あさくさんぽ終了
お土産も買い込んで、あさくさんぽ終了です。バスは今、浅草を出発しました。
【校長室の窓から】 2019-11-08 15:13 up!
読書旬間は、終わりましたが・・・。
読書旬間を終えて、自分で選んだ本を紹介しています。
1人1人の紹介する本を見て、様々な本を読んだことが分かります。
読書を通して、想像を広げ、楽しむことができたのだと感じます。
とてもよい経験になったことでしょう。
これからもたくさんの本を読み、楽しんでほしいと思います。
【職員室の窓から】 2019-11-08 13:59 up!
水の姿って・・・。
水を温め、沸騰させ、そのあわを集める実験をしていました。
安全に気をつけて、様子を観察し、結果をまとめることができました。
目の前の事象を丁寧に観察し、様子をノートにまとめる姿。
そのがんばる姿が、素敵です。
【職員室の窓から】 2019-11-08 13:52 up!
今日のキラリさんです!
山崎小の掃除の時間です。
2人が並んで、掃除をしていました。
1人が靴をとり、1人が箒で汚れを掃きとり、順番に、進めていました。
とても美しい姿だったので、思わず、パチリ。
【職員室の窓から】 2019-11-08 13:47 up!
歓迎式での 4年生!!
昨日の、歓迎式では4年生が「世田谷紹介」をしてくれました!!
世田谷線の駅に沿って、名所を3択クイズにして紹介しました。
みんなで、盛り上がりました。
その下調べが、教室に掲示してありました。入念な準備があっての見事な発表だったことが分かります!!素晴らしいですね。
4年生の皆さんも世田谷に詳しくなったでしょうし、おかげで、私も世田谷のことが分かりました。三軒茶屋のキャロットタワーの高さは、○○○mですね!!
答え124m ですね!!
【職員室の窓から】 2019-11-08 13:44 up!
あさくさんぽ
【校長室の窓から】 2019-11-08 13:29 up!
あさくさんぽスタート
【校長室の窓から】 2019-11-08 13:16 up!
浅草到着
気持ち良い秋晴れ。
さあ、あさくさんぽスタートです。
【校長室の窓から】 2019-11-08 12:58 up!
ソラマチでランチ
今年はソラマチでランチです。
みんなよく食べていました。この後、浅草に向かいます。
【校長室の窓から】 2019-11-08 12:12 up!
うわー高い
スカイツリー名物ガラスの床。
いやー、よく平気だなぁと感心。
【校長室の窓から】 2019-11-08 12:12 up!
記念スタンプ
【校長室の窓から】 2019-11-08 12:12 up!
すごい絶景
【校長室の窓から】 2019-11-08 12:01 up!
ソラカラちゃん
ソラカラちゃんと記念撮影。
指で星の形を作って見せてくれました。
【校長室の窓から】 2019-11-08 11:59 up!
びっくりするほど
びっくりするほどの晴天です。富士山、ディズニーランドetcなんでも見えるぞって感じです。今年は本当にお天気に恵まれています。
【校長室の窓から】 2019-11-08 11:13 up!
舟形交流2日目
晴天に恵まれて、舟形交流2日目東京ツアーにお出かけします。付き添いの保護者の皆さんとご挨拶して、舟形小の校長先生にお話いただいて、さあ、出発です。
昨夜みんな楽しく過ごしたようで、いい顔で集まりました。
お見送りにも大勢いらしてくださりありがとうございます。
東京ツアー楽しんできます。
【校長室の窓から】 2019-11-08 08:33 up!
第1回ビブリオバトル
5年2組は今週、第1回ビブリオバトル(本の紹介コミュニケーションゲーム)を行いました。2学期のはじめに校長、副校長、担任2人のバトルを子どもたちに見てもらい、実際に投票した経験があったので、見通しをもって学習に臨むことができました。
4〜5人班の中から1名代表者を決め、その代表がAブロック、Bブロックに分かれて4人ずつで決勝戦に臨みました。
代表者になった子たちは、どの子も入念に準備をし、構成を考えたりユーモアを交えたりしながら自分が紹介したい本について3分間で語り尽くしました。
「面白そう!」「読んでみたい!」
食い入るようにクラスの仲間は聞いていました。
優勝した2人の本は近いうちに図書室にコーナーができて、紹介してもらえることになっていますので、ぜひご覧ください!
【5年】 2019-11-07 20:53 up!
今年も
今年も舟形から美味しいお米が送られてきました。ありがとうございます。
給食でいただきますね。
【校長室の窓から】 2019-11-07 17:43 up!
歓迎式
歓迎式では、それぞれの学校の校歌を歌いました。4年生は、世田谷紹介をとっても工夫してやってくれました。
楽しかったです。
【校長室の窓から】 2019-11-07 17:40 up!
山崎太鼓
山崎太鼓のルーツは、舟形の長沢小の太鼓。僕らの山崎太鼓を舟形の皆さんに見せられるのは素敵なこと。素晴らしい演奏でした。舟形のお友達も真剣にみていてくれました。
【校長室の窓から】 2019-11-07 17:35 up!
お出迎え3
本当にあたたかいお迎えでした。
舟形の子どもたちにも、『待ってました』の気持ちが伝わったと思います。
【校長室の窓から】 2019-11-07 17:30 up!