世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

サマーワークショップ ヨーヨー編 (7/29)

 29日(月)の午後からは体育館で「ヨーヨーしようYO〜」が2部形式で開催されました。前半は、2・3・4年生対象です。透明なヨーヨーにビースなどで飾りをしてから、講師による指導が始まりました。手の向きやこつなどを丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ 手作りシュシュ編 (7/29)

 22日(月)からサマーワークショップが開催されています。29日(月)の午前10時15分からは「ハワイの毛糸で作るカラフルストローシュシュ」の講座が開かれました。3〜6年生の子どもたち20名が参加しました。色とりどりのすてきなシュシュが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳教室 2年生編 (7/29)

 29日(月)午前10時50分からは2年生の水泳教室でした。58名が参加しました。準備運動をしてからシャワーを浴び、水の中に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳教室 高学年編 (7/29)

 29日(月)、朝から太陽が照りつけ、5・6年生の水泳教室が始まりました。今回は、距離を泳ぐ検定日でもあります。コースロープで区切り、検定に臨む人と練習をする人に分かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ ドミノたおし編 (7/26)

 今年も体育館に、ドミノのオブジェが出来上がりました。倒してしまうのはもったいないのですが、そういうはかなさを知るのも、学びかもしれませんね。倒す様子をギャラリーから見下ろすと、魚や花、ミニオンにかわいい模様、数字や文字が、どんどん表れました。みんなよく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳教室 中学年編 (7/26)

 今年の夏季水泳は、初日、2日目と小雨や低温に中止を余儀なくされましたが、ここにきて順調に活動することができています。今日も青空に白い雲、照りつける日差しの中、中学年の子どもたちが水慣れを始めました。あまり日差しが強すぎると、去年のことのようになってしまいます。太陽さん。あまり輝きすぎませんように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ ボールで遊ぼう編 (7/24)

 今日の「ボールで遊ぼう」は、低学年の子どもたちが対象です。会場が、中学校の体育館と、普段行き慣れていないところになりましたが、とても広く伸び伸びと活動することができました。大きくて持ちにくいボールをポリ袋に入れ、それをバレーボールコートで投げ合うという遊びは、なかなかおもしろいアイデアですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ ボールで遊ぼう編 (7/23)

 本日の「ボールで遊ぼう」は、高学年向けです。バットでボールを理想的に打つことがテーマでした。ゴムで指定された範囲内でバットスイングをすることことで、軌道を安定させてから、ボールを的確に打つ練習をしていました。しっかりとミートできると、いい音でボールが真っ直ぐに跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ オリジナルバッグ作り編 (7/23)

 低学年に大人気なのは、自分で絵や文字などをデザインして描き込む、オリジナルバッグ作りです。世界に一つしかないバッグ作りに初めは緊張していましたが、自分の思うままにデザインできる楽しさの魅力で、どんどん楽しくて個性溢れる作品が出来上がりました。完成したエコバッグで、是非、おうちの方とお買い物に行ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ 絵葉書作り編 (7/22)

 いよいよ本日よりサマーワークショップが始まりました。トップバッターは、毎年のように理科実験でお世話になっています、ディレクトフォースさんの「絵葉書作り」です。墨流しの技法を使ったマーブリングを葉書に写し取ると、何とも言えない模様が表れました。色の美しさの理由は何なのでしょうね? 一人一人、個性溢れる作品に仕上げて大満足のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期 終業式(7/19)

 さあ、いよいよ1学期も終わりです。頭の中は既に夏休み真っ只中かもしれませんが、1学期の最後を締めくくる大切な式を行いましょう。今回は最後に、成城警察署のお巡りさんにお越しいただき、気のゆるみがちな夏の交通安全について、今一度お話しいただきました。一人一人、大切な命を守ってこそ、楽しい夏休みですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 e-ネットキャラバン (7/18)

 5時間目に、体育館を会場に、e-ネットキャラバンの講座が開かれました。内容は、パソコンでのインターネットやSNSを利用する際の何気ない操作に、とても危険なことが潜んでいることを、分かりやすく教えてくださるものでした。今までは、高学年に対してのみ同様の講座を開いてきましたが、近年のネットデビューの低年齢化に合わせ、今回は4年生を対象にいたしました。今後も必要に応じて、広く取り組んでいきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日の給食

〈今日の献立〉
 ・夏野菜のカレーライス
 ・ツナサラダ
 ・フルーツヨーグルト
 ・牛乳

 今日は夏野菜をたくさん使ったメニューでした。全部で6種類もの夏野菜が給食に使われています。いろいろな夏野菜にふれることができましたね。また、給食最終日でしたが、子どもたちはとても楽しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18_3年社会科見学_4

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷市場の見学です。花の競り、野菜・果物の競りの仕方を学びました。指で表す数字のサイン。よく考えられてできています。

7/18_3年社会科見学_3

画像1 画像1 画像2 画像2
砧公園で昼食です。雨ではなく、またかんかん照りでもなく助かりました。

7/18_3年社会科見学_2

画像1 画像1 画像2 画像2
等々力渓谷の散策をしました。こんな都会の中で・・・。少し不思議な気持ちになる体験でした。

7/18_3年社会科見学_1

画像1 画像1 画像2 画像2
最初の見学先、九品仏浄真寺に到着しました。これから2グループに分かれて見学します。

3年生 社会科見学へ出発 (7/18)

 8時20分。元気な3年生の子どもたちが1階ピロティに集まってきました。今日は、待ちに待った社会科見学の日です。このところ雨続きで心配でしたが、今日は曇りの過ごしやすい一日になるのではないかと思います。世田谷のすてきなところ、興味深いところを、しっかりと学んできてくれますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・手作りふりかけ
 ・夏野菜のみそ汁
 ・肉じゃが
 ・とうもろこし
 ・牛乳

 今日は旬を迎えた「とうもろこし」を献立に取り入れました。また、このとうもろこしは、1年生が生活科の授業で一生懸命皮を剥いたものです。甘くておいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽集会 (7/17)

 17日(水)の5時間目、3年生は体育館で音楽集会をしました。2年生のときから大切に歌ってきた「リジョイス」、3年生になってならった「ぶどうの木」を作詞された先生をお招きし、作詞をした理由をはじめ、楽しいお話を聞いたり、一緒に歌ったりしました。3年生の歌声と態度のよさをたくさんほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

学年だより

PTA