連合運動会

リレー選手のがんばりをみんなで一生懸命に応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

広く立派な駒沢オリンピック公園総合運動競技場に参加校の校章旗が掲揚されました。風もほとんどない穏やかな日でしたので、校章旗が風になびく瞬間はあまりありませんでした。それでも駒沢小学校の旗は、力強く子どもたちを応援しているかのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会

全力で自分の種目に取り組んだ6年生。最後まで友達を応援する心も見せてくれました。大きな声援、じっと見つめるまなざし・・・素敵な姿です。6年生として仲間を意識してきたこの6か月間。これからもこの仲間とともに、大きな行事や日々の学習に向き合っていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

駒沢公園で手作りのお弁当をみんなで食べました。さわやかな秋の日、日差しが強く暑さを感じる時間もありましたが、体に感じる風は秋のさわやかさを運んでくれました。6年生、ほんとうによくがんばりました。
画像1 画像1

10月21日 図工室より(1)

 少し前になりますが、9月26日(木)と27日(金)に6年生と世田谷美術館分館向井潤吉アトリエ館に行ってきました。向井潤吉アトリエ館は、学校から歩いて5分ほどのところにあります。例年だと3月に、卒業間近の6年生が小学校最後の図工の授業で訪れるのですが、10月から来年の4月まで向井潤吉アトリエ館が長期休館に入ってしまうため、今年度はこの時期に行くことになりました。
 洋画家の向井潤吉さんがアトリエを構え、暮らした場所にある、この個人美術館には、彼らが3年生ときに社会科のまち探検で一度訪れています。授業前に「まち探検のあと、アトリエ館に行った人いるー?」と尋ねたところ、6年生84人の中で、手を挙げたのはわずか2人だけでした。実は、同じ質問を毎年しているのですが、結果はほとんど同じです。いつでも行けると思うとなかなか足が向かない、という経験はだれでもあると思います。
 卒業を前に、図工の時間に、クラスのみんなと行くことで、少しでもアトリエ館のこと、地元の作家である向井潤吉さんのことを記憶に刻んでおいてほしいなと思っています。
(図工専科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 図工室より(2)

6年生、「向井潤吉アトリエ館」での校外学習の様子。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 図工室より(3)

6年生、「向井潤吉アトリエ館」での校外学習の様子。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校 de お泊り会 2019

10月19日(土)、「学校 de お泊り会 2019」が開催されました。学校 de 遊び隊(世田谷区立駒沢小学校PTA同好会)の皆様が企画・運営してくださる毎年恒例のお泊り会です。午後4時30分に開会式が開かれ、お泊り会がスタートしました。180人近くの子が参加する、子どもたちが楽しみにしている会です。開会式が終わると、いろいろな場所で子どもたちが思い切り遊びます。体育館でドッジビーやバルーン遊びをする子。フェイスペイントを楽しむ子・・・いろいろな遊びがたくさんあり、子どもたちの心はわくわく・どきどき!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校 de お泊り会 2019

図書室では、ボードゲームやツイスターを楽しむことができます。輪投げも元気に挑戦。みんなとっても上手に投げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校 de お泊り会 2019

七輪でマシュマロやきにも挑戦しました。甘くてとろりとしたマシュマロをおいしそうに食べているとき、校庭から虹を見ることができました。子どもたちを見守っているかのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校 de お泊り会 2019

校庭で思い切り遊びました。午後7時、夕食の時間です。学校 de 遊び隊の皆様、保護者の皆様が子どもたちにカレーを作ってくださいました。辛さが違うカレーを選ぶこともできました。みんなで食べるカレー、「おいしい!」子どもたちの声があちらこちらから聞こえてきます。これから寝る準備です。みんなで過ごす子どもたち、どの時間もとっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駒留八幡神社祭礼

駒留八幡神社の例大祭が行われています。10月19日(土)は、子ども神輿・山車。子どもたちの楽しそうな姿を見ることができました。心うきうき、笑顔と真剣なまなざしがかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会紹介集会

後期の委員会のメンバーが決まりました。6年生を中心に委員長も決まりました。集会では委員長が委員会を堂々と紹介しました。これからはじまる後期委員会の意気込みを感じます。フロアにいる同じ委員会のメンバーも紹介され、これからのがんばりに期待の拍手がたくさんおくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり

10月15日、台風で延期になった子どもまつりが行われました。今日は駒沢小学校の開校記念日でもあります。118歳のお誕生日を子どもたちの「子どもまつり」でお祝いできることをとてもうれしく思います。2年生以上の各学級で出し物を出します。この日のために、学級では何度も話し合いを重ねてきました。準備を重ねてきました。子どもたちの主体的な活動がいっぱい見られました。学級で分担した自分の役割を見事に果たしている子どもたちに頼もしさを感じました。1年生は前後半ともに各学級を訪ね、初めての子どもまつりを心から楽しみました。学校公開期間中でもあり、たくさんの皆様が子どもたちを応援してくださいました。一緒に参加してくださいました。あたたかい見守りをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり

子どもまつり、子どもたちが活躍しました。お客さんの数を数えるためのカウンターも手作り・・・子どもたちの前向きさに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり

子どもまつり、子どもたちが活躍しました。小さな子が楽しめるコーナーも子どもたちのアイディアでつくりました。やさしさとおもてなしの心を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもまつり

子どもまつり、子どもたちが活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり

子どもまつり、子どもたちが活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもまつり

子どもまつり、子どもたちが活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり

子どもまつり、子どもたちが活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

災害時ガイドライン