5/21 「Everyday あそべくつ」〜3年生編2〜
最後、道具の片付けまでしっかり出来ていたみんなこそが、本物の掃除名人と呼べるのかもしれません。
5/21 「Everyday あそべくつ」〜3年生編〜
2回とも休み時間の外遊びができないという、子どもたちにとっては残念すぎる雨の日ですが、掃除時間は通常通りやってきます。
本日は3年生を集中取材しました。 5/21 リアル画像での登場
いつも声だけの登場となっている、放送委員会の活躍ぶりを画像でお届けしましょう。
給食時間、使命感に燃えたメンバーが、放送室に集結していました。6年生が頼もしくリードしていましたよ。 5/21 空模様に左右されない時間
外は相変わらず5月の嵐が吹き荒れています。けれども、校内は穏やかに給食の時間を迎えました。天気に関係なく、配膳の準備が始まっています。
大騒ぎしたり、立ち歩いたりすることなく、静かに順番を待つ1年生が多くて、感心しました。「とても姿勢がいいから、写真撮らせてね」の一言に、背筋が伸びた子が倍増していました。 5/21 音楽が絵に姿をかえて
4年生が図工の授業で、水彩絵の具を使った絵を描いています。曲を聴き、感じ取ったその音色を色や模様にして表現していく活動です。受け止め方は十人十色、仕上がっていく作品も十人十色です。
5/21 心落ち着けて、ここにあり!
書写の授業にじっくりと臨んでいるのは4年生です。窓をたたく風雨の音に動じることなく、活動に集中している様が立派です。
本日のお題「左右」について書き順、指で手本のなぞり書き、硬筆による運筆と経たのち、本命の毛筆による表現へと進んでいきます。 5/21 おまけのショット
外遊びが叶わず、体育館の様子を見に来た3・4年生が、ハッスルしている2年生の勢いに引き込まれ、一緒になって踊り始めてしまいましたよ。
5/21 授業時間ではありません
この練習風景、とても中休みとは思えぬ気合いの入り方です。2年生がノリノリで、踊りの練習を頑張っていました。ノルマとしてではなく、意欲的に取り組んでいると、放つオーラが全然違うものですね。
5/21 May storm
風雨の中を登校して来た子どもたちを、先生方は昇降口で出迎え、通常より早く校舎内に入るよう対応しました。
あいにくのお天気ですが、子どもたちはいつもと変わらぬ元気いっぱいの笑顔で、とても安心しました。 5/21 音楽朝会〜運動会の歌〜1
今日の音楽集会は運動会の歌の練習です。応援団は、赤組と白組に分かれ、お手本となって練習開始です。
5/21 音楽朝会〜運動会の歌〜25/21 Heavy rain
天気予報通り、雨脚がかなり強まっている午前6時すぎです。3分間、外を歩いただけで足もとがビショビショになりました。長靴等、しっかりとした雨仕様の登校がベストでしょう。
校庭での運動会練習が本格化してきた今週ですが、今日は残念ながら体育館での活動に限定されそうです。心を落ち着けて、体育的以外の学習に集中するのにはピッタリですね。 5/21 本日の登校について
朝6時現在、世田谷区には大雨、強風、雷注意報が発令されています。
本日は通常登校ですが、登校する時刻になって、風雨が激しい場合には、各ご家庭の判断で登校を見合わせていただいても結構です。遅刻・欠席にはなりませんが、学校に連絡をお願いいたします。 5/20 本日の給食家で作るときのようなひだはついていないですが、調理員さんが一つ一つ丁寧に包んであげています。 *献立* ごはん 中華スープ ジャンボぎょうざ もやしナムル 牛乳 5/17 本日の給食アルファベットや数字をかたどった小さなマカロニがたくさん入っていましたね。 *献立* 三色ピラフ マカロニスープ ポテト入りフレンチサラダ 牛乳 5/20 のびのびフラフープ
休み時間には、遊んでいる他学年の邪魔にならないよう、隅の方で遠慮がちにフラフープの練習をしている3年生です。しかし、今日の6校時は広い校庭を独占して、技を思う存分実演する場が保障されました。150人を超える人数がいても、普段よりは余裕があります。隣とぶつかることを気にせず、いきいきと表現できて、満足そうな子どもたちでした。
5/20 人気メニューの日
本日の給食は、みんなが大好きなジャンボぎょうざです。職員室でも先生方が、その話題で盛り上がっていた程です。
給食委員の6年生が、栄養黒板を書き上げています。 1階の教室では、中学年らしく当番の子が手際よく準備を進めています。 「ジャンボぎょうざが出て、嬉しいです」「食べるのが楽しみです」といったコメントを寄せてくれた3年生。きっと、このあと、大きなぎょうざを美味しそうに頬張る子たちが、学校中にあふれることでしょう。 5/16 本日の給食いろいろな説がありますが「大学の前のお店で売られていたのが、大学生に人気があったから」「学生が学費を稼ぐために作って売っていたから」と教えてあげました。 給食を通して、食に興味をもってもらえて嬉しかったです。 *献立* 鶏南蛮うどん きのこ入り煮びたし 大学いも 牛乳 5/20 全校朝会〜素直に謝ることの大切さ〜
今日の全校朝会では、素直に謝ることの大切さについて話をしました。
先日、校長室前の廊下で、ウサギのお世話にしていた二人の子どもたちの会話です。Aさん「昨日はごめんね!」、Bさん「私も、イライラしていてごめんね!」という会話が聴こえて来ました。 これは、簡単なようで、なかなかできることではありません。素直に謝ることができる松小の子どもたちはとっても素敵です。 失敗をしてしまうことは誰にでもあります。そのようなときに、「ごめんね!」と言える。これからも、素直に謝ることのできる松小の子どもたちであってほしいと思っています。 5/20 300台を超す消防車がズラリ
おはようございます。2階の廊下を巡視していると、真っ赤に染まっています。先日の消防写生会の絵が完成し、続々と掲示されているのです。低学年全員が仕上げた絵は、ざっと300点以上。それが並ぶ様は、なかなか壮観です。
|
|