夏休み 小学生講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月2日にサッカー部とバドミントン部による小学生講座を開催しました。

中学生が小学生にスポーツの楽しさと技術を教えていました。
小学生から笑顔と元気をもらい、中学生もやりがいを感じている様子でした。

人格の完成7月「良心」

画像1 画像1
7月の人格のテーマは「良心」です。先日の朝礼で「県民性」をテーマに講話が行われました。例えば、東京生まれ東京育ちの「江戸っ子」と呼ばれる人々は、けんか早く義理人情に厚いと言われていました。また群馬県民は女性の立場が強く、「かかあ天下」と呼ばれたりもします。
講和では江戸時代の2つの地域での県民性を反映した話をもとに、良心や誠実さについて考えました。ある依頼をされたとき、Aの地域では「はい、もちろん!」とどんな仕事も快く受け入れたそうですが。Bの地域では「少し考えさせてください」と仕事を選別するそうです。どちらが良心にあふれていると思いますか?一見、あらゆる仕事を承諾する方が良心的と思われがちですが、Bの地域の県民性は、選んででも引き受けた仕事は完璧にこなすそうです。
そう考えると、良心というのは、いつでも目に見えるものとは限らないのです。皆さんにも、目先の判断ではなく、ものごとを深く見極めることが求められます。良心とは何か、もう一度よく考えてみましょう。

進路学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(金)に進路学習会がありました。都立芦花高校、都立青山高校、都立農業高校、私立大東学園高校の先生方に来ていただき、それぞれの学校について説明していただきました。どの先生も多くの高校説明会や見学会に行って自分の目でしっかり学校を見てくることが大事だとおっしゃっていました。今日の各先生のお話を今後の進路決定に役立てていきましょう。

第1回 家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(土)に第1回家庭教育学級が開かれました。講師に荒川あやこ先生を迎えて「体内時計を整える食と睡眠と過ごし方」について講演されました。その後、先生のお弁当作りの実演があり、試食も行われました。時短で栄養面も完璧なお弁当作りはなかなか大変だと思います。参加された保護者の方々は熱心にメモを取っていました。

帰校しました

画像1 画像1
無事に帰校しました。
解散式をしています。

河口湖移動教室、学校に向かっています。

すべてのプログラムを無事に終え、東京に向かっています。
予定より20分早い14時20分に談合坂を出発しました。


iPhoneから送信

奥庭荘

画像1 画像1
散策の後は、奥庭荘で昼食とお土産タイムです。
この後富士山を後にし、予定通りに東京に向かいます。




iPhoneから送信

御中道4

画像1 画像1
御中道散策中、こんなに近くで山頂を眺めることができました。




iPhoneから送信

御中道3

画像1 画像1 画像2 画像2
御中道散策の様子です。










iPhoneから送信

御中道II

画像1 画像1
御中道散策の様子です。




iPhoneから送信

御中道

画像1 画像1
御中道散策してます。残念ながら雲に囲まれています。

富士山五合目

画像1 画像1
富士山五合目に到着しました。
これから御中道散策に出掛けます。




iPhoneから送信

河口湖移動教室第3日

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
第3日が始まります。晴天の気持ちの朝です。今日は富士山に行く予定です。








iPhoneから送信

ドッヂボール

画像1 画像1
次はクラス対抗ドッヂボールです!




iPhoneから送信

二日目レク

画像1 画像1
二日目レクが始まりました。インディアカというスポーツをしています。

晩御飯

画像1 画像1
早いもので、最後の晩餐です。
いっぱいいただきました!




iPhoneから送信

オリエンテーリング終了

画像1 画像1
すべての班が無事にゴールしました。
よく歩いた一日でした!




iPhoneから送信

オリエンテーリング

画像1 画像1
ゴールまであと少し。頑張れ!

オリエンテーリング

画像1 画像1
森林の中を歩いてます

オリエンテーリング

画像1 画像1
オリエンテーリング実施中
紅葉台ドライブインにて




iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31