世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

6年生 音楽の学習 (7/10)

 10日(水)の2時間目、6年1組は音楽の時間でした。第一音楽室で「ラバースコンチェルト」の合奏をしていました。4つのグループに分かれて練習をし、最後は全員で合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 国語の学習 (7/10)

 10日(水)の2時間目、ひかり学級は国語の時間でした。4クラスに分かれて取り組みました。ひらがなの練習をしたり、音読テストをしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育の学習 (7/10)

 10日(水)の2時間目、6年2組は体育館体育の時間でした。器械運動の「倒立」に挑戦していました。最初に、支えがある場合と個人で練習する場合とのやり方を聞きました。手の位置の確認をしたり、降ろすときの注意を聞いたりして各グループごとの練習になりました。互いに声を掛け合って練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・かきたま汁
 ・魚のバーベキューソース
 ・じゃがおかか
 ・和風サラダ
 ・牛乳

 昨日から給食室には、芦花中学校の2年生が職場体験に来ています。調理員さんと一緒に、納品された魚の数を数えたり、衣をつけたり、卵を割ったり、働くことの大変さを実感しているようです。一生懸命作った給食を、みんなが残さず食べてくれると本当に嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひかり学級の廊下には (7/9)

 ひかり学級の廊下には、子どもたちが描いた「ふしぎなつぼ」の絵が飾られています。壺の中から出てきたものも人それぞれで、ずっと見ていたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の廊下には (7/9)

 2年生の廊下には図画工作の時間に描いた「ガクアジサイ」の絵が飾られています。校舎北側の庭園に咲いているガクアジサイを見ながら描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひかり学級 国語の学習 (7/9)

 9日(火)の3時間目、ひかり学級は国語の時間でした。4クラスに分かれて、ひらがなの練習をしたり、説明文を読んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の学習 (7/9)

 9日(火)の3時間目、3年1組は英語の時間でした。英語専科の先生とALTの先生とで授業をしています。子どもたちは「好きな色は?」の質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の学習 (7/9)

 9日(火)の3時間目、1年2組は体育館体育の時間でした。マット遊びをしました。4人でミニマットを運ぶところから始まりました。4人の持つ場所が決まっているので、すぐに動作に移せました。一人ずつ前回りの練習をして、右側を通って列に戻る約束も守れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日の給食

〈今日の献立〉
 ・大豆ミートサンド
 ・かぼちゃのポタージュ
 ・パリパリサラダ
 ・冷凍みかん
 ・牛乳

 今日のポタージュは、旬を迎えた「かぼちゃ」を使いました。かぼちゃは皮がかたくて、調理員さんも切るのにひと苦労です。ほんのり甘く、トロッと仕上がったかぼちゃのポタージュは絶品でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休みの様子 (7/9)

 9日(火)の中休み、校庭では子どもたちの元気に遊ぶ姿がありました。前日が長なわ大会だったこともあり、1年生も長なわを楽しんでいました。先生がなわを回したり、友達同士で回したりして、楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室発表会 (7/9)

 9日(火)の2・3時間目、5年3組は教室で川場移動教室発表会をしました。グループごとに前に出て、自分たちが調べてまとめたことをクラスのみんなに発表しました。まとめたこと以外に感想も述べていて、充実した3日間を過ごせたことが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科の学習 (7/9)

 9日(火)の1・2時間目、6年4組は家庭科の時間でした。卵を使った料理「スクランブルエッグ」に挑戦していました。試食をしてから、グループ内で手分けして食器類を洗いました。6年生の多くは自分が作ったエプロンを身に付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 朝練習 (7/9)

 9日(火)の朝、合唱団の練習がありました。今回から「わたしはこねこ」の練習になり、ソプラノとアルトの音程を確認しながら歌いました。コンクールまで3週間と迫ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・みそ汁
 ・さばのごま立田揚げ
 ・青のりポテト
 ・お浸し
 ・牛乳

 今日の給食は、白いご飯におかずが3つ、和食の「一汁三菜」です。「さばのごま立田揚げ」は、香ばしくサクッとした衣がおいしかったですね。野菜たっぷりの「お浸し」も、給食で人気の料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 家庭教育学級 (7/8)

 8日(月)の午前10時から中学校のミーティングルームをお借りして、第1回家庭教育学級を開催しました。今回は、「子どもの決める力・発想力の共育法」と題して、虎ノ門大学院教授の三谷先生にご講演をいただきました。三谷先生には毎年本校で取り組んでいる「脱ワンワード」の指導・分析をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育の学習 (7/8)

 8日(月)の2時間目、6年4組は体育の時間でした。校庭で「リレー」に取り組んでいました。グループ練習の仕上げとして「リレー」をしました。第1走者のタイミングが合わず、4回目できれいなスタートができました。バトンパスをして、全力で走る姿が力強かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 算数の学習 (7/8)

 8日(月)の2時間目、ひかり学級は算数の時間でした。5クラスに分かれて学習をしていました。ゆっくり、繰り返しながら「できた!」を増やしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 長なわ大会 (7/8)

 8日(月)の朝、校庭に子どもたちが集合して第1回長なわ大会を行いました。朝早く、担当の先生達が校庭に線を引き、クラス名を書いて準備をしていました。練習をしてから、本番です。子どもたちはかけ声をかけながら、次々になわの中に入っていきました。給食の時間に跳んだ回数の報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 朝練習 (7/8)

 8日(月)の午前7時30分から合唱団の朝練習がありました。「青い竜」の練習をしています。楽譜を見て、フォルテやピアノなどの強弱を確認しながら歌いました。録音をして地声になっているところも聞き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

学年だより

PTA