仰ぐ富士山 わがまなびやよ のぞみ清らかにゆるぎなき 正しい道を進む わが中学校尾山台

テニス部校内CUP戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月10日(土)テニス部、毎年恒例「OAKカップ」が行われました。前半はリーグ戦、後半はトーナメント戦で、コーチ・先生やOBとダブルスを組み、楽しく試合をすることができました。夏の思い出の1ページになってくれると嬉しいです。
来週は学校休業日となります。ご協力お願い申し上げます。楽しい充実の夏をお過ごしください。

2学期の再会に向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
尾山台中の皆さんが、2学期もまた、より良い環境で学校生活が送れるよう、夏休みの間にたくさんの業者さん(写真左ー校内ワックスがけ・写真中央ーグランド整備・写真左ー保健室のマットレス乾燥)が、工事や清掃などの環境整備にいらしてくださいます。写真はいち例です。猛暑のなか、本当にありがとうございます。
さて、夏休みも折り返し地点。2学期の再会を楽しみに、よい夏休みをお過ごしください。

東京都中学校吹奏楽コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部は8月8日(木)府中の森芸術劇場(写真左)の「どりーむホール」にて、演奏しました。演奏後の吹奏楽部員の達成感あふれる表情(写真中央 演奏後の写真撮影風景)が印象的でした。本年度は「東日本部門」で銀賞を受賞しました。応援してくださった、保護者・地域の皆さまありがとうございました。

東京都中学校吹奏楽コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 府中の森芸術劇場にて、東京都中学校吹奏楽コンクールが行われています。尾山台中学校は明日8月8日(木)11:13〜の演奏です。吹奏楽部は日々練習に励んできました。ここ数日間は毎日11:13〜本番と同じようにリハーサルを重ねています。毎日のルーティ−ンの大切さを意識し、コツコツ練習を重ね、明日本番に臨みます。曲目は「歌劇 サムソンとデリラよりバッカナール」です。力強い演奏をお届けいたします。お時間のある保護者・地域の皆さま、ぜひ足をお運びいただき応援よろしくお願いします。

夏休み中の部活動!実る秋に向けて、伸びる夏!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日暑い日が続いています。そんな中、どの部活動も秋の新人大会に向け日々練習に励んでいます。
日直の先生がこまめに校庭や体育館のWBGT(暑さ指数)を計測し(写真右)顧問やコーチに連絡します。管理職を中心に運動可能かどうかを判断しています。こまめに水分をとり、木陰(テント)、扇風機の前に集結!メリハリを大切に練習に励んでいます。

等々力渓谷フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(水)等々力渓谷フィールドワークが実施されました。尾山台小・玉堤小の児童30名(5名ずつの6グループ)を尾山台中学校のボランティア(野球部8名)が6班に分かれて等々力渓谷を案内しました。途中、科学部2〜3名が7か所のスポットに立ち、等々力渓谷の説明をしました。7か所は 1不動の滝ポイント 2地層ポイント3等々力渓谷の鳥類 4横穴ポイント 5わき水ポイント 6みかん畑、もみじポイント 7くすのき・むべポイントの7か所です。最初はたどたどしい説明でしたが、ぞくぞくとグループが来るごとに徐々に慣れ最後は堂々とした説明をしていました。科学部にとっては大きな成長の場となりました。また、小学生を引率してくれた中学生のボランティアも小学生ととても良い交流ができました。科学部の皆さん、野球部の皆さんどうもありがとう。
玉川総合支所の地域振興課の皆様、等々力渓谷保存会の皆様、大変お世話になりました。

学芸発表会に向けて指揮者・伴奏者♪練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期行われる「学芸発表会(合唱コンクール)」に向けて指揮者・伴奏者の練習が始まっています。「暑い」中登校し、音楽の先生の「熱い」指導を受け、家庭でも日夜練習を重ねてくれている指揮者・伴奏者の皆さんありがとうございます。10月19日(土)に行われる学芸発表会では、クラスが一丸となって輝く勇姿を楽しみにしています。

ハッピーロード尾山台納涼盆踊り大会のボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月27日(土)芝信用金庫尾山台支店前広場において、尾山台商栄会の「ハッピーロード尾山台納涼盆踊り大会」が開催されました。尾山台中から野球部の生徒9名がボランティアとして参加し、お土産の袋詰めをしたり、販売したり…と元気よく裏方として活躍しました。商店街の方からとても喜ばれました。野球部の皆さんどうもありがとう。

夏の三者面談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日より行ってきた三者面談も終盤にさしかかりました。1学期を振り返って、学習面・生活面のアドバイスや、夏休みの過ごし方についてうかがいました。3年生は卒業後の進路に向けても意向を聴いたり話し合ったり具体的な面談です。
 夏休みに入り、はや1週間が過ぎました。目標をもって、時間を過ごしていますか。心でチャイムを鳴らして、行動にうつしたり、予定表に自分のスケジュールを立てて計画的に過ごすことは、簡単そうでなかなか難しい。夏休みの宿題も早めの着手で先手必勝!夏休みにしかできないことに前向きにチャレンジして飛躍の夏休みとなりますように。

