11/3 弦巻区民センター開設40周年記念式典
昨日、弦巻区民センター40周年記念式典が開催されました。世田谷区の住民自主運営の第1号として開館し40周年を迎えました。
本校からPTA会長が出席しお祝いをしました。 おめでとうございます。 写真は、弦巻中学校加藤校長からいただきました。 11/1 心を磨く自問清掃ー1
毎週金曜日は自問清掃です。今年度の重点施策の一つとしての実践ですが、自らに問いかけながら、3つの心を磨いています。
1.おしゃべりを我慢する心 2.汚れているところを見つける心 3.困っている友達を助けてあげる親切な心 先生とめあての確認で心を整えてから実施していますが、低学年の子どもたちもぐんぐんと成長しています。 写真は1・2・3年生の様子です。 11/1 心を磨く自問清掃ー2写真は、4年生の様子です。 11/1 中休みはフリーマラソン−1
中休みは「健康・体力向上」の一環として、フリーマラソンに取り組んでいます。今日は1・3・5年生が、自分のペースで8分間走りました。
11/1 中休みはフリーマラソン−211/1 中休みはフリーマラソン−311/1 校内研究授業〜3年生社会〜1
今年度、松丘小学校の校内研究は、「自他の生き方について考える児童の育成〜表現する力を中心とした人権教育〜」を研究主題としています。先日の5時間目は、3年生の古川教諭の研究授業がありました。社会科の「店で働く人と仕事」という単元で、お客さんはどのようなことを考えて、買い物をしているのかというねらいをもっての学習です。
授業前から和やかな雰囲気で、担任の先生との信頼関係が強く感じられました。やる気いっぱいの姿が見られ嬉しく思いました。 11/1 校内研究授業〜3年生社会〜211/1 校内研究授業〜3年生社会〜311/1 本日の給食「大どろぼうのホッツェンプロッツ」の世界を給食で表現してみました。 *献立* セサミパン にんにく入りきのこ肉汁 手作り焼きソーセージ ザワークラウト コーヒーゼリー 牛乳 10/31 本日の給食新米は今年収穫したばかりの新しいお米です。 ごはんをよく噛んで、お米の味を感じてみましょう。 *献立* ごはん 大根のみそ汁 卵焼き 野菜のおかか和え 牛乳 10/30 本日の給食東京都は、地場産物が少ないといわれていますが、たくさんの農作物や水産物に恵まれています。 *献立* 五目あんかけそば 糸寒天と野菜の和え物 くだもの(なし) 牛乳 10/29 本日の給食種はとても小さいのに、種をまいて2〜2.5ヶ月で1玉3kgまで育つ、ものすごい生命力を秘めています。 *献立* 三色ピラフ 白菜のクリームスープ ほうれん草とキャベツのサラダ 牛乳 10/28 本日の給食建長寺の知るがいつしかけんちん汁として広まったそうです。 *献立* ごはん けんちん汁 かつおのごまがらめ 野菜のからししょうゆかけ 牛乳 11/1 朝遊び・朝マラソンがスタートー1
朝遊び、そして朝マラソンがスタートしました。私の学校経営の重点の一つである「健康・体力づくり」への取り組みです。朝の「ワクワク」「ドキドキ」体験が、授業中の集中力や脳を育む上でとっても大切なことなのです。
11/1 朝遊び・朝マラソンがスタートー211/1 朝遊び・朝マラソンがスタートー311/1 朝遊び・朝マラソンがスタートー411/1 朝遊び・朝マラソンがスタートー5 |
|