運動会 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後は、運動会の準備に余念がありません。各係、与えられた任務を着実に熟しています。
テントの支柱を抱えて階段を下りるのは最大の難所です。みんなで息を合わせ、声を掛け合いながら慎重に運んでいます。
トラックのラインを引く作業は正確に行わなければなりません。引く前には、地面をならし、工夫しながら丁寧に引いていきます。
みんなが注目する得点版も設置しました!
準備に携わったみなさん おつかれさまでした!

運動会 前日集会

画像1 画像1 画像2 画像2
明日に迫った運動会。5校時に担当の先生方より、最終確認のお話がありました。運動会は競技はもちろんですが、それを支える各係の活躍がとても重要です。当日は黒子として活動する各係にも注目です。

運動会 来校についてのご案内

受付時間:8時25分〜
     ※生徒の登校時間と重ならないよう
      この時間からの受付です。
受付場所:来賓・保護者…玄関  
     地域の方・近隣小学生…通用門テント
     ※環八側の通用門より入り、
      受付をお済ませください。

<お願い>
・来校に際しましては、保護者証 または 入校証の
 着用をお願いします。
・お車での来校はご遠慮ください。
・徒歩での来校にご協力をお願いします。
・学校敷地内は禁煙です。

  運動会の来校についてのご案内を本日お子様に
 渡しましたので、ご確認をお願いいたします。
  なお、保護者のみなさま、地域のみなさまも
 ご観戦の際は熱中症予防対策をお願いいたします。
  ★運動会 来校についてのご案内

瀬田中生応援隊 その2用務主事さん & その3栄養士さん、調理さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて、用務主事さんたちは校内の環境整備にあたっています。生徒たちの活躍を観戦にいらっしゃる保護者や地域にの方々を迎えるために、校庭周りの雑草をとったり掃除したりしています。そして栄養士さんが立てた今日の給食の献立には、疲れた体にあっさり食べられる「浅漬け」と食欲不振や消化不良を改善する鉄分を多く含む「よもぎだんご」がありました。「よもぎだんご」はできたてホヤホヤを調理さんが提供してくれました。明日の運動会をケガなく元気に取り組んでもらうために多くの人が瀬田中生を応援しています!

運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候に恵まれた本日、運動会の予行が始まりました。昨日は雨のため校庭の準備ができなかったため、朝早くから準備に取り組み、予定どおりに進行しています。生徒たちは、競技や係に頑張っています。近隣の皆様には、音声等でご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

運動会全体練習他

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日、雨天のため、教育実習生の紹介と運動会全体練習を体育館で実施しました。全体練習は、生徒の司会進行のもと、開会式、閉会式の流れを本番と同様に行いました。また、20日から6月8日までの予定で3名の実習生を受け入れ、教育実習が行われます。実習生から挨拶をいただき、拍手とともに温かく迎えました。

瀬田フラワーランドの集い ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(土) 瀬田フラワーランドの集いに10名の生徒がボランティアとして参加してきました。新緑と季節の花々であふれる園内で地域の方々と一緒に様々な活動を行いました。

朝練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭では、2、3年生が限られた時間を効率よく使って練習に取り組みます。行事をとおして生徒たちは多くのことを学び、成長します。2、3年としてあるべき姿を様々な場面で表現している生徒たちです。

朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、体育館と格技室に分かれて大縄跳びの練習に取り組みました。元気に声をそろえながらな縄を跳びます。縄を回す姿も板についてきました。失敗してもすぐに立て直し、次の動きにつなげる姿が、これからのさらなる成長につながります(写真右から、A組、B組、C組)。

2年 学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は5・6校時に学年練習を行いました。全員リレー・綱引きは昨年の経験を活かし、各クラスとも様々な作戦を練っているようです。

朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝練習の様子です。
フィールドでは2年生が、大縄跳び、小ムカデでの練習に取り組みます。トラックでは3年生が大ムカデとリレーの練習に取り組みます。リレーはトラックの4か所でバトンパスができるように考え、練習内容を工夫していました。

第2回全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の練習は、本番どおりの隊形で入場、開会式の動きの確認後、ラジオ体操、退場から応援席への着席と前回の内容を振り返りながら、新たな内容を加えスムーズに進みました。綱引きのの隊形確認では、1年生が本番の動きを体験しました。最後は大縄跳びで練習の成果を確認し締めくくりました。

3年朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トラックの使用場所を上手に割り当てて練習にのぞむ3年生です。担当を中心に自分たちで練習の進行を考え、互いにコミュニケーションを図りながら円滑に、全員リレーと大ムカデの練習を進めます。中学校生活最後の運動会。3年生の取組は模範になり、全校を引っ張ってくれます。

1年朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな朝、初めての校庭での朝練習を行いました。全体で集合し健康確認後、クラスに分かれて大縄跳びの練習です。声を掛け合いながら、考えながら練習に取り組みます(写真左から A組、B組、C組)。中学生として初めての学校行事となる運動会。当日が楽しみです。

全体練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全体練習の最後は、大縄跳びを行いました。本番どおり、全学年が一斉に縄を跳びます。連続して跳べる回数はこれからの練習次第です。声を掛け合いながら、協力して練習する姿が、クラスをまとめ、運動会を盛り上げます(写真左から1年、2年、3年)。

全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回全体練習を実施しました。
練習についての説明後、3年代表生徒の模範演技のもと、全校生徒が一堂に揃ってラジオ体操を行いました。模範演技の生徒をはじめ、4月に行ったラジオ体操講座の成果が見えた内容でした。退場練習後の入場練習では、3年代表のしっかりした号令のもと、全体がまとまりのあるものとなりました。頼りになる3年生たちです。

運動会 クラス旗づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後は、クラス団結には欠かせないクラス旗づくりに取り組んでいます。担当になった生徒は「どんなモチーフにしようか?」「布だとうまく色が出ないなぁ」とあれこれ話し合いながら、楽しそうに活動しています。

運動会練習(15日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭で行われている朝練習の様子です。本日は2,3年生の割り当ててす。
練習前に引かれたトラックの白いラインが鮮やかです。2年生は全員リレー、3年生は大縄跳びや大ムカデにクラスで協力して取り組みます。5校時には、全体練習が予定されています。

運動会練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は体育館、3年生は格技室で大縄跳びの練習です。練習時間や使用場所を工夫して練習は進みます。3年生は、格技室をいっぱいに使っても狭そうですが、これまでの経験を生かした練習の様子が伺えます。

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小雨のため、朝練習の会場が変更になりました。1年生は、教室で担当の生徒が中心になり、クラス旗の説明をしたり、昨日の練習をもとに全員リレーの走順を考えたりしました(写真左から A組、B組、C組)。限られた時間を有効に使って準備は進みます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9
(月)
生徒会朝礼
安全指導
9/10
(火)
移動教室前健診(1)
9/11
(水)
セーフティ教室
研修会
9/12
(木)
学校公開始
教科「日本語」公開授業
立会演説会リハーサル
9/14
(土)
土曜授業
学校公開期間終
立会演説会
役員選挙

学校概要・基本情報

各種おしらせ

年間行事予定

保健申請書

学校だより

給食だより R5

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

いじめ防止基本方針

学校関係者評価

事務申請書