10/3 ウサギのお散歩〜飼育委員会〜
昼休みに飼育委員の子どもたちは、ウサギのお散歩をしてくれています。ウサギの「オセロ」と「ブラン」は大喜びです。子どもたちもウサギに触れたい子が集まっています。
飼育委員の皆さん、いつもありがとう! 10/3 本日の給食10/3 児童集会〜ボール運びリレー〜1
今日の児童集会は、集会委員会によるゲーム集会です。今日のゲームは「ボール運びリレー」で、新聞紙の上に乗せたボールを運ぶリレーゲームです。集会委員の子どもたちがゲームの説明をしてからスタートです!
10/3 児童集会〜ボール運びリレー〜210/3 児童集会〜ボール運びリレー〜3集会委員さんありがとう。これからも楽しい集会をよろしくお願いします! 10/2 本日の給食ふわふわの卵を作るポイントは、少しだけ片栗粉でとろみをつけて、少しずつ卵を入れることです。 給食室でもそのようにして作って、ふわふわのおいしいかきたま汁を作っています。 *献立* ごはん かきたま汁 鶏肉の南蛮漬け 野菜の味噌和え 牛乳 10/2 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー1
松丘小学校の休み時間は、子どもと先生の「共遊び」の姿が見られます。子どもたちだけで遊ぶのも楽しいですが、先生と一緒に遊ぶのは、もっと楽しい思い出の1ページになっているはずです。
写真は、3年生の様子です。 10/2 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー2写真は、4年生、5年生、5年生の様子です。 10/2 最上級生の貫録
9月から10月にかけて、多くの学年がマット運動に取り組んでいます。そんな中、6年生の技能はやはり別格です。5年生までに積み上げてきた成果が、しなやかな動きやフォームに如実に表れていました。
子どもたち同士が見合い、友達へ助言する活動もかなり有効に機能していることでしょう。 10/2 リトルティーチャー大活躍〜企画代表委員会〜1
今日は、4〜6年生の企画代表委員の子どもたちが、朝のモジュール学習の時間に、2年生の教室に入って、英語の授業体験をしてくれました。2年生も映像を見ながら楽しそうにアルファベットを発音していました。
10/2 リトルティーチャー大活躍〜企画代表委員会〜110/2 活気みなぎる朝
とかくアイドリングに時間を要する休み明けの朝ながら、早くもハイテンションで活動に臨む子どもたちも見かけました。
5年生と3年生の様子です。 10/2 落ち着いたモジュール学習
休み明けの朝、心を落ち着けて、早速モジュールに取り組む上学年です。
漢字学習をしている4年生、外国語の視聴覚教材を鑑賞する5年生の様子です。 10/2 うさぎさん 元気?
オセロとブランの前に腰を下ろし、まるで会話をしているかのような3年生と出会いました。
「オセロが暑いと言ってます」 風通しがよい、台の上にあがれば涼しいのにと、気を遣ってあげていました。 今日も残暑がきびしい一日となりそうですね。 9/30 指導教諭による模範授業ー1
算数の土田指導教諭による模範授業がありました。模範授業には、世田谷区内外から指導技術を学びたい先生方がたくさん来校し、3年生の授業の様子を参観しました。
9/30 指導教諭による模範授業ー2授業参観の後は、研究協議会を行いました。出席した先生たちは、本日学んだことを生かして、それぞれの勤務校で授業改善に取り組みます。 9/30 愛鳥イベント〜愛鳥委員会〜1
今日は、愛鳥委員会の子どもたちが、中休み(1・3・5年生)と昼休み(2・4・6年生)に「愛鳥イベント」を行いました。鳥のことを少しでも知ってほしいということで、やさしいクイズから難しいクイズまで用意して楽しませてくれました。
写真は、1・3・5年生の様子です。 9/30 愛鳥イベント〜愛鳥委員会〜29/30 愛鳥イベント〜愛鳥委員会〜3愛鳥委員会の皆さん、素敵なひと時をありがとうございました。 写真は、1・3・5年生の様子です。 9/30 本日の給食ひとつひとつ身が崩れないように、丁寧に作業を進めています。 *献立* ごはん 豚汁 かつおの立田揚げ 野菜のごま和え 牛乳 |
|