令和元年度第2回翠と渓の学び舎合同会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日(金)「学び舎合同会議」が行われました。始めに、分科会(国語・算数数学・社会・理科・特別活動・道徳・生活指導・特別支援)に分かれ、尾山台小・玉堤小・尾山台中の教員が膝を交えて本学び舎の成果と課題について話し合いをしました。
その後、被服室で3小中学校の教員が一同に会し全体会を行いました。4月に実施した「学習習得確認調査」の結果をうけ、小学校・中学校の立場から分析した内容を発表しました。各分科会から、報告をした後、最後に担当指導主事より指導講評をいただき幕を閉じました。
 短時間ではありましたが、2学期以降の授業や教育活動の小中連携について確認するよい機会となりました。「翠と渓の学び舎」は義務教育9年間を見据え、教育活動にあたっていきます。これからもご支援お願いいたします。

教育委員会指導課訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日(水)5時間目は全学級の道徳の授業を、教育委員会指導課の先生方が参観しました。その後、視聴覚室で研究協議会を行いました。どの学級も自分の意見を発表し、仲間の考えを聴く「考え・議論する道徳」に迫る授業を目指し、お互いの価値を共有する授業となりました。
 研究協議では、本年度の本校「研究」の取り組みと、「特別な教科道徳」について担当より説明しました。その後、学年に分かれ、本時の振り返りや、9月に行われる道徳授業地区公開講座に向けても話し合いを深めました。指導課の先生方に指導助言をいただき、有意義な時間となりました。
 本年度の研究主題は「意欲的かつ主体的に学びに向かう生徒の育成」〜テーマ「樂校」を軸とした総合的な学習の時間の再編成とカリキュラムマネージメントを通して〜です。2学期には、9月4日の道徳授業地区公開講座の授業をかわきりに、総合的な学習の時間の研究授業を行う予定です。先生たちも「夏休みの宿題」頑張ります。

NHK全国学校音楽コンクールリハーサル

画像1 画像1
7月25日音楽室にてNHK全国学校音楽コンクール発表会に向けてリハーサルが行われました。曲目は、課題曲「君の隣にいたいから」、自由曲「ほらね」です。明日7月26日15時15分より府中の森芸術劇場にて披露いたします。お時間のある保護者・地域の皆様、ぜひ足をお運びください♪

野球部 都大会1回戦

画像1 画像1
野球部の都大会1回戦が三鷹市大沢グラウンドで行われました。相手は9ブロックの優勝校で秋、春ともに都大会ベスト16の強豪校でした。
試合は緊張感のある投手戦に。お互いに我慢の時間が続きましたが、最終回にヒットを打たれサヨナラ負け。世田谷の代表としてなんとか勝ちたかったですが、力及ばずでした。
負けてしまいましたが、選手たちは本当に良く頑張りました。胸を張って学校に帰りましょう!

野球部都大会

画像1 画像1
5回表終わって0対0

野球部都大会1回戦

画像1 画像1
今、頑張って戦っています。
4回表が終わり0対0です。

野球部 都大会開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部の都大会開会式が、葛飾区奥戸球場で行われました。練習通りの立派な行進をすることができ、気持ちも高まってきました。
明日から各地区の予選を勝ち抜いたチームが東京の頂点を目指して戦います。尾山台中の一回戦の相手は調布市の優勝校。全員野球で頑張ります!

1学期終業式

本日をもって1学期が終わりました。
明日から44日間の夏休みが始まります。
校長先生のお話にもありましたが、長い夏休み、ぜひいろいろな事に挑戦して欲しいです。
終業式の後は全校朝礼があり、その中で表彰がありました。
野球部が都大会出場を果たし、明後日1回戦が行われます。頑張ってほしいです。
生徒会からは、まんぷっくの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度生徒会サミット

今年度も生徒会サミットが始まり、第1回は、7月14日(土)に行われました。
本校からは生徒会役員の3名が参加します。
今年度の全体テーマはSDGsに基づき、「持続可能な社会の実現のために踏み出す一歩」です。
今後は各ブロック(本校は4ブロック)でテーマを決め、そのテーマに向けて取り組んでいく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後のクリンクリン

先日、7月11日(木)、1学期最後のクリンクリンがありました。
担当は1・3年生で朝早くから地域清掃に励んでいました。
夏休みにもボランティアがあるので、積極的に地域の活動へ参加してもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「河口湖林間学園」事後学習まとめ完成しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日7/12(金)6時間目の総合の時間に、あの楽しかった「河口湖林間学園!」の事後学習のまとめを完成させ、教室前の廊下にポスター掲示をしました。
6月末に帰ってきてから今日までの3回の総合の時間を利用した事後学習。1人ひとりが印象に残った体験・出来事を思い出しながらシートにまとめ、模造紙に貼った班ごと手づくりのポスターです。

明日は第2回保護者会が10時30分から開催されますが、ぜひその前に各教室にお寄りいただき、ご覧になってください。

あと1週間で1学期も終了です。
どの学年もまとめを終え、夏休みに向けた準備を始めました。
残りの日々も体調を崩さず怪我なく、元気に過ごして欲しいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30