9月23日(月)八幡社 秋の例大祭(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡社で秋の例大祭が行われました。心配された雨も上がり、山車や大人神輿・子ども神輿も八幡社を出発しました。八幡山小学校や八幡山幼稚園の子どもたちもたくさん参加していました。

9月20日(金)八幡山幼稚園 年少組の遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組も、幼稚園に慣れて元気に過ごしています。室内では、工作をしていました。園庭では、ジャングルジムに上ったり、縄跳びをしたりのびのびと秋晴れを楽しんでいたた。

9月20日(金)5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、家庭科でミシンの授業でした。今日は、練習の布をミシンで縫いました。さすが5年生です。準備も片付けもてきぱきとしていました。

9月20日(金)6年生 組体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、体育館で組体操の練習を行いました。先生と一緒に、一つ一つ丁寧に技の確認を行っていました。運動会の演技が楽しみです。

9月20日(金)八幡山幼稚園 9月のお誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡山幼稚園では、9月のお誕生会で4人のお友達をお祝いしました。お友達には、ドーナッツのペンダントと、おうちの形のカードがプレゼントされました。「誕生日の歌」を皆で歌ってお祝いをしました。

9月20日(金)八幡山幼稚園 年長組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
八幡山幼稚園の年長さんの朝の様子です。朝の支度を済ませ、担任の先生から今日の予定を静かに聞いていました。お誕生会に運動会練習と、忙しい1日です。頑張っていきましょう。

9月20日(金)3年生 朝の学級の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学級の時間は、係活動でした。1組は、係活動の掲示物を先生に点検してもらっていました。2組は、係活動の発表準備でした。3組は、係に分かれて活動の打ち合わせをしていました。マジック係などいろいろな係があり、皆を楽しませたり、学級の仕事をしてくれたりしています。

9月20日(金)1年生 朝顔のリース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室では、朝顔のつるを使ったリース作りを行っています。2組は今日がリース作りで「あさがおにきょうは、水やりしません。」の指示が出ていました。3組はロッカーの上で乾かしていました。1組は、教室の壁に展示してありました。夏の間も、朝顔をご家庭でしっかりお世話をしてくださっていたおかげで、きれいな花とリースが楽しめました。

9月20日(金)登校の様子

画像1 画像1
今朝の登校の様子です。
高学年が、1年生と一緒に登校してくれる姿が多く見られます。下級生の面倒をよく見てくれるのが、八幡山小学校の子どもたちのいいところです。

9月19日(木)運動会係打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に1回目の運動会の係打ち合わせが行われました。
5・6年生は全ての児童が、4年生は八幡山音頭係と応援団になった児童が対象でした。

各係で担当の先生と児童の顔合わせや役割分担、今後の予定の確認の話し合いがありました。6年生を中心として、どの係も活発に活動してほしいと思います。

9月19日(木)2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業風景です。1組は、国語の「夏休みの思い出」の発表を、2組は算数の「三角形と四角形」を、3組は国語の「何をつたえようとしているの」の単元でした。どのクラスも落ち着いて取り組んでいました。
2年生のロッカーの上には、図工でつくった美味しそうな「お弁当」が乗っています。「お弁当」が仕上がるのも楽しみです。

9月19日(水)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつキャンペーンは終了しましたが、子どもたちは元気にあいさつをして、登校していました。

*9月19日(木)の給食

画像1 画像1
献立は
「ひじきごはん、鶏肉の南蛮揚げ、もやしのカレー醤油、薩摩汁、牛乳」です。

 今日は9月の食育の日です。
 さつま芋や大根、人参、長葱などを使った「薩摩汁」を作りました。鹿児島県などの九州地方は、醤油や味噌の甘口が好まれる傾向にあるようです。今日の「薩摩汁」も味噌を減らしてみましたが、さつま芋の甘さや野菜の出汁と、調理員さんの腕で、美味しく仕上がりました。

 *食材産地***

 米    秋田
 人参   北海道
 牛蒡   青森
 鶏肉   青森
 にんにく 青森
 長葱   青森
 もやし  栃木
 大根   北海道
 薩摩芋  千葉

9月18日(水)体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初の体育朝会では、10月の運動会に向けて全校での赤白に分かれた並び方と、行進の仕方を練習しました。短い時間できちんと整列することができました。
今年もハチリンピック運動会で灯される聖火が届きました。19日からは、運動会の本格的な練習が始まります。

*9月18日(水)の給食

画像1 画像1
献立は
「カレーライス、こんにゃくサラダ、巨峰、牛乳」です。

 今日は子どもたちの大好きなカレーライスです。9月も折り返し、プール時程から運動会時程に切り替わります。たくさん食べて、運動会練習も頑張ってほしいと思います。


 *食材産地***

 米      秋田
 にんにく   青森
 玉葱     北海道
 豚肉     北海道
 セロリ    長野
 人参     北海道
 じゃが芋   北海道
 りんご    長野
 生姜     高知
 こんにゃく  群馬
 きゅうり   秋田
 もやし    栃木
 巨峰     長野

 
 

9月17日(火)八幡山幼稚園 小学校の図書室訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡山幼稚園の年長組は、八幡山小学校の図書室を訪問しました。図書館司書の方に読み聞かせをしていただいたり、図書室を案内してもらったりしました。たくさんの本に興味津々でした。

9月17日(火)2学期初めてのクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2学期入って最初のクラブ活動でした。
6年生は卒業アルバムの撮影も行いました。

どのクラブの児童もいきいきと活動に取り組んでいました。

*9月17日(火)の給食

画像1 画像1
献立
「麦ごはん、鰆のごまだれかけ、野菜の海苔和え、豚汁、牛乳」です。

 青空の下、気温が上がってきています。「良く食べ、良く遊び、良く寝る」にちょうど良い季節です。

 *食材産地***

 米   秋田
 鰆   韓国
 生姜  高知
 もやし 栃木
 小松菜 群馬
 人参  北海道
 豚肉  北海道
 大根  北海道
 長葱  青森

9月17日(火)八幡山幼稚園 年少組のお弁当の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
年少組さんのお弁当の様子です。2学期になり、準備も食べるのも早くなりました。お家の方のお弁当は最高です。ご馳走様!

9月17日(火)八幡山幼稚園 家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園で第二回家庭教育学級が行われました。烏山子ども家庭支援センターの臨床心理士の先生に「幼児期の子どもへの関わり」というテーマでお話を頂きました。
「幼児期の特徴」
「イライラが子どもに与える影響」
「しつけについて」
「子どもの個性に合わせた関わりを」と、子育て真最中の保護者の方たちには、大変参考になるお話をして頂きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31