桜小学校の学校日記へ ようこそ

朝英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生になってから、週2回、朝学習の時間に英語の学習が始まりました。

物語、歌、アルファベット、発音…短い時間でも、繰り返し聞くことで、子どもたちはどんどん覚えていくのが見事です。

リズムよく歌ったり、一緒に発音したりして、英語に親しんでいます。

感じたままに花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉢花を見て、感じたままに花を描きました。

そのまま描いても、イメージしたことを自由に描いてもよいので

同じ花を見ても個性的な作品がそろいました。

みんな感性が豊かで本当にすばらしい作品です。

平成31年4月22日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 皆さんは、「さっちゃんの まほうのて」という絵本を知っていますか。生まれたときから、右手に指がない女の子のお話です。ままごとあそびでお母さん役をやろうとしたら、「手のないおかあさんなんて変だよ!」と友達に強く言われて幼稚園に行けなくなってしまいます。
 先生が前にいた学校には、さっちゃんと同じように左手が手首までしかない子がいました。でも、とってもがんばり屋さんで、手首と体で縄跳びをはさんで二重跳びも連続でできたし、特別なリコーダーを使って、右手だけで上手に演奏していました。
 世の中には、目が見えなかったり、音が聞こえなかったり、歩けなくて車いすに乗っていたりする、体の不自由な方がたくさんいます。皆さんは、そんな方に会ったとき、優しく接することができますか。
 先週、近くに住んでいる車いすの方から、道路で会った小学生が腕を振り回していて、なぐられそうになったというお電話をいただきました。わざとではないと思いますが、その時に「ごめんなさい。大丈夫ですか。」と謝っていたら、電話はかかってこなかったと思います。校長先生は、とっても残念だと思いました。
 その方は、「私はとっても怖かったけれど、車いすだから逃げることもできなかったんです。障がいがある人の気持ちも分かってください。」と話されていました。
これから、どこかで障がいのある方に会ったとき、ぜひ思いやりのある態度で接してください。お願いします。
 来週から、いよいよ元号が「令和」に変わります。そして、10連休という、長い休みになります。校長先生も、こんな長いお休みは生まれて初めてです。5月7日に、桜小学校の子どもたち全員と元気に会えるように、安全に気を付けて過ごしてください。

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生のために

校庭に大きなポンプ車がやってきました。

「わあ!」「大きい!」と大喜びの子どもたち。


今日のめあては

「大きく」

「よく見て」

「濃い色で」

描くことです。


大きな画板を持って

思い思いの場所にレジャーシートを敷いて描いていました。

力強い消防車が画用紙いっぱいに並んでいました。


最後にはお仕事の合間に桜小学校へ来てくれた

消防士の方々へ大きな声で「ありがとうございました」が言えました。

その姿はとても立派で

かっこいい2年生になってきましたねと

副校長先生にも褒められました。


来週以降も残りの色塗りをしていきます。

完成が楽しみです。





全校朝会

画像1 画像1
毎週月曜日には、全校朝会があります。

6年生は、朝のあいさつを校長先生とするために

全校児童に声をかけます。

毎週各クラス2人ずつ出番があります。

今日の6人は、すばらしいあいさつができました。

雨にも負けず!

画像1 画像1 画像2 画像2
集団下校の2日目、本日はザーザー降りの1日でした。

慣れないランドセルを背負って、傘をさしながらの下校でしたが、前の子とは離れすぎないように、また、車に気を付けながら、下校することができました。

大きな声で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金曜日に対面式がありました。

2年生から6年生が待つ体育館に、1年生は入場して、呼びかけの言葉と、「さんぽ」を元気よく歌いました。

入場する直前はみんなとても緊張していましたが、がんばって元気よく声を出すことができました。

これで、桜小学校の仲間入りです♪

平成31年4月15日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から、校長先生は「あいさつゲーム」を始めました。1回でもいいので、校長先生に勝った人は静かに手をあげてください。先生よりも先にあいさつをしてくれた人がたくさんいて、校長先生はとてもうれしいです。朝、元気にあいさつをすると、心も体も一段と元気が出ます。今週も、ぜひ校長先生に勝ってください。
 今日は、もう一つうれしいニュースをお知らせします。桜小学校に、賞状と盾が届きました。日本漢字検定協会からです。昨年の漢字検定で、桜小学校の子どもがたくさん漢字検定を受けて、たくさん合格したからです。自分から検定を受けようと考えて、一生懸命お勉強をしたから合格できたのだと思います。校長先生は、その努力がすばらしいと思います。これからも、ぜひ、いろいろなことにチャレンジをしてください。

