10月19日ハチリンピック運動会 団体競技の部4年生

「おたすけつなひき」

全員で力をあわせて最後まで綱を引っ張りました。
PTAの保護者にもご参加いただきまして誠にありがとうございました!!
画像1 画像1 画像2 画像2

10月19日ハチリンピック運動会 団体競技の部2年生

「大玉ころりん」

走りながら速く転がすのは大変ですが、友達と声をかけながら上手に転がしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

*10月21日(月)の給食

画像1 画像1
献立は
「わかめごはん、ジャンボ餃子、白菜の中華サラダ、卵スープ、牛乳」です。

 子どもたちの大好きなジャンボ餃子です。お休みの谷間ですが、楽しみに登校してきてくれた子もいたようです。


 *食材産地***

 米    秋田
 豚肉   青森
 生姜   高知
 キャベツ 群馬
 長葱   青森
 にら   栃木
 にんにく 青森
 白菜   長野
 もやし  栃木
 きゅうり 埼玉
 玉葱   北海道
 人参   北海道
 鶏卵   群馬

10月21日全校朝会

画像1 画像1
今週の生活目標は「学校のものを大切にしよう」です。みんなで使うものを大事に扱っていきましょう。

10月21日一年生 校外学習

「あきをみつけよう」の学習で蘆花公園に行ってきました。交通ルールを守って安全に歩いていきました。子供達は、いろいろな種類のどんぐりを見て大はしゃぎ、松ぼっくり、紅葉のはっぱも拾い秋を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19(土)八幡山幼稚園 もちつき(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ年長組さんも、会食です。「美味しいお餅で、皆にこにこです。」

10月19(土)八幡山幼稚園 もちつき(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年長組さんの仕上げは、つき手のお父さんたちがついてくれました。さすがに迫力がありました。保護者の皆さんにお礼を言って、会食に向かいました。

10月19(土)八幡山幼稚園 もちつき(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年少組さんは、先にお餅の会食をしました。お代わりもして、美味しく頂きました。

10月19(土)八幡山幼稚園 もちつき(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園では、もちつきでは、地域の方や保護者の皆さんにお手伝いを頂いています。1階では、お餅を丸めで味付けをしてくださっています。食べるのが楽しみです。

10月19日(土)4年 団体競技

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の団体競技は、おたすけつなひきでしたが、体育館のため、全員で綱を引きました。最後は、保護者の方とも、対決しました。4年生頑張りました。

10月19(土)八幡山幼稚園 もちつき(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園では、もちつきを行いました。雨のため、玄関でお餅をつきました。
「よいしょ!よいしょ!」の掛け声で元気よくついていました。

10月19日(土)2年 団体競技

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の団体競技は、大玉ころりんです。
大玉を3人か2人で運びます。勝負は、泣いても笑っても1回限りです。さぁどちらが勝つでしょうか。

10月19日(土)5・6年 団体競技

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生は、騎馬戦です。
さすが高学年の迫力の戦いでした。
応援ありがとうございました。
終了は、9:50でした。

10月19日(土)3年 団体競技

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の棒ヘミアンラプソディーはこれまた、迫力の熱戦が繰り広げられました。赤も白も頑張りました!
応援も凄かったですね。
3年生の終了は9:15でした。

10月19日(土)1年 団体競技

画像1 画像1 画像2 画像2
1年は、ダンシング玉入れは接戦で引き分けました。エビカニクスのダンスも可愛かったです。

10月19日(土)開校記念集会

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は、八幡山小学校の59回目の開校記念日です。
今日は、代表委員の司会とクイズで、59歳のお誕生日をお祝いしました。
来年は、60周年です。いろいろな行事が行われます。来年も楽しみにしていてください。

10月19日(土)本日の団体競技は体育館です。

本日の団体競技は、雨天のため体育館で行います。
参観の保護者の方は、上履きと靴袋をお持ちください。
開校記念集会の後、8:50〜10:25で行います。

※ 各学年10分程度を予定しています。
  5・6年生は、2学年なので20分程度です。

 プログラム1 1年生−ダンシング玉入れ
      2 3年生−棒ヘミアンラプソディ
      3 5・6年−騎馬戦
      4 2年生−大玉ころりん
      5 4年生−おたすけつなひき

※ 該当学年の保護者優先での参観にご協力ください。

10月18日(金)1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の生活科は、「あきとともだちになろう」です。どんな秋が見つけられるかな?
教科書を使って学習中です。

10月18日(金)2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、生活科園でラディッシュの観察をしました。種を観察してから植えたラディッシュです。ちゃんと芽を出してくれました。収穫が楽しみです。

10月18日(金)4年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の図工の授業は、紙工作の「カードづくり」でした。
色画用紙に切り込みを入れて、立体的にする仕組みをつくります。さてどんなカードが出来上がるでしょうか。楽しみです。
2組は、社会の学習で先生の話を真剣に聞いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31