未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

始業式の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話に引き続き、校歌斉唱の様子です。明日の入学式に向け、真剣に歌う姿勢を感じられます。

また、最後に校長先生から、新2年、新3年の担任、副担任の紹介がありました。これから1年間よろしくお願いします。(田村)

始業式の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式の様子です。校長先生より、新年度をむかえるにあたってのお話がありました。新2年生、新3年生も真剣に話を聞いています。(田村)

「始業式の学校長の話」

おはようございます。
今日から新年度の学校生活が始まります。5月1日から年号が「令和」になりますが、年度の区切りとしては「平成31年度」も使われます。そして明日の入学式では、249人、7クラスの10期生を迎え入れます。船橋希望中学校がスタートしてから最も大きな学年になります。
8期生、9期生は、この学校で2年間、1年間を過ごし、それぞれフナキボの魂とも言える集団の力を身につけてきました。船橋希望中学校の生徒の評判は区内だけでなく、先ほど着任された先生からの話にあったように区外の学校でも有名になっています。全体集合の並び方や、部活動で試合に行った時の立ち振る舞い方、シャワーのようなあいさつなど、よいところを沢山あげることができます。
しかし、自分たちの学年でこの評判を落とさないように、と思うとプレッシャーがかかります。部活動の春の大会で先輩たちが優勝したのに、自分たちの代では予選敗退だったらどうしよう、というプレッシャーと似ています。この重圧をはねのけるにはどうしたらよいか。
そんな時に大切なのは、人間は時には失敗をする存在であるという考え方です。「私、失敗しないので」というテレビ番組がありましたが、一生のうちに1度も失敗をしないなどという人はまずいません。様々な行事の準備などで失敗があっても、そこから立ち直るためにひたむきな努力を続けていくこと。この真摯な姿勢こそが、フナキボ魂の集団力の源だと思っています。
10期生が入学してきたら、先輩としてぜひ励まし、応援してあげてください。朝会の時、1年生を2、3年ではさむフナキボ伝統の並び方には、1年生を先輩たちが大きな器で包み込んであげる、という意味が含まれていることを忘れずに今年度1年間を過ごしてください。
 

着任式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
着任式の様子です。校長先生より昨年度で船橋希望中学校を去られた先生の紹介、そして新しく着任された教職員の紹介がありました。今年度も新しい先生方とも一緒に船橋希望中の教育活動を充実させていきます。(田村) 

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は始業式が行われました。始業式では校長先生のお話、新学年の所属教員の発表、そして新しい生活に臨む姿勢に関するお話が行われました。

新しいクラスの友達と賑やかに話していた子どもたちも、体育館に入った瞬間に静かになり、きちんと整列している姿は流石でした。教員も「素晴らしい!」と口々にその様子に感心していました。

明日、ついに待ちに待った新入生が入学してきます。今日のように先輩として立派な態度で堂々と迎え入れてもらいたいと思います。新しい年度の新生フナキボは、すばらしい出だしです。ぜひ今年度が、これ以上にすばらしい、新たなフナキボの伝統となる1年間であってほしいと思います。
(末松) 

着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船橋希望中学校には本年度新たに仲間に加わった先生方がおり、始業式の前に着任式を行ってご挨拶をいただきました。どの先生にも船橋希望中学校の生徒のあいさつ、式の前の態度を誉めていただき、子どもたちも嬉しそうにしていました。子どもたちには、新しくいらした先生の授業が楽しみという気持ちも見られます。

今年1年間お世話になる先生との初対面、生徒たちも興味津々な様子でした。この出会いを大切に、懸命に学ぶ1年間であってほしいです。
(末松) 

クラス発表の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス発表の様子です。今日から新しいクラスでの1年間がスタートします。1年間を通して、どのクラスも充実した学校生活を送ってください。(田村)

ドキドキのスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は始業式でしたが、新2・3年生の生徒たちは玄関で新クラスの発表の資料を受けとります。資料を受けとるために長蛇の列ができていました。

新しい仲間と出会い、わくわくしたり緊張したり…という様子でしたが、この1年間ともに過ごす仲間と楽しく交流してほしいと思います。
(末松)

桜の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フナキボの校庭には桜の木が植えてありますが、見たところ少しずつ緑が混じり始め、葉桜になってきているようです。

始業式と入学式に満開…とはいかなかったものの、どうにか少しは花が残ってくれそうです。明日明後日に登校した際、ぜひ桜の様子も気にしてみてください。
何もかもが新しく、そしてあわただしくなる春ですが、進級・入学を機に心機一転して充実した学校生活を送ってもらいたいと思います。新しい仲間、新しい教室、新しい先生…新しい1年間をどんなものにしたいか、しっかり考えてもらいたいと感じます。

