4年生美術鑑賞事後学習 6月21日(金)
昨日、世田谷美術館で美術鑑賞教室を行った4年生。今日は、美術館から学芸員の方に来ていただいての授業です。美術館で見た作品をもとに、グループで物語を考えて発表する授業を楽しんで行いました。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:29 up!
地域班集団下校 6月20日(木)
地域班の集まりと集団下校をしました。1年生は体育館から、自分たちの班の部屋に連れて行ったもらい、そのあと、自己紹介等をしました。早く地域班のお兄さん、お姉さんを覚えてください。地域班での顔合わせが終わった後は、班ごとに集団下校を行いました。6年生を先頭に1年生から5年生までみんなで気をつけて帰りました。お手伝いをいただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:26 up!
4年美術鑑賞教室4 6月20日(木)
最後は、鑑賞ボランティアの方々にお礼を言って、世田谷美術館を後にしました。初めて来た子どもたちもいましたが、丁寧に教えていただき楽しく学ぶことができました。あるがとうございました。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:22 up!
4年美術鑑賞教室3 6月20日(木)
館内だけでなく、外に展示されている作品も紹介してもらいました。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:19 up!
4年美術鑑賞教室2 6月20日(木)
美術館に着くと、たくさんの鑑賞ボランティアの方が迎えてくれました。鑑賞は、ボランティアさん一人に4〜5人くらいの小グループで、展示されている絵をみたり、美術館の館内にあるものを教えてもらったりしました。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:17 up!
4年生美術鑑賞教室1 6月20日(金)
4年生が、バスで砧公園の中にある世田谷美術館に「美術鑑賞教室」に行きました。バスが順調に進み、早く到着したので遊具で遊んでから、美術館にむかいました。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:13 up!
学習確認会議 6月19日(水)
4月に実施した4年生から6年生の「世田谷区学習習得確認調査」の結果の分析を先生方が行いました。成績の悪かった問題等について分析を行い、授業の改善につなげていきます。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:09 up!
あいさつ週間 6月18日(火)〜21日(金)
6月のあいさつ週間は、52班と62班が担当しました。4日間、大きな声であいさつをしてくれました。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:06 up!
クラブ活動 6月17日(月)
先週は、雨で外で活動できなかったクラブですが、今日は、とても良い天気。みんな体をいっぱい動かして楽しく活動しました。
【今日のできごと】 2019-06-17 19:47 up!
水泳指導始まる 6月17日(月)
今日から、今年度の水泳指導が始まりました。トップバッターは3年生。冷たいシャワーも何のその、みんな元気に泳ぎました。今年は主事さん方がプールサイドに日よけも作ってくれました。安全に楽しく水泳に取り組んでいきましょう。
【今日のできごと】 2019-06-17 19:45 up!
ハッスルタイム 6月17日(月)
良い天気の中、ハッスルタイムを行いました。6月のハッスルタイムはドッジボールです。今日は3クラスの学級は全クラス一緒に円形のドッジボールをしました。1年生は体育館で自分たちではじめてドッジボールをして楽しみました。
【今日のできごと】 2019-06-17 19:42 up!
1年生のあさがお 6月17日(月)
1年生の朝顔にも支柱がたちました。ランドセルが市中に当たらないように譲り合って、支柱の間をうまく通ってお水を挙げています。朝顔もたくさんの葉をつけています。
【今日のできごと】 2019-06-17 19:38 up!
なかよし遊び 6月14日(金)
5月30日に顔合わせをしたなかよし班。今日が最初の遊びの時間です。6年生が考えた遊びに1年生から6年生までみんなで楽しく取り組みました。これから1年。たくさん一緒に遊んで仲良くなりましょう。
【今日のできごと】 2019-06-15 10:38 up!
3年生自転車教室 6月14日(金)
3年生が自転車教室を行いました。自転車にも慣れてきた3年生。安全に乗るためにはルールを守って乗ることが大切です。今日は、警察の方からお話を聞いて、実際に乗る体験をしました。保護者の方にもお手伝いをいただきました。ありがとううございます。これからも安全に自転車に乗りましょう。
【今日のできごと】 2019-06-15 10:34 up!
6年生古典芸能鑑賞教室 6月13日(木)
6年生が、烏山区民会館ホールで、芦花小、烏山小と一緒に日本の厳冬芸能「狂言」の「附子(ぶす)」を鑑賞しました。鑑賞の前には、クラスの代表の人が舞台で、狂言の所作や言い回しの体験をするワークショップも行われました。ワークショップでは、会場のみんなも一緒に声を出して狂言に親しみました。中々見る機会のない狂言でしたが、見て聞いて心でいろいろなことを感じたようです。昭和53年から始まった世田谷区の「古典芸能鑑賞教室」も令和になりました。これからも、日本の伝統芸能に触れる機会として大切にしていきたいと思います。
【今日のできごと】 2019-06-15 10:31 up!
3年生とうもろこしの皮むき 6月13日(木)
3年生が、給食ででるとうもろこしの皮むきに挑戦。栄養士の石塚先生の話を聞いた後、一枚一枚丁寧に皮をむいて、つぶの分だけあるひげをしっかりと取りました。たくさんのとうもろこしがあっという間にむき終わりました。みんなでむいたとうもろこしは給食でおいしくいただきました。
【今日のできごと】 2019-06-15 10:23 up!
2年生野菜のお世話 6月13日(木)
生活科でミニトマト、ピーマン、なすを育てている3年生。登校すると花壇にある自分のはちのところに行ってお水をあげてお世話をしています。ミニトマトが赤く色づいたり、ナスやピーマンが大きくなっていく様子を観察しながら大切に育てています。早く収穫できるといいですね。
【今日のできごと】 2019-06-15 10:18 up!
5年生調理実習 6月11日(火)
10日、11日と5年生が初めての調理実習を行いました。保護者の方の協力もいただき、無事にゆで卵が完成しました。自分たちでゆでた卵はとても美味しかったようです。
【今日のできごと】 2019-06-12 09:27 up!
2年生お話し会 6月11日(火)
2年生は、3人の方に来ていただき「お話し会」を行いました。素話や読み聞かせなど、楽しいお話を真剣に聞いていました。
【今日のできごと】 2019-06-12 09:22 up!
6年生原爆先生の特別授業 6月11日(火)
6年生は、体育館で「原爆先生の特別授業」を受けました。第二次世界大戦で広島・長崎に原子爆弾が投下され多くの方が亡くなり、投下後も多くの方が苦しんだことについて、ご家族が原爆を体験された方がお話をしてくれました。社会科で歴史を学ぶ6年生。今日の学習も生かしてたくさんのことを学び、自分たちのこれからにつながるような学習をしていきましょう。
【今日のできごと】 2019-06-12 09:19 up!