10/26 もちつき&古本販売会−210/26 もちつき&古本販売会−310/26 もちつき&古本販売会−410/26 もちつき&古本販売会−510/26 もちつき&古本販売会−610/26 もちつき&古本販売会−710/26 もちつき&古本販売会−810/26 もちつき&古本販売会がはじまります!−1
今日は同窓会主催の「こどももちつき体験」が開催されます。朝8時から同窓会の方、PTAの方々、教職員が集まり「もちつき」体験の準備をしています。午前10時から校庭で行いますので、ご参加をお待ちしています。
10/26 もちつき&古本販売会がはじまります!−210/26 富士も笑うもちつきの朝
平日・休日関わらず、青空の松小に来たら行きたくなってしまう屋上。今朝も一段と白さを増した富士山が、くっきりと姿を見せています。
校庭では、同窓会や松パパクラブ、PTA等の関係者の皆様が、もちつきのご準備を手際よく進めてくださっておられます。本日よろしくお願いします。 10/25 4年生の社会科見学
4年生が水の科学館と中央防波堤の見学へ出発する朝です。外はあいにくの雨模様。急遽、集合場所をピロティに変更しての出発式となりました。
「替えの靴下も持ってきました!」 防水装備の子もおり、おうちの方々のご配慮を有り難く感じました。 天気が味方してくれなくても、子どもたちは元気にバスに乗り込んでいきました。 10/25 第一の見学ポイントはバス
「訪問地以外にも、首都高速からの東京の街並みが見どころ」と、学年全員に伝えました。右に、左にと次々現れるランドマークに子どもたちは、車窓に釘付けになっています。特に、東京タワーが全貌を見せた瞬間は、歓声がわき起こったバスが大半でした。
雨に煙る東京湾もとても風情がありましたが、子どもたちとともに見とれているうち記録写真を撮り損ねてしまいました。 10/25 第二の見学ポイント
水の科学館では、クラス毎に集合写真を撮ったあと、グループ行動がスタートです。マナーを守った行動ができていました。
10/25 第二の見学ポイント その2
ワクワクするコーナーがたくさんです。
10/25 第二の見学ポイント その3
しっかりと見学メモをまとめる姿もあちこちで見られました。
10/25 バス弁当も美味しく!
「バスの中でお弁当を食べるなんて、教員になって初の経験です。」
そう語っていらした先生がいました。私も初めてでした。潮風公園とは名ばかりで、今日は強風公園と化していました。無情の雨景色を見ながら、バスでのランチタイムとなりました。でも、空腹の子どもたちはそんなことはお構いなし! 「美味しい、美味しい」とペロリと平らげ、「この量では、まだ足りませ〜ん!」と悲鳴をあげている子が少なくありませんでした。 ご家族の皆様、ご用意ありがとうございました。 10/25 第三の見学ポイント
午後は中央防波堤の見学です。強風雨により危険を伴うため、埋め立て処分場の見学は中止となりました。バスに乗ったまま、濡れることなく回りました。十分に有意義な見学の時間を過ごすことができた4年生です。
10/25 第三の見学ポイント その2
解説員の方のお話をマナーを守って聞いている子どもたちです。
10/25 自問清掃〜集中しています〜1
毎週金曜日は自問清掃です。今年度の重点目標の一つとしての実践ですが、自らに問いかけながら、3つの心を磨いていきます。1年生から3年生も無駄なおしゃべりをしないで、お掃除ができるようになってきています。
写真は1年生の様子です。 10/25 自問清掃〜集中しています〜2 |
|