フナキボバレー部の夏フナキボ野球部勝ちました!
第58回東京都中学校夏季選手権大会の第1回戦は足立九中と対戦、2対2の同点で迎えた延長戦で勝利を掴み、見事2回戦に駒を進めました。
水泳部都大会終了しましたそれぞれ感じた課題を胸に、また練習に取り組みます。 昨年より制限タイムが大幅に縮まり、出場のハードルが高くなりました。10人出場できたことは誇りです。 二日間応援いただき、ありがとうございました。(丸本) 水泳部都大会このレースで、個人戦が全て終了しました。 残念ながら全国・関東大会出場は逃してしまいましたが、それぞれベストを尽くして戦いました。(丸本) 水泳部都大会水泳競技は、クラブチームが盛んなので、水泳部をもつ中学校は、年々少なくなっています。 そのため、「水泳部に入りたい」と強い希望をもって入学してくる生徒がいます。 生徒それぞれ目標は違いますが、お互いに助け合っています。(丸本) 水泳部都大会水泳部が出場する大会は、夏だけです。 3年生は引退という部活が多い中、水泳部は全ての大会に3年生が出場します。 まだまだ大会は続きますが、1学期終了を機に、2年生に主導権を譲りました。 今大会は、2年生主体で進めています。 スタートから全力を尽くしとする2年生の様子です。(丸本) 都大会開幕です卓球部の練習試合の様子水泳部都大会男子400Mフリーリレーに出場しました。 制限タイムが昨年より20秒早くなり、出場校がかなり減りました。 その中で、力強い泳ぎを見せた生徒たち。 志津野先生も応援に駆けつけてくださり、大いに盛り上がりました。 明日につながるレースでした。(丸本) 水泳部都大会これは引き継ぎの様子です。 幼い頃から練習してきた生徒が出場する中学生憧れの大会ですが、引き継ぎでの失格が多く、気が抜けません。 ふなきぼチームは、無事泳ぎきることができました。 もちろん、タイムもベストでした。(丸本) 水泳部都大会制限タイムは30秒。 つまり、20秒台で50Mを泳ぎきらないといけません。 見事、ベストタイムで泳ぐことができました。(丸本) 水泳部都大会これからターンをします。 くるりと半転し、クイックターンをおこなます。 手の動きで失格になることがあるので、上にある旗を見ながら、自分のタイミングを考えます。(丸本) 今日の剣道部
おはようございます。
夏休みが始まりました。 部活の練習にも熱が入っています。 月曜日は都大会。がんばれ3年生。 水泳部都大会男女合わせて10人の生徒が出場します。 これからウォーキングアップに向かいます。(丸本) 教師も学びます 2
今日の終了式後の職員会議では、アレルギーについて研修を受けました。養護教諭からレクチャーを受けたあと、実際に練習用エピペンを使って体験をしました。
教師も学びます 1
現在の学校現場では様々な課題があり、教員もそれに対応していく必要があります。中学校では授業の後は部活動があるため、全員が揃う時間が確保できないのが実情です。わずかの隙間をぬって研修をしています。画像は今月の職員会議後にeラーニングの研修をしている場面です。
良い夏休みを!しかし、楽しみがある時ほど気をつけてほしいことがあります。それはTwitterなどのSNSの取り扱いです。軽い気持ちで投稿した動画をきっかけに警察沙汰の大事件になる、このような話はもう他人事ではありません。そのたった「1回」で、自分、そして家族の人生をも狂わせてしまう可能性もあります。必ずよく考えて行動し、楽しく正しくSNSを利用するようにしましょう! それでは、勉強と遊びを両立して、楽しい夏休みを送ってください!(松坂) ドキドキの中身が気になる…
ひとりでそっと開く生徒もいれば、「あっ、結構いいじゃん」と友達と共有する生徒も。
まだ、1学期。これからまたさらに努力を重ねれば、より高みをめざすことができますよ。 初めての通知表
10期生にとっては、初めての通知表です。行列をつくって渡すクラスもあれば、廊下で渡すクラスも。でも、ドキドキするのは共通です。
美化コンも頑張りました! |
|