新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

オリパラ学習

 7月10日(水)は、「英語でオリンピック精神を学ぼう」という学習をしました。2人のアメリカ人のゲストティーチャーを招き、オリンピックの価値を確認した後、班でオリジナルのシンボルマークの作製に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み前のボランティア2

 7月8日(月)の放課後は、学校で育てたジャガイモを収穫するボランティアに10数名が参加しました。地域の方と一緒に掘り出したジャガイモを、10日は収穫祭として、参加したボランティアみんなでおいしくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み前のボランティア1

 7月はボランティア活動の多い月です。七夕の日は池尻・三宿のクリーンデーでした。あいにくの雨のため、清掃活動ができませんでしたが、それでも20名以上の生徒が参加をし、ごみの減量に関するDVDを視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての学習相談

 今年度から、定期考査の後に学習相談日を設けました。希望する生徒やグループで教科の先生を訪ね、効果的な学習方法や自分に適した教材などのアドバイスを受けられる機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学び舎交流「池之上小2年生来校!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 富士の学び舎の交流企画の一環として、池之上小2年生の皆さんが昼休みに富士中を「探検」にきました。ホスト役として、富士中1年生ボランティア20名がガイドを務め、10個の可愛い班を引き連れて富士中ツアーを開催しました。
 廊下ですれ違う富士中生からは『かわいい〜!』と歓声があがったり、どう振る舞っていいのかわからずドギマギする生徒もいたりし、校舎は和やかな雰囲気に包まれました。

校内研修会

 7月2日(水)は、先生たちの校内研修会の日でした。5校時は3年生だけが残り、家庭科、体育、社会の研究授業を行いました。今年度は生徒の「考える力」「表現する力」をどう伸ばしていくかがテーマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

給食献立

給食だより