が始まりました〜
緑の中で緑の大切さを学ぶイベントです。 千歳小、明正小の子どもたち、幼児、保護者の皆様、約110名が集まりました〜 世田谷自然観光保全の会の皆様、成城若葉会の皆様、 千歳小PTAの皆様、千歳小おやじの会の皆様にもご協力いただいています。、 まずは開会式を行い、祖師谷公園に向けて出発です! ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みも元気に外遊び〜
暑さに負けず、校庭を元気に走り回る千歳っ子です!!
![]() ![]() ![]() ![]() 興味をチャンスに変えて・・・3年
校庭に設置していある百葉箱の前に3年生が集まって・・・・
学習でたまたま気温の話になり、昼休みに百葉箱があることを確認しに来たそうです。 中を開けて・・・・ 温度計で気温を測定〜 興味をチャンスに変えて、 「なるほど〜」 をたくさん増やしていきましょうね! ![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
鑑賞リーダーの皆様にお礼を伝えて学校へと戻りました〜
「また来たい〜」 という4年生の感想が多かったです。 今日の鑑賞しての感想も、ぜひ家庭でも伝えてくださいね! 鑑賞リーダーの皆様、お世話になりありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
世田谷区の2.3年生がみんなで作った作品も紹介していただきました〜
当時の子どもたちは、もう40代になっているそうですよ〜 ![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
鑑賞リーダーさんと一緒に感想を伝え合って・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
鑑賞の仕方も・・・
少し離れて座ってみんなで鑑賞も・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
版画の世界についても解説していただきました〜
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
作品だけでなく美術館の特徴についても教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
じっくり目で鑑賞して・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
しっかり説明を聞いて・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
作品作りにかかわる背景も教えていただきました〜
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
グループごとに館内の作品についての説明を聞きながら、鑑賞が始まりました〜
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
いよいよ館内へ・・・
鑑賞リーダーの方々とご対面です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
日時計を見つけて・・・
今何時か確認〜 ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
広い場所を駆け回り、気持ちよさそうです〜
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
鬼遊びなどが始まりました〜
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
広い芝生での活動開始〜
![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
芝生広場に到着〜
開館時刻までの過ごし方を確認しました〜 ![]() ![]() 美術鑑賞教室〜4年
バスに乗り、みんなで世田谷美術館へ向かいました〜
![]() ![]() ![]() ![]() |
|