初めてのアスレチック

4月13日、「1年生を迎える会」を開いてもらった1年生。2時間目は学校の校庭にあるアスレチックの使い方を勉強しました。順番を守りながら、初めてのアスレチックに挑戦です。みんな楽しそうです。これから、どんどん学校生活に慣れ、たくさんの楽しい時間を過ごすことでしょう。1年生の活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのアスレチック

網のネットを降りてきました。一歩一歩、自分の力で歩み続けるる1年生・・・しっかりがんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学おめでとう

4月13日、1年生が入学してから最初の1週間が終わろうとしています。今日は土曜日。入学式・始業式から6日が経ちました。この日、全校の子どもたちが体育館にあつまり「1年生を迎える会」を開催しました。1年生の教室前では、6年生の活躍が光りました。手をつないで1年生を体育館まで案内します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう

この会の企画・運営は運営委員会の子どもたちです。6年生を中心に、一生懸命に会の運営に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう

各学年が「1年生を迎える会」を盛り上げる出し物を披露しました。駒沢小学校の学校生活を楽しく伝えました。2年生は「休み時間」についてです。フラフープやドッチボールで楽しむ様子を実演しました。3年生は大きな行事である「運動会」について紹介しました。3年生も運動会の様子をすばらしい表現力で再現してくれました。1年生も、お姉さん・お兄さんが演じる楽しい学校生活の様子をしっかり見て、聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学おめでとう

4年生は「おいしい給食」について、5年生は「駒沢公園遠足」について紹介しました。どの学年の出し物からも、1年生に対するあたたかな気持ちと、駒沢小学校生活の楽しさが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学おめでとう

最後は、6年生の出し物です。6年生は秋に行われる「子どもまつり」について紹介しました。たくさんの準備をし、大きな声で堂々と伝えてくれました。さすが、6年生。駒沢小学校のよきお手本になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう

次は「駒沢小クイズ」です。駒沢小学校について1年生に知ってもらおうという思いが伝わってきました。駒沢小に関するクイズを考えてくれたのです。1年生だけでなく、全校の子供たちも楽しくクイズに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう

1年生がお礼の言葉と歌を元気いっぱいに披露しました。入学して6日間。とても立派です。その後、全校で力強く「勇気100%」の歌を歌いました。みんなの明るい歌声が体育館に響き渡りました。会が終わると1年生が、全校の拍手を受けながら退場しました。1年生を迎える会を企画・運営した運営委員会の子供たちもとても立派でした。みんなで創り上げた、とてもあたたかな「1年生を迎える会」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区学力調査

4月12日、世田谷区で実施している学力調査「学習習得確認調査」を行いました。4〜6年生の子どもたちが区独自のテストを受けました。みんな真剣に各教科の問題に向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

今年度1回目の音楽朝会を行いました。

前半は、6年生が合唱 少年の日は今 を発表しました。昨年度の卒業式で歌った曲です。卒業生のために一生懸命歌った気持ちを大切に、今日も全力でやり切りました。

下級生が真剣に聴く姿を見て、あらためて表現する側と聴く側の両方が大切だと感じた時間でした。

後半は、1年生を迎え会で歌う 勇気100% を6年生の伴奏で歌いました。土曜日がとても楽しみです。

音楽朝会の終わりも6年生のピアノで退場しました。

子ども達の活躍に心から嬉しくなりました。

                           音楽専科

画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての給食

平成31年度、最初の給食の日(1年生は明日から給食開始です)。みんなで力を合わせて配膳をがんばりました。友達と一緒においしい給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての避難訓練

今年度はじめての避難訓練が行われました。4月の避難訓練は、各教室で避難訓練の大切さや避難経路や安全に行動するための約束などを確認しました。どの学年も、入学したばかりの1年生もとても立派な態度で避難訓練に臨んでいました。避難訓練は自分たちの大切な命を守る授業です。様々な対応を身につけるための学びの時間です。一人一人の子供たちの心や頭の引き出しの中に、災害時や緊急時の行動の仕方や判断するための手掛かりになるものを、たくさんたくさんつめて、いざというときに自分で判断し行動できる子に育ってほしいと願っています。様々な場面を想定して年間11回の避難訓練を実施していきます。写真は1年生が大切な頭を守る姿勢を練習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

駒の学び舎 駒沢中学校入学式

4月9日、駒沢中学校入学式が行われました。94名の新入生が入学式に参加していました。真新しい制服が新鮮でした。中学生になった駒沢小学校の卒業生も立派な中学生として胸を張って入学式に参加していました。式に臨む姿勢、返事、見つめる真剣な瞳・・・駒沢小学校での学びが確かに子供たちの中に存在していることをうれしく思いました。中学生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学2日目の1年生

1年生はしばらくの間、同じ方向の友達と一緒に下校します。担任や学校主事、地域の皆様に見守られながら、友達と仲良く、安全を確認しなが下校しました。「さようなら」「また明日」と笑顔の1年生の姿を見ることができて、うれしい気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学2日目の1年生

昨日入学したばかりの1年生も元気に登校してきました。6年生に見守られながら朝の支度も終了しました。今日最初の活動は、読み聞かせです。みんな真剣に聞いていました。お話の世界を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の活躍

門では6年生があいさつをリードし、1年生の教室ではやさしい心で1年生のお世話をする6年生。朝から6年生の活躍がたくさんの場で見られました。名札を一緒につけてあげたり、ランドセルのしまい方を教えてあげたりと、大活躍です。朝の時間が終わると、1年生が大きな声で「ありがとうございました」とお礼の言葉を伝えました。1年生もとても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の活躍

4月9日から13日まで、集団登校が行われます。風が強い朝になりました。桜の花びらがひらひらと散っています。道路もピンク色に染まります。平成31年度2日の朝、元気に子どもたちが登校してきました。6年生が門に立ち、さわやかななあいさつで下級生たちをお迎えします。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

4月8日、平成31年度入学式を挙行しました。学校のチューリップやパンジーの花が、新1年生の入学をお祝いしているかのように咲き誇る春の佳き1日となりました。かわいい新1年生を87名をお迎えしました。今日から駒沢小学校の1年生です。87名の1年生が「明日もまた学校に早く行きたいな。」そんな思いで学校に通ってほしいと願っています。入学式では、2年生と6年生が大活躍しました。6年生の代表児童が、駒沢小学校の良さをたくさん紹介しながら歓迎のあいさつを立派に述べました。6年生全員で校歌を立派に歌い上げました。2年生は歓迎の出し物を披露しました。3月からずっと練習してきました。これから、みんなでよい学校を創っていきます。期待に胸が膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 〜1年生と6年生〜

入学式の受付を終えた新1年生。6年生がやさしく教室まで案内します。名札をつけてあげる6年生、1年生を気遣いていねいにていねいに対応していました。「明日もここに靴を入れるんだよ。」「教室は、階段を上がっていくよ。気をつけてね。」「もう少しで入学式が始まるよ。待っていてね。」「一緒にトイレに行こうね。」そんな優しい言葉が飛び交います。あたたかな光景が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

災害時ガイドライン