合唱コンクール最後の放課後練習3 10月25日(金)合唱コンクール最後の放課後練習2 10月25日(金)
2年C組、最後の音楽室練習です。
合唱コンクール最後の放課後練習 10月25日(金)
2年A組、最後の音楽室練習です。
合唱コンクール実行委員長前日メッセージ 10月25日(金)
「いよいよ本番が迫ってきました。今日は、学校で練習できる最後の日です。練習は不可能を可能にしてくれます。まだ、やりきれていないクラスは、最後まで諦めずに練習しましょう。
突然ですが、みなさんはなぜ合唱コンクールが行われるのか考えたことはありますか。 歌を楽しんでほしい、クラスの仲間と協力して何かを成し遂げてほしい、色々なこと絵があると思います。 私も自分なりに考えてみました。そして「自分自身を変えてほしい」という思いがあるという考えにいきつきました。 合唱コンクールと体育大会との違いを一つあげるとしたら、私は一人一人の存在の重要さと答えるでしょう。 合唱コンクールは体育大会と違い、練習期間も長く、実行委員だけでなく指揮者、伴奏者、パートリーダーな役割も幅が広いです。それに集中すれば短期間で上達します。 みなさんも今日、なぜ自分が明日のためにここまで頑張ってきたのかについて少し考えてみてください。最後に、合唱コンクールは、合唱が上手にできるだけでは成功とはいえません。静かに鑑賞することも大切です。協力すること、そして、本番はみんなの思いを一つに、全力を出し切ってほしいです。 弦巻中学校の生徒全員で、思い出に残る10月26日にしましょう。」 (弦巻中学校 合唱コンクール実行委員長より) 合唱コンクール放課後練習 10月24日(木)この後、体育館で舞台リハーサルが行われました。担当の皆さんお疲れさまでした。 合唱コンクール放課後練習 10月24日(木)
どのクラスも一生懸命が伝わります。
合唱コンクール放課後練習 10月24日(木)
あと2日。どのクラスも一生懸命取り組んでいます。どの教室に行っても本気モードが伝わってきます。
合唱コンクールまであと2日 10月24日(木)
合唱コンクールまであとp2日となりました。練習の回数も残り少なくなってきました。このメンバーで歌う機会もあとわずか。
1時間目は、I組が体育館で練習をしました。本番さながら、入場から退場まで練習できる最後です。最後は、武内先生に聞かせるために、伴奏なしでアカペラで歌いました。よく声が響いていました。 合唱コンクール放課後練習 10月23日(水)合唱コンクール放課後練習 10月23日(水)
合唱コンクールまであと2日。まだまだみんな頑張ります。
合唱コンクール放課後練習 10月23日(水)合唱コンクール放課後練習 10月23日(水)
今日も放課後練習を頑張りました。クラスが一体となってきました。迫力満点です。
合唱コンクール放課後練 10月23日(水)
今日も放課後練習を頑張っています。
合唱コンクールに向けて 10月23日(水)
今週も各クラス合唱の練習を頑張っています。昼休みも校庭で遊んでいる生徒はほとんどいませんでした。クラスで猛特訓中。
避難訓練 10月23日(水)
雨で延期になった避難訓練を行いました。これからの時期火災が増えてきます。家庭科室で火事が起こったことを想定した避難訓練でした。教室の窓を閉めて、煙を吸わないようにハンカチや手で口を押さえながら、「おかしも」を守り、素早く校庭に避難をしました。集合してからも、誰一人自分勝手な話をする人はいませんでした。坂本先生や石原先生の話を聞く態度も立派でした。訓練に真剣に取り組む姿勢が、災害の時に自分の身を守り、他人の命を守ることにつながります。
三快プログラム「アルティメット」はじまる 10月21日(月)次は11月11日(月)です。 合唱コンクールC期間 10月21日(月)
いよいよ今週末合唱コンクールです。今週のスタートも美しい歌声で、朝のスタートです。教室、廊下、特別教室、いろいろな部屋から美しいハーモニーが響いてきます。
弦巻神社例大祭おみこし楽しかったです。お疲れさま。 I組音楽の授業 10月19日(土)
2時間目の音楽は、合唱コンクールの自由曲の練習と全員合唱「翼をください」を練習しました。とても美しい歌声でした。
I組土曜授業 10月19日(土)
連合移動教室で作った俳句を発表しました。どの作品も秋の季語を使った素敵な俳句になりました。その時の情景や楽しかった思い出の数々が、17文字から伝わってきました。
|
|