教員、職員一同これからも子どもたちのために全力を尽くします。今年度も船橋希望中学校をよろしくお願いいたします。

春を超えてもしや夏!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は太陽が照りつけ、動くと汗をかくような天気となりました。女子硬式テニス部は午前中に試合をメインとした活動を行いましたが、いつの間にかみんな半袖になり、「暑い!」「もう夏ですか?」と口にしながら頑張っていました。

月末からは3年生の引退がかかった試合が続々始まります。競技は個人出場のものが多いけれど、気持ちの面ではテニス部みんなで一丸となり、最後まで戦ってほしいなと感じています。後輩も増えるので、立派な先輩になれるよう頑張りましょう!
(末松)

春休みもあと少し…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は春休み最後の土曜日でした。校内ではさまざまな部活動が活動しています。

久しぶりに会う子どもたちは背もすこし伸び、大人びてきました。クラス替えや新学年の話題が飛び交い、どの生徒も新学期を迎えるのが楽しみなようです。新しい仲間と過ごす一年間、とても楽しみですね。

明日は春休み最終日です。新学期は行事も多く忙しいので、しっかりと体を休めて始業式に臨んでほしいものです。
(末松)

フナキボ周辺は花が満開です

画像1 画像1
今日は絶好のお花見日より。近くの公園では毎年この時期に町会や自治会、小中のおやじの会の方々など地域の方々が準備をしてくださるさくら祭りや花まつりが開かれます。小中学生もたくさん集まっていました。地域のコミュニケーションの場を大切にする方々に支えられている船橋希望学舎の存在を改めて実感しています。

フナキボの窓から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船橋希望中学校の校舎にはたくさんの窓があり、それぞれ見える景色が違います。桜が満開の校庭が見える窓、いっぱいの青空が広がる窓、世田谷区が一望できる窓…。
たくさんの窓から陽が差し込み、教室や廊下はとても明るい作りとなっています。

明るい校内で勉強や部活、友達とのおしゃべりや学校生活を充実させてほしいと思います。
(末松)

校舎内も元気いっぱいです

画像1 画像1
校舎内では吹奏楽部がフロアを使い練習を行っています。同じ楽器を演奏する生徒で集まり、楽しそうに合奏しています。
もうすぐ来る新入生が待ち遠しくて仕方ないとのこと、来週の放課後には新入生歓迎コンサートも行われるようです。
吹奏楽部が気になっている生徒のみなさん、ぜひ素敵な演奏を聴きに行ってください!
(末松)

今日も賑やかな校内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただいまの時間、校庭ではバスケットボール部、野球部、陸上部が活動しています。
暖かい日差しが差し込み、桜の花びらが舞う校庭は生徒たちの声で賑やかです。空も青く澄んで、絶好のスポーツ日和ですね。

最近は気温もあがり、ずいぶん春めいてきました。始業式、入学式までこの天候が続いてくれたらと思います。進級・入学するみなさんのことを、学校全体で心からお待ちしております。
(末松)

女子バスケットボール部の練習試合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部が体育館で三鷹三中と練習試合を行っています。両校ともにプレーに熱が入り、見応えのある試合です。この調子で頑張りましょう。(田村)

出番は部活動紹介

管楽器のパートでは、音程チェックを念入りにやっています。来週12日の部活動紹介に向けて準備を進めています。新入部員獲得に向け気合が入りますが、練習では真剣な眼差しもあり、笑顔もあり。これがフナキボ生のいいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽器の音色が教室から

画像1 画像1
廊下を歩くと、各教室から様々な楽器の音が漏れ聞こえてきます。新学期早々、吹奏楽部もその活動を始めています。
画像2 画像2

準備はバッチリ

春休みも明日で終わります。新1年生の受け入れ準備も着々と進み、教室の床や廊下はもちろんガラスも昨日専門のスタッフが入り、ピカピカに輝いています。そして廊下の一番奥には机と椅子が沢山置いてありました。これからこの教室に運び入れるようです。ん?もしかして、ここは1年7組!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みも頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度に入り校内では、朝早くから陸上部が練習に励んでいます。3月とはいえまだ冷たい風で肌寒く、上着や長ズボンは欠かせないようです。アップや準備運動の元気な声が校舎にも響き、教員も一日の気合いが入りました!
このほか、野球部やサッカー部、硬式テニス部、ソフトテニス部も校庭で活動し、絶えず子どもたちの声が響くたいへん賑やかな4月のスタートとなっています。

船橋希望中の子どもたちは部活動も勉強も全力で取り組みます。「一生懸命は格好いい」のモットーを体現する子どもたちを、教員も全力でサポートしていきます。
(末松)

卓球部の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部の活動の様子です。春季大会に向け、ダブルスや多球練習に取り組んでいます。春休みも残りわずか、特に新3年生にとっては夏の引退まであっという間です。1回1回の練習に集中して取り組みましょう。(田村)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

指導計画

行事予定

部活動

H30学校評価

いじめ防止基本方針