5/30 運動会の練習(2年生)
2年生は全員で衣装を着て、ダンスの練習をしました。
色とりどりのポロシャツが青空に映えます! 運動会本番が楽しみです。 5/30 運動会の練習(5・6年生)
いよいよ運動会の練習も佳境に入ってきました。
5・6年生の団体演技も完成に近づいています。 本番に向けて、児童の安全と健康に留意しながら明日のリハーサルも適切に指導していきます。 5/30 3年 理科キャベツの葉からモンシロチョウの幼虫を採取し、さなぎや脱皮の様子などを観察しました。 3年3組の窓からは、20匹以上のモンシロチョウが飛び立ち、元気に笹原小学校を飛び回っています。 5月30日は、ちょうの体のつくりを復習し、粘土で再現しました。 足が6本あることや、羽は4枚に分かれていることなど注意して見ないと分からないところを教科書を見ながら学習しました。 5月30日の給食*鶏飯 *さつまいもとりんごの重ね煮 *野菜のごまみそかけ *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *こまつな 東京都江戸川区 *鶏肉 宮崎 *卵 栃木 *にんじん 千葉 *しょうご 高知 *ねぎ 宮城 *さつまいも 千葉 *りんご 青森 *もやし 栃木 ◆一口メモ 今日は郷土料理給食です。「鶏飯」とは、どこの都道府県の料理でしょうか? 正解は、鹿児島県です。鶏飯は、ごはんのうえにほぐした鶏肉、錦糸卵、たくわんやねぎ、のりなどの薬味をのせ、丸鶏でとっただしをかけて食べる、だし茶漬けのような料理です。給食では、最初から具材をごはんに混ぜているので、汁をかけて食べてください。さつまいもは、鹿児島県から全国に広がった食べ物で、生産量も鹿児島県が第一位です。ほかにも鹿児島県にはおいしい食べ物がたくさんあるようです。 5/30 全校練習を行いました!今日は、午後の部の最初のプログラム「応援合戦」、全校競技「大玉送り」、そして「開会式」と「閉会式」の練習を行いました。 全体の流れや隊形、競技の仕方、そして勝敗の決め方など、当日に向けて確認することができました。 途中、給水の時間を確保しながら、子どもたちは最後まで力を合わせて練習を終えることができました。 5月29日の給食*ゆかりごはん *魚の塩焼き *野菜の甘酢かけ *なめこのみそ汁 *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *キャベツ 茨城 *きゅうり 埼玉 *にんじん 千葉 *しょうが 高知 *ごぼう 青森 *だいこん 千葉 *ねぎ 茨城 *なめこ 群馬 ◆一口メモ 運動会まで残り4日となりました。毎日一生懸命練習をして、疲れが出てきている人や、ジメジメと暑くて食欲がない、という人もいると思います。しかし、そんなときにしっかり食べないでいると運動会で力を発揮することができません。今日の給食のゆかりごはんや野菜の甘酢かけは、さっぱりとしていて食べやすいですし、この酸味やなめこのネバネバは、疲れを回復してくれます。好き嫌いせずに食べましょう。 5/29 応援団の朝練習から今朝は、明日の全校練習に備えて、午後の部の応援合戦の練習に取り組んでいました。応援団長を中心に、みんなで力を合わせて応援合戦の仕上げに向けて頑張っていました。 明日の活躍を楽しみにしています! 5月28日の給食*スパゲッティ地中海ソース *ポテト入りフレンチサラダ *メロン *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *じゃがいも 長崎 *にんにく 青森 *パセリ 長野 *たまねぎ 兵庫 *にんじん 千葉 *キャベツ 東京 *きゅうり 埼玉 *メロン 熊本 *あさり 熊本 ◆一口メモ 地中海とは、ヨーロッパ大陸、ユーラシア大陸、アフリカ大陸に囲まれた海のことです。その地中海に面したイタリア、スペイン、ギリシャなどの伝統的な料理を地中海食といい、地中海の恵みを受けた魚介やオリーブ、くだものや野菜などがたくさん使われます。今日は、そんな地中海の料理をイメージして、魚介や野菜をたっぷり使ったソースにしました。地中海の夏は日本の夏と違って、暑くてもカラッとしています。今日はジメジメとしていますが、食べ物だけでも地中海の気分で、がんばって乗り切りましょう! 5/28 運動会の練習(5・6年生体育館)
5・6年生は体育館でも団体演技の練習をしています。
友達とタイミングを合わせるために、集中して練習に取り組んでいます。 校庭での練習と同様に、担任以外の教員も練習に参加し、安全管理に努めています。 5/28 4年生 短距離走の練習
4年生は校庭で短距離走の練習もしました。
力強い走りがかっこいいです。 本番でも全力を尽くして走り抜いてほしいですね。 5/28 燃える!4年生
運動会に向けて4年生は燃えています!