高学年としての挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の仲間入りをした5年生。学年集会を開いて、専科の先生方からの話や学年目標を確かめました。
初めての委員会活動では、よりよい桜小学校にしていくために、副リーダとしての挑戦が始まります。
真剣な眼差しで話を聞く5年生の姿から、高学年としての自覚が伝わってきました。

対面式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金曜日は、桜小のお兄さんお姉さんが待つ体育館へ、入場して1年生が呼びかけや歌を歌う対面式があります。

入学して以来の体育館へ学年で集まるのは初めてになりました。

全員で集まり、言葉の呼びかけと元気よく「さんぽ」の練習を行いました。

金曜の本番が楽しみです♪

ただいま給食の配ぜんの練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は初の給食が始まる日。

子どもたちは朝から、「今日ってこぎつねごはんが出るんでしょ!?」とドキドキソワソワ。

1時間目の学習では、給食の準備や配ぜんの時の約束について学習しました。

子どもたちは、下じきやノートなどを使った、エアおぼんをもって、横歩きをしながら、決まった経路を歩いて自分の席にもどる練習をしました。

「これで給食が食べられるね!」と給食への期待がより高まりました。

音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生から音楽は、専科の先生が教えてくれます。
第1音楽室で松村先生と初めて音楽の授業をしました!

音楽室でのきまりを聞いたあと、
校歌を歌ったり鍵盤ハーモニカを演奏したりしました。

みんな伸び伸びと楽しそうに活動していました!


給食スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって、初めての給食がありました。

新しいクラスで新しい友達と食べる給食。
とっても楽しそうに食べていました!

1・2年生のときよりも量が多くなったけど、
みんなモリモリ食べます!
あっという間に完食していました。

今年もいっぱい食べて、元気よく成長していってほしいです!

楽しい休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
授業と授業の合間にある、楽しい休み時間。

子どもたちはクラスごとに、自由帳をしたり、絵本を読んだり、色ぬりを楽しんだりしていました。
どの活動も、子どもたちにとって新鮮な活動であったようで、もくもくと取り組んでいました。

雨だけど。。。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は朝からザーザー降りの中、雨にも負けずにがんばって登校しました。

教室では6年生に手伝ってもらいながら、朝の用意を終えて、自分の席に着席をして待つことができました。
通常登校2日目にして、少しずつ桜小学校での生活に慣れていく姿が見られます。

学年開き

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目に学年で集まり、

学年開きをしました。

「友達を大切に、自分を大切にしよう」

「約束を守って楽しく過ごそう」

「みんなの元気で最高の2年生になろう」

というお話をしました。

みんな真剣に聞いていました。



聞く姿勢が立派で、花マル!だったので、

あまった時間は学年みんなで校庭で遊びました。

ドッジボールやおにごっこ、一輪車など

みんなで仲良く過ごすことができました。

一年間、よろしくね!

初めてのクラス替え

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度の始業式を迎えました。

ご進級おめでとうございます。

桜小学校に入ってから初めてのクラス替え。

子どもたちのドキドキが伝わってきました。

担任が発表されても大きな声を出さず、

静かに整列していた新2年生は立派です!


入学式のアトラクションも、

精一杯取り組みました。

出席した方々から、大きな拍手をいただきました。

がんばったね!


楽しく笑顔がいっぱいの一年にしていきます。

一年間よろしくお願いします。

初授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から授業がはじまりました。

子どもたちは、音楽の授業にて、金曜日にひかえる対面式の練習をしました。
呼びかけの練習や、「さんぽ」と「校歌」を大きな声で楽しく歌いました。

その後、自分たちの下校コースに分かれて、下校しました。

下校の際にお迎えに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

ぴかぴかの1年生♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご入学おめでとうございます。

132名の可愛らしい1年生が入学しました。

入学式では、緊張しながらもしっかりと話を聞き、6年生や2年生の出し物を楽しんでいました。
教室では、担任の先生の話を聞いたり、名前を呼ばれては大きな声で返事をしたりしていました。

桜小学校では、運動会やプール、お餅つき大会(寒餅会)など、楽しい行事があります。
小学1年生として、楽しく1年間を過ごしていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/31
(水)
夏季水泳教室・個人面談7
8/1
(木)
夏季水泳教室・個人面談8
8/2
(金)
夏季水泳教室・個人面談9

学校だより

学校評価

学校要覧

PTA組織図

ちーかん

学校運営委員会だより

学校協議会

さくらっ子体験教室