6月26日(水)6年 古典芸能鑑賞教室(2)とてもマナー良く行動していて立派です。 6月26日(水)6年 古典芸能鑑賞教室(1)6月25日(火)うさぎの名前募集!!26月25日(火)うさぎの名前募集!!1
うさぎの赤ちゃんが5月末に来ました。まだ小さいので職員室で飼育されています。人からもなでてもらったり抱っこされたりする経験が少なく、子ども達に慣れていませんが、デビューしたらこれから存分にみんなから愛情を注がれるでしょう。今日は飼育委員会から「うさぎの名前の募集!」の動画が給食時間に放送されました。みんな、わくわくしながらうさぎの赤ちゃんの名前を考えていました。
6月25日(火)3年生プール開き
三年生のプール開きが行われました。今日は、なんと「プールの精」が登場!子ども達はプールの女神様に出逢いびっくり!歓声!!大喜びしました。3年生は、今年からは中学年の仲間入り。水泳の授業も低学年とは違ってレベルアップします。みんな、しっかり女神様のお話を聞き、プールに向かって各自の目標と安全を願いました。
*6月25日(火)の給食「ツナピラフ、トロピカルサラダ、トマトスープ、牛乳」です。 今日のサラダは、暑い夏を思い浮かべるような、鮮やかな色合いの「トロピカルサラダ」です。一度、火を入れているのでパプリカの独特の苦みも緩和され、食べやすく仕上がりました。苦手な野菜が入ってると思っている子も、ひと口から食べて欲しいと思います。 *食材産地*** 米 秋田 人参 千葉 玉葱 香川 パセリ 長野 きゅうり 埼玉 黄ピーマン 大分 赤ピーマン 大分 鶏肉 北海道 トマト 愛知 6月24日〔月〕つづき2
みんなが健康で安心して過ごし、平和に暮らすためにできることはなにか。それは、みんな一人ひとりができることを思いやりをもって行動し、協力すること。
6月24日〔月〕つづき
海に住んでいる生き物たちは、人間が捨てたペットボトルやビニル袋を知らずうちに食べてしまっていることが多いそうです。それが原因で病気になったり、死んでしまったりしています。
6月24日(月)1*6月24日(月)の給食「ミルクパン、スプジュム、ビーンズサラダ、牛乳」です。 今日はオリパラ給食で、ハイチ共和国の「スプジュム」を作りました。先週の木曜日にチケットの抽選結果が発表されてから、子どもたちの間でも「オリンピック」の単語が飛び交っていました。 ハイチ共和国は、今までの夏のオリンピックで陸上や柔道、水泳などに参加しているので、来年、東京にも来てくれることでしょう。 *食材産地*** 玉葱 香川 鶏肉 北海道 人参 千葉 南瓜 神奈川 さつま芋 茨城 パセリ 千葉 きゅうり 埼玉 6月22日(土)チャレンジスクール(3)
充実した活動でした。実験終了後、記念撮影をして「めざせ!DNAマスター」の講座は終了しました。スタッフの皆さんご準備・ご指導ありがとうございました。これからも科学に興味を持ってくれるといいですね。
6月22日(土)チャレンジスクール(2)
説明を聞いて、いよいよDNAの実験です。手袋をして、本物の研究者のようです。上手く結果が出せたかな?
6月22日(土)チャレンジスクール(1)
学校運営委員会主催のチャレンジスクールの第1回目「めざせ!DNAマスター」が、松沢病院隣の東京都医学総合研究所の2階講堂で行われました。
講師は、保護者の研究員の方です。 学校運営委員の方の引率で、会場に向かいました。広い会場にわくわくしました。 6月22日(土)避難所運営訓練(3)
校庭では、マンホールトイレの設置を体験しました。マンホールに流す水も無事に出てきました。ピロティでは、発電機の操作体験もありました。どの設備も、日々の点検や使用しての確認が必要であると感じました。
警察の方からは、実際の避難所には様々な人が避難してきます。トイレは二人で行くなど安全面にも気を付けてくださいと、お話がありました。 最後に全体で反省会を行い、訓練を終了しました。 参加した皆さん、お疲れ様でした。 6月22日(土)避難所運営訓練(2)
体育館では、避難者滞在場所の設置訓練でした。ブルーシート・紙管&布カーテンスペース・プライベートルームと具体的な設置の体験をしました。参加者からは、「ちょっと仕切りがあるだけでプライベートが守られ気持ちが違いますね。」と感想が上がりました。
6月22日(土)避難所運営訓練(1)
八幡山小学校避難所運営訓練が、地域・PTA・消防・警察等の方が参加して、行われました。ランチルームでは、応急救護演習でAEDを使った訓練が行われました。
また、主事室では、臨時電話の設置についての講習がありました。皆さん真剣に取り組んでいました。 6月21日(金)6年プール開き
6月21日(金)5,6時間目に6年生のプール開きが行われました。気温32度、水温26度。気持ちの良い水泳授業のスタートとなりました。6年生にとって小学校生活、最後の水泳期間です。9月には水泳記録会があります!!
*6月21日(金)の給食「梅わかごはん、じゃが芋のそぼろ煮、野菜のごまだれかけ、牛乳」です。 今日のごはんには、カリカリ梅とわかめを混ぜ合わせました。給食メモを配っている時に会った1年生は「うめぼしはにがてだけど、わかめがはいってるからがんばる〜!」「わたしもうめぼし、にがて〜」と、今日はちょっぴり元気になるメニューではなかったようです。「にがて」ということは、食べたことがあるということ。小さいうちから目に触れ、周りが当たり前のように食べている環境で育つことで、苦手だなと思った食べ物も、いつの間にか食べられるようになります。 *食材産地*** 米 秋田 生姜 高知 豚肉 青森 人参 千葉 じゃが芋 長崎 玉葱 兵庫 小松菜 埼玉 もやし 栃木 6月20日(木)5年 プール開き
5年生が、プール開きを行いました。
気温・水温ともに低く、水には入れませんでしたが、体操着のままで行いました。 校長先生から「安全な水泳が大切です。各自の目標に向かって泳力を伸ばしましょう」とお話がありました。代表のお友達は、さすが5年生らしく「タイムを伸ばしたい」「安全に泳げるようにしたい」とそれぞれ発表しました。 最後にプールに向かって、全員で「よろしくお願いします。」と礼をして、プールの安全を願いました。 *6月20日(木)の給食「ソース焼きそば、きゅうりの中華味、大豆とじゃこの甘辛揚げ、牛乳」です。 今日は青のりがたっぷり入った、風味豊かな「焼きそば」でした。豚肉、玉葱、人参、キャベツ、もやし、にら…と、シンプルな具材ですが、それぞれがよい味をだしてくれます。 *食材産地*** 豚肉 青森 玉葱 兵庫 人参 千葉 キャベツ 群馬 もやし 栃木 にら 栃木 きゅうり 埼玉 じゃこ 大分 |
|