烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

4/22 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度2回目の全校朝会を行いました。校長先生からはあいさつ、ペンシルウィークについてのお話をいただきました。鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて、1週間を過ごしていきます。看護当番の先生からは今週の目標「相手より先にあいさつをしよう」についてお話をいただきました。元気で気持ちのよいあいさつが今週もたくさん飛び交うことを期待しています。

4/19 高尾山遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3・4年生合同で高尾山へ遠足に行って来ました。とってもよい天気の中、高尾山の自然を満喫することができました。
 4年生は3年生を引っ張って、励まし合いながら山登りを楽しんでいました。頂上では班の仲間とお弁当を食べました。
 帰りはリフトに乗って下山しました。初めてのリフトにドキドキしている子もいましたが、景色や空気を味わうことができ、降りた後には安心と喜びが混ざった素敵な笑顔を見せてくれました。
 電車のマナーや公道、山道の歩き方に気をつけ遠足を楽しむことができました。

4/19 外国語の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日は5年生になって初めての外国語の授業でした。
 外国語を担当してくださるフェイ先生とのあいさつや自己紹介を、覚えたばかりの英語で行いました。
 これからは物事の名前や簡単な表現を学び、一歩ずつ英語を身に付けていきます。

4/19学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、2年生と一緒に学校探検をしました。

2年生のお兄さんお姉さんに手をつないでもらい、たくさんの教室をまわりました。
「ここは、なに教室?」と聞く1年生に、2年生が優しく説明をしてくれました。
いろいろな教室を知ることができて、とても楽しい学校探検でした。

4/19 1・2年生学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と2年生が、学校探検をしました。

各階の特別教室について、詳しく説明をしたり、各教室を巡った印のシールを貼ってあげたりと一生懸命がんばりました。

かわいい1年生の手を引き校内を歩く姿はとても立派で、ずいぶんと成長したと感じました。これから、1・2年生で活動することが多くあります。仲良く楽しく過ごせるようにがんばります。

4/18 5年生 1年生を迎える会の練習をしました。

 この日の4校時に、5年生が体育館で1年生を迎える会の練習をしました。
 5年生代表委員が推進役を担い、子どもたちが主体となって進めました。当日へ向けて、学年で力を合わせて取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/18 図書館オリエンテーション

画像1 画像1
 この日の6校時は、5年3組が今年度初の図書の学習に取り組みました。
 図書館司書の方に図書館利用のオリエンテーションを受けたり、国語の教科書に載っている「クマよ」という本の読み聞かせをしてもらったりして、図書館や読書に親しむひとときを過ごしました。

4/18 6年生 古地名めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年1組が「古地名めぐり」に行きました。
上祖師谷郷土研究会の方に、烏山小学校の周辺で昔から変わらずにあるもの、変化していったものについて当時の写真と比べながら説明していただきました。
今まで知らなかったことを教えていただき、今まで以上に地域について関心と愛着をもつことができたと思います。

4/18 6年生 全国学力・学習状況調査を実施しました。

画像1 画像1
本日は、全国の小学6年生、中学3年生を対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。
今年度は国語と算数のテストが行われました。難しい問題も多く、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。

4/17 学校探検顔合わせの会

 あさっては学校探検です。今日は一緒に探検をする2年生と自己紹介をし、探検で使うカードやメダルを受け取る顔合わせの会を開きました。
 烏山小学校には1年生がまだ行ったことのない教室がたくさんあります。あさっての学校探検では、優しい2年生のお兄さん・お姉さんがいろいろな教室を案内してくれます。迷子にならないようにしっかり手をつないで楽しく探検ができるとよいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/17 学校探検顔合わせの会

 あさっては学校探検です。今日は一緒に探検する1年生と自己紹介をしたり、探検で使うカードやメダルを渡したりする顔合わせの会をしました。
 体育館に入ってきた1年生を自分たちの班に並べることや、はじめの会・おわりの会の司会も2年生が行いました。1つお兄さん・お姉さんになった2年生の頼もしい姿が見られました。学校には1年生の知らない教室がたくさんあります。広い校舎の探検で迷子にならないよう、1年生としっかり手をつないで楽しく探検できるとよいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/17 つくし学級 お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、第1回目のお話し会がありました。今年度も牧先生に毎月来ていただき、いろいろな本の読み聞かせをしていただく予定です。1組と2組に分かれて、牧先生の読み聞かせを楽しみました。「しろくまちゃんのホットケーキ」「うさこちゃんとどうぶつえん」「ぐりとぐらのえんそく」「二ひきのこぐま」などの絵本を読んでいただきました。

4/17 第1回学校運営委員会を開きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の17時より、第1回学校運営委員会を開きました。
 新しい学校運営委員長の北島様をはじめ、今年度の運営委員のみなさんからごあいさつをいただきました。
 初回の協議事項として、今年度の学校運営委員会の目標や活動方針、委員会の3部会の業務内容などについて話し合いました。
 学校運営を学校とともに進める委員のみなさんにお力添えをいただきながら、教育活動を進めていきます。

3年生『ひみつのへんしんショー』

 3年生は、「ひみつのへんしんショー 〜おって開くと大へんしん」の作品を作りました。紙を開くと変身する楽しい作品を作ることをめあてに、取り組みました。
 出来上がりのイメージをもたせるために、いくつかのサンプル作品を紹介した瞬間、「早く作りたい!!」という声が沢山あがりました。鑑賞の時間には、お互いの発想に感心して意見を交換する姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生『名前の道』

 5年生は、自分の名前や苗字を漢字やカタカナ、ひらがな、ローマ字などで書いてみて、線の形を工夫して名前の道を描きました。いろいろな文字でアイディアスケッチをしたり、色鉛筆でグラデーション技法を使って塗ってみたりしました。
 次回は、アクリル絵の具で画用紙に道を描きます。どんな道ができるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 2年生外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めてのALTによる外国語活動がありました。
昨年に引き続きアニーク先生が来てくださいます。

早速元気な声で「Hello」のあいさつができました。
名前と好きなものを英語で紹介しあう活動もしました。
1年生の時に比べ、英語の理解もそうですが、発音への自信が増していると感じます。

今年度も、楽しみながら外国語に触れていきます。

4/15 5年生 理科「ふりこの運動」

 3校時、2組では理科「ふりこの運動」の学習をしました。5年生になり、理科が専科の先生になりました。「ふりこの1往復する時間は何が関係しているのだろうか」を問題に仮説をたて、実験方法を考えました。実験に向け、各班、役割も決めました。
 次回の実験が楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/12 5年生 体育科「陸上運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、学年合同で100m走のタイム計測をしました。保田先生から、走るポイントを教えていただき、計測にのぞみました。
 5年生になり、走る距離も長くなりましたが、みんな全力で走りきりました。次回の体育も学年合同で2回目のタイム計測をします。

4/16 走る練習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月には運動会があります。運動会に向けて、体育の授業では徒競走のタイムを毎年計っています。今日は、どうしたら速く走ることができるのか、いくつかのポイントをデジタル教材を見て確認しました。後半は体育館に行き、手の振り方や目線など確認したことに気を付けてスタートの練習をしました。次回、校庭の体育では、スタートからゴールまで実際に走ります。よいタイムが出るとよいですね。

4/15 「あいさつ週間」始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から1週間、4月の「あいさつ週間」が始まりました。朝、正門や東門では、当番になった学年が出てきて、元気よく「おはようございます」と声を出しています。保護者の皆様も立ってくれています。また、家庭では、「あいさつカード」を使って、あいさつの取り組みを始めました。このように、家庭と協力してあいさつを取り組み、あいさついっぱいの学校にしていっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