桜小学校の学校日記へ ようこそ

自転車講習会

JAFの講師の先生をお招きし、自転車講習会が行われました。

交通ルールの確認、自転車での危険な場面についての話やデモンストレーションを通して、安全に自転車に乗るために気を付けることを学習しました。

「自転車に乗っていて危ないときは、止まることが大切だと思いました。」
「今まで少し危ない乗り方をしていることがあったので、今日教えてもらったことを生かして安全に乗ろうと思いました。」

自転車に乗る機会が増えていく高学年だからこそ、とても大切な講習会でした。

準備をしていただいた校外委員会の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
川場移動教室では、自然の美しさ、仲間との協力の大切さなどたくさんのことを学ぶことができた5年生。

学習のまとめとして、来年移動教室へ行く4年生に川場について紹介しました。

川場での行動班ごとに発表テーマを決め、一人一人がポスターを作成して、分かりやすく伝えられるよう準備をしてきました。

4年生の教室での発表会では、4年生が興味津々に話を聞いてくれたので、5年生も張り切って発表することができました。

4年生のみなさん、来年の移動教室を楽しみにしていてください。

9月28日(土) 理科教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野村武史教諭が講師となり、3年生を対象に「煮干しの解剖」を行いました。料理用の煮干し(大)を丁寧にほぐしていくと、背骨や心臓などが現れます。子供たちは慎重に取り出してワークシートに貼りながら、魚の体の構造を学ぶことができました。どの子も興味深々の様子で学んでいました。

令和元年9月30日(月)校長先生のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
 「桜戦士」この言葉を聞いたことはありませんか。そうです。今、日本で行われているラグビーワールドカップで大活躍している日本チームの愛称が「桜戦士」です。テレビで応援した人や、実際に会場で試合を観戦した人がいるかもしれませんね。
 ラグビーは、ポジションによっていろいろな体格の選手が、それぞれの持ち味を生かして活躍するスポーツです。パワーがあってスクラムを組んで相手陣内へ攻め込む選手や、背が高くてラインアウトからのボールを確実にキャッチする選手や、体は小柄でも走るのが速くてトライを決める選手など、自分の良さを発揮してチームを勝利へ導いて行きます。
 ロシア戦では、松島選手が一人で3トライを決めましたが、松島選手だけが頑張ったのでしょうか。そうではありませんね。他の選手が自分の持ち場をしっかりと守ったからこそ、勝つことができたのです。
 これは、皆さんのクラスにも当てはまることではないでしょうか。たくさん発言をして授業を活発にしてくれる人、スポーツが得意で体育の時間に大活躍する人、黙って最後までしっかり掃除をしてくれる人、係りや委員会の仕事をやり遂げる責任感のある人、楽しいことを言ってみんなを笑わせてクラスを明るくしてくれる人、給食の時間になると元気いっぱいになる人、・・・。それぞれが自分の良さを発揮するから、素敵なクラスになるのです。
 皆さんも、「自分の良さは何かな?」と考えながら、クラスをより良くするために一生懸命頑張ってください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/9
(水)
学校公開期間
10/10
(木)
安全指導
10/11
(金)
道徳授業地区公開講座
10/12
(土)
セーフティ教室 (上町トライアングル・防災訓練)

学校だより

学校評価

学校要覧

PTA組織図

ちーかん

学校運営委員会だより

学校協議会

体罰根絶

さくらっ子体験教室