ようこそ、若林小学校ホームページへ。

校舎開放、大好評! その1

画像1
画像2
画像3
午後になり、ますます多くの方が校舎を見に来てくれました。
暑い中、ありがとうございます。
最近の卒業生から大ベテランまで、大変多くの皆様が校舎にお別れに来てくださいました。
歴史のある若小らしい一日となりました。

先輩方が続々と

画像1
画像2
画像3
卒業生の皆さんが校舎へのお別れに来てくださっています。
PTA役員の皆さん、若小おやじの会の皆さんも大活躍。
みんなで校舎へのお別れを伝えるよい機会になりました。

校舎の開放、やってます!

画像1
画像2
画像3
本日(8月10日)のプロジェクションマッピングに合わせて、旧校舎の開放も行っています。
卒業生の皆さん、若小へお帰りなさい!

明日は若小プロジェクションマッピング!

画像1
画像2
画像3
明日は旧校舎とのお別れをするためのプロジェクションマッピングがあります。
19時からが1回目、19時30分からが2回目の上映になります。
今日は午後からPTA役員の皆さんと業者の方が来て、準備をしてくれました。
明日が楽しみです!

現校舎最後の水泳指導!

 新校移転を前に、今使っている校舎最後の水泳指導が行われました。4コースしかなく、今の若小では少しせまく感じられますが、昭和42年の8月以来、52年間にわたって子どもたちの体を鍛えてくれたプールです。感謝の気持ちを込めて、今日も一生懸命練習しました。
画像1
画像2
画像3

8月6日(火) 夏季水泳指導(後半)の中止について

 8月6日(火)の夏季水泳指導(後半:1・2年生対象)は、熱中症指数が厳重警戒レベルを超え熱中症の危険性が高いため中止です。
 今年度の夏季水泳指導は、本日で終了です。(現校舎での水泳指導も、本日をもちまして終了となります。)校舎移転の関係で、8月後半の夏季水泳指導はありません。

8月5日(月)の夏季水泳指導 後半の中止について

画像1
 本日(8月5日 月曜日)の夏季水泳指導後半(3・4・5・6年生)は、熱中症指数が厳重警戒レベルを超え、熱中症の危険性が高いため中止です。
 水泳指導は明日(8月6日 火曜日)が最終日となります。
 校舎移転に伴い、8月後半の水泳指導はありません。よろしくお願いします。

8月2日(金)の水泳指導後半(1・2年生)の中止について

 8月2日(金)の水泳指導後半(1・2年生熱中症指数が厳重警戒レベルを超え熱中症の危険性が高いため中止です。検定については、検定予備日の8月5日(月)前半に実施する予定です。

(8月1日)の夏季水泳指導2回目の中止について

8月1日(木)の夏季水泳指導2回目(3・4・5・6年生)は、熱中症指数、水温、気温とも高いため、中止といたします。
若林小学校 校長 小澤孝弘
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31