台風の接近に伴う学校の対応について
台風の接近に伴う学校の対応について
9月8日、今晩から明朝にかけて台風15号が関東に接近、上陸する可能性があると報道されています。 明日、9月9日月曜日の対応ですが、4月に配付いたしました、世田谷区ガイドライン「台風接近通過に伴う臨時休業などに関するガイドラインについて」にあわせて、朝7時の時点で世田谷区に暴風警報が発令されている場合は、臨時休校となります。 警報が出ていない場合は平常授業となりますが、雨や風が大変強いことも予想されます。安全に登校することが最優先ですので、保護者が危険と判断した場合には登校を遅らせるなど、ご対応のほどよろしくお願い申し上げます。 iPhoneから送信 人格の完成 9月「勇気」私たちは日頃から1次元アリのように、「前後にしか進めない」という常識にとらわれてしまい、その殻を破ることには抵抗を覚えます。しかし、その常識を破るために勇気を出したものが進化を許されるのです。様々なことに興味をもち、それに取り組んでみることで、自分自身を高めることにつなげようという話でした。 今日から始まる新学期、「自分はこうだから」と決めつけずに、何かに勇気を出して取り組んでみましょう。そしてより良い自分を目指していきましょう。 2学期始業式が行われました!
9月2日(月)2学期の始業式が行われました。
長い夏休みが充実していたのか、生徒たちは、一回り成長した様子でした。 2学期も学校生活へのご協力、よろしくお願い致します。 夏休み 小学生講座中学生が小学生にスポーツの楽しさと技術を教えていました。 小学生から笑顔と元気をもらい、中学生もやりがいを感じている様子でした。 人格の完成7月「良心」講和では江戸時代の2つの地域での県民性を反映した話をもとに、良心や誠実さについて考えました。ある依頼をされたとき、Aの地域では「はい、もちろん!」とどんな仕事も快く受け入れたそうですが。Bの地域では「少し考えさせてください」と仕事を選別するそうです。どちらが良心にあふれていると思いますか?一見、あらゆる仕事を承諾する方が良心的と思われがちですが、Bの地域の県民性は、選んででも引き受けた仕事は完璧にこなすそうです。 そう考えると、良心というのは、いつでも目に見えるものとは限らないのです。皆さんにも、目先の判断ではなく、ものごとを深く見極めることが求められます。良心とは何か、もう一度よく考えてみましょう。 進路学習会第1回 家庭教育学級帰校しました解散式をしています。 河口湖移動教室、学校に向かっています。
すべてのプログラムを無事に終え、東京に向かっています。
予定より20分早い14時20分に談合坂を出発しました。 iPhoneから送信 奥庭荘この後富士山を後にし、予定通りに東京に向かいます。 iPhoneから送信 御中道4iPhoneから送信 御中道3iPhoneから送信 御中道IIiPhoneから送信 御中道富士山五合目これから御中道散策に出掛けます。 iPhoneから送信 河口湖移動教室第3日第3日が始まります。晴天の気持ちの朝です。今日は富士山に行く予定です。 iPhoneから送信 ドッヂボールiPhoneから送信 二日目レク晩御飯いっぱいいただきました! iPhoneから送信 オリエンテーリング終了よく歩いた一日でした! iPhoneから送信 |