音楽の時間〜 1年
今日は学校公開期間・・・・
保護者の方々の前で、1年生が楽しく歌を披露していました〜 算数習熟度別指導 6年
分数のわり算のコース別学習です。
2クラスを3つのグループに分け、学習しています。 今日は問題に挑戦する場面でした。 みんな学習したことを、活用してチャレンジです・・・ 繰り下がりのあるひき算〜2年
算数習熟度別学習です。
こちらのチームも、3桁引く2桁の繰り下がりのあるひき算を両替作戦で、解決しようと試みました。 新しい学習なので、計算の答えが複数出てきたのですが、計算できる繰り下がりのなかった一の位を計算して、まず一の位が違っていることから、誤答をとり除いていきましたよ〜 知っていることを手掛かりに、問題を解決していく力は、やっぱり大事です・・・・ 繰り下がりのあるひき算〜 2年
位が大きくなり3桁−2桁の繰り下がりのある計算の仕方を考える学習です。
今まで学習した2桁の時の繰り下がりのある計算の仕方を思い出して、 大きなまとまりを両替する作戦で解決へ・・・・ 知っていることを手掛かりに、新しい問題を解決していく力は、とても大事な力ですね。 考える道徳〜 3年
お話を手がかりに、考える道徳です。
授業の終わりには、友達の良いところを紹介し合っていました。 見つけた人も、見つけてもらった人も嬉しそうです。 最後に自分自身を見つめて、ノートに書きとめました。 様子を思い浮かべて・・・3年
場面の情景がよく分かるように、読み取ったことをもとに、音読していました。
内容の理解が深まると、読み方も変化してきますね・・・・・ 外国語活動〜
3年生の外国語活動です。担任の先生とALTの先生と一緒に学習が進みます。
先生の言った数字と同じカードをとるゲームを通して、活動しながら楽しく学習が進んでいます・・・・ ラグビー教室 6年
ゲストティチャーを招いての、ラグビー教室が始まりました〜
みんな「こつ」をつかんで、うまく動けたでしょうか・・・ 文の区切りで・・・2年
文の区切りで、意味が違ってしまうことを理解しつつ、句読点の働きについての理解を深めていました。
おれ、にくいやです。(私は、肉がいやです。) おれにくい、やです。(折れにくい、矢です。) 言葉の世界は、面白いですよ〜 折り紙をちぎって・・・1年
折り紙をちぎって、造形活動が始まりました〜
色ごとに集めて・・何に変身するでしょか・・・ でき上がりが楽しみですね・・・ ひき算の筆算〜 2年
繰り下がりのある2位数−1位数の筆算の仕方の学習です。
今まで学習したひき算との違いや計算の仕方をみんなで考えました。 自分の考えがわかるように、魔法の言葉(まず、次に・・)を使って友達に説明して・・・・ 確かめ算もして、解決です〜 外国語活動〜
5,6年生で自己紹介をしあう活動が始まりました。
英語にふれあうとともに、コミュニケーション力も向上中です・・・ 読み聞かせ〜
みんなでお話の世界に出発です〜
読み聞かせ
みんなの大好きな読み聞かせが始まりました〜
おまわりさんによる読み聞かせ〜
みんなの町の安全を守るおまわりさんによる、安全についての読み聞かせです。
今日は「いかのおすし」の紙芝居を読んでくださいました。 放課後算数教室〜
クラブ活動の時間に、2,3年生の放課後算数教室を開きました。
いつものように、自分のペースで問題に取り組みます。 その場で千歳小サポーターの皆様に丸付けをしてもらって、分からないところは、そのままにせず先生に考え方を教えてもらいます。 自分でどんどん問題を解いて・・・ スピードもはやくなってきて、たくさんの問題に挑戦していましたね。 はなまるをもらってにっこり・・・ 自分を自分で育てる千歳っ子です・・・ 響きやリズムの美しさを味わおう〜6年
教科「日本語」では、何度も繰り返し朗誦することを通して、言葉の響きやリズムの美しさを味わいます。
また詩に描かれている情景や思いを心に描きつつ、朗誦を楽しみます。 長い漢詩を覚えて、みんなで朗誦するのが、廊下にも聞こえてきましたよ・・・・ 全員が本文を見ないで朗誦していましたね。 すごい、すご〜い!! 漢字っておもしろい〜 4年
漢字の成り立ちについて考え、漢字への理解を深める学習です。
2人の人が並ぶと・・・ 比べる 人が姿を変えると・・・化ける 成り立ちを知ると、他の漢字についても知りたくなりますね。 次は漢字のたし算問題です。 口+夕=名 門+耳=聞 門+口=問 みんなも漢字クイズを作ってみてくださいね。 人の体のつくりと働き〜 6年
6年生では、人や他の動物のを観察したり資料を活用したりして、呼吸や消化、排出、循環の働きを調べ、体のつくりや働きについての考えをもつ学習をします。
体内に様々な臓器があることを学習して・・・・ さあ、授業のまとめには、今日学習した内容について問題を使って確認です・・・ 学習内容をしっかり身に付けることができたでしょうか・・・・ 図形の角〜 5年
三角形の角の大きさの和について調べる学習です。
三角形の3つの角を切り取って集めてみると・・・・・ どの三角形でも同じになるのでしょうか・・・ 試してみましょうね・・・ |
|