ソーラン節で踊る時の衣装もできあがりました。 練習に向かう姿がすでに勇ましいです! みんなでデザインを考えた旗も風になびいてすてきです。 運動会を参観される際には、ぜひ衣装と旗にもご注目ください。 5/28 リレーの練習
休み時間にはリレーの選手が練習をしています。
学級で選抜された選手なので、練習への取り組み方もきびきびしていて立派です。 今日は、コーナーでスピードを落とさずに走る練習をしていました。 5/28 運動会の練習(5・6年生)
5・6年生は2時間目に校庭で運動会の練習をしました。
組体操の要素を取り入れた団体演技です。 立ち位置を確認した上で、技の練習に取り組みました。 練習の時には5・6年生の担任だけでなく、必ず他の教員も補助のために練習に参加しています。 児童の健康管理と安全管理を第一に考えて、練習を進めていきます。 5/28 全校練習 行進が上手な3年生
今日は全校練習で開会式の行進練習をしました。
3年生は4月からずっと、体育の時間に整列や行進の練習をしてきたので、他の学年に比べても入場行進が上手です。 そろっている足、大きく降っている手、胸をはった姿勢、ぜひ3年生のすてきな行進を運動会で見てください! 5/28 運動会へ向けて 〜全校練習を行いました!〜開閉会式の隊形に集合し、校旗・応援団を先頭に入場行進の練習を行いました。続いて、はじめの運動の隊形づくり・はじめの運動、午前の部の応援合戦の練習を行いました。 校庭で赤組と白組に分かれて隊形づくりをするのは初めてでしたが、入場行進からの隊形づくりは、とても上手にできていました。また、応援団も練習の成果を存分に発揮し、応援合戦をリードしていて全体で盛り上がりを見せていました。 次回の全校練習は、明後日の1校時を予定しています。 5/27 暑くても、しっかり食べる
今日はとても暑い一日でしたが、2年生は4時間目にダンスの練習をした後、給食をしっかりと食べていました。
白いご飯と煮物(筑前煮)をおいしそうにぱくぱくと食べていました。 野菜の塩こんぶかけも残さず食べて、ビタミンもミネラルもナトリウムも十分に採りました。 暑い中でも食事がしっかり採れているのが立派ですね。 栄養満点の給食を食べて、運動会まで健康に過ごしてほしいです。 5/27 木かげで練習する2年生
東京は3日続けて30度越えの真夏日です。
2年生は今日、校庭での練習がありましたが、木かげの涼しいところを選んで練習しました。 練習中に何度も給水をしたり、途中でミストシャワーを浴びる時間を取ったりして熱中症の防止につとめました。 これからも気温・湿度・風向きや風量などを確かめながら、無理のない練習を心がけていきます。 5/27 応援団大活躍!
運動会に向けて応援団は、毎日毎日声を枯らして練習をしています。
暑い中、毎日よくがんばっていて感心します。 今日は1年生、2年生の教室に応援団が出向いてくれました。 コンバットマーチの振り付けや、手を挙げるタイミングを低学年にやさしく教えてくれました。 そんな応援団のお兄さん、お姉さんは低学年の子どもたちにとってあこがれの存在です。 運動会当日も活躍してほしいですね。 5/27 2年生 ポロシャツ作り!
2年生は運動会でポロシャツを着てダンスをします。
1年生の時にはクラスごとに決まった色のシャツでしたが、今年は自分で好きな色を選びました。 布用の絵の具で模様を入れたり柄を入れたりして、自分だけのポロシャツを作りました! 運動会本番で着るのが楽しみです。 5/27 運動会係活動を行っています!今日が最初の顔合わせとなる係もあり、担当の先生から活動内容などの話を聞いたり、友達と役割分担などを行ったりしています。暑さ指数が上がってきたこと、また、光化学スモッグ注意報が発令されたこともあり、室内を中心に活動を進めています。 運動会の運営面で大きな力を発揮します。 子どもたちの活躍をご期待ください。 |
|