令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

展覧会2日め2 11月9日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会2日め、午前中の親子鑑賞タイムの様子です。自分の作品を保護者の方に紹介したり、自分のお気に入りの作品を見せたりしながら楽しく活動しています。限られた時間の中での鑑賞でしたので、午後からゆっくりと鑑賞していただいてもかまいません。

展覧会2日め1 11月9日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会も2日めになりました。今日は午前中は親子鑑賞。午後は、16時30分(最終入場16時)までとなっています。たくさんの皆さんの来校をお待ちしています。

展覧会1日め2 11月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは、保護者、地域の方もお見えになって鑑賞いただきました。今日鑑賞できなかった方は、是非、明日ご来校ください。午前中は、親子鑑賞の時間になりますので、お子さんの学級の鑑賞時間に合わせてきていただき、一緒に見ていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

展覧会1日め1 11月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会の1日めの児童鑑賞の様子です。自分の学年以外の作品もしっかりと見ながらお気に入りの作品を見つけています。どんなふうに作るのか、どんな工夫があるのか、作品を見ながら会話している様子も見られました。

いよいよ展覧会 11月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の8日(金)と9日(土)は展覧会です。子どもたちの作品が集まった体育館では、先生方が最後の確認をしています。どれもキラリな作品です。楽しみにしていてください。明日は、午前中が児童鑑賞、午後13時30分〜16時30分(最終入場16時)が保護者や地域のみなさんの鑑賞となります。ご来校いただき子どもたちの作品をじっくりと鑑賞してください。

ゲーム集会 11月5日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会の準備が始まっていて体育館が使えない中、今日のゲーム集会は、校庭で「島おに」をしました。沈んでしまう島から鬼に捕まらないで避難するためみんながんばって走っていました。とても良い天気の中、学校のみんなで一緒に島おにを楽しみました。

烏山中の生徒会による学校紹介

1日(金)に烏山北小学校に行って、烏山中学校の生徒会による学校紹介の発表を合同で聞きました。烏山中学校の生活の様子や授業、委員会、部活動など、演技も交えてわかりやすく教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30