6/21 プール開き最終回は6年生
6年生にとっては、もう6回目ともなるプール開きです。「はじめの言葉」「スローガン」「今年の目標」発表のプログラムです。
代表メンバーは、役を担った分、大変だったはずです。発表原稿を作成するのにも時間を要したことでしょう。しかし、そういう経験が一人ひとりを成長させるに違いないと、聞いていて感じました。 6/21 若手教員の研究授業〜1年生国語〜
東京都では教員になると初任者・2年次・3年次の若手研修が必須となっています。
今日は1時間目に、望月教諭の国語の研究授業がありました。国語「かいてつたえよう」の単元で、「原稿用紙の正しい使い方を知ろう」というねらいをもっての学習です。 教室の雰囲気がとっても心地よく、子どもたちの活気、やる気が伝わってきました。発言が語尾までしっかりとしていて、聞く姿勢もとってもよかったです。 授業後は世田谷区指導力向上サポート室の講師の先生等にご指導いただき、それを今後の授業に生かしていきます。 6/21 夏至前日
午前4時前には野鳥がさえずり始め、4時25分に日の出を迎えた夏至前日の朝です。しかし、一年で最も顔を見せる時間が長いはずの太陽は、まだ雲隠れしている6時の空です。たとえ曇天だとしても、今週最後の登校日、子どもたちの晴れやかな登校を待っていますよ。
6/20 本日の給食大豆とレンズ豆の2種類の豆を入れて作りました。 フレンチサラダに入っているブロッコリーは、芯の部分も使います。 *献立* チリビーンズライス フレンチサラダ くだもの(美生柑) 牛乳 6/19 本日の給食6/20 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー1
松丘小学校の休み時間は、子どもと教師が一緒に遊ぶ「共遊び」を奨励しています。遊びを通して、授業中だけでは分からない、一人ひとりのよいところに気付いたり、ほんの小さな変化や情報も、この共遊びの中から得られればと思っています。
6/20 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー26/20 ほんの小さな出来事ですが・・・
私はロング昼休み、校庭を駆け回る6年生を、微笑ましくウォッチングしていました。
そのとき、体育館棟から何かを感じたのです。その方向へ目を移すと、2階の窓際に集まって、こちらに手を振っている子どもたちを発見。嬉しそうな顔! 顔! 顔!その無邪気さを見ると、こちらも笑顔と元気がチャージされる思いがします。はい、それだけのことです。でも、日記に書きたくなったひとコマだったのです。 6/20 5年生のプール開き
今日は5年生のプール開きです。今年の水泳学習が安全で充実したものになるよう、お塩とお酒で「お清め」をしました。代表児童の言葉は、今年の目標を堂々と発表していました。話を聞く姿勢もとてもしっかりとしていて嬉しく思いました。
今後とも、ご家庭での健康管理をよろしくお願いいたします。 6/20 児童集会〜保健・図書委員会発表〜1
今日の児童集会は、保健委員会と図書委員会の発表がありました。保健委員会は、熱中症予防に関するクイズを出し、わかりやすく解説をしていました。
6/20 児童集会〜保健・図書委員会発表〜26/20 児童集会〜保健・図書委員会発表〜3保健委員会・図書委員会の皆さん、ありがとうございました。 6/19 優郷の学び舎〜合同学習確認会議〜1
今日は、学び舎を構成する弦巻中学校、弦巻小学校、松丘小学校の全教員が出席して、「優郷の学び舎」合同学習確認会議を弦巻中学校で行いました。
まずは、中学校の授業を参観させていただきました。その後、3校の教員が教科等の分科会に分かれて、小中学校での現状を報告するとともに、より具体的な授業改善の方策や特色ある活動について熱心に話し合いを行いました。 6/19 優郷の学び舎〜合同学習確認会議〜2
最後に全体会で分科会での報告がありました。子どもたちが、中学校でも素直に、真っ直ぐに育っている姿を見て嬉しく思いました。
6/19 1年生のプール開きー1
今日は1年生のプール開きです。子どもたちが安全で楽しく水泳学習ができるよう、お塩とお酒でお清めをしました。引き締まった態度や表情は、さすが松丘小学校の1年生です。代表児童の言葉も、自分のめあてをしっかりと述べていました。
6/19 1年生のプール開きー26/19 弦巻中学校へ2
プレゼンのあとは、校内巡りの時間です。見学態度は良かったです。中学校の先生がガイド役を務めてくださり、大変お世話になりました。
最後、「また会いましょう」「さようなら」と声掛けをしながら見送ってくださった先生方に対する挨拶(お返し)は、今一歩という残念な印象でした。決まりきったことだけでなく、その場や相手に応じたコミュニケーションを実行できる6年生に育ってほしいと思いました。松丘の子どもたちなら、その目標は絶対に達成していかれると信じていますよ。 6/19 弦巻中学校へ
キャリア教育の一環として、6年生が「優郷の学び舎」弦巻中学校へ出向き、中学校生活の様子についてのお話を聞いたり、見学したりします。弦巻中学校「を」通して中学校生活というものを知ったり、視野を広げたりしていくねらいがあります。
まずは温かく出迎えてくださった、中学の校長先生とはじめましてのご挨拶です。 6/19 プールサイドに到着
遂にプールサイドへ到着した1年生です。160名を超える大移動なので、全員の入場まで時間を要するものの、ここまでの道のりはきっと、気分的に近かったことでしょう。
低学年向けに水位を低く下げてあります。 6/19 初プールの朝
1年生は小学校初のプールを楽しみに登校してきました。各教室では、机上にプールバッグがズラリ! 今か、今かと、そのときを待ちわびている様子が窺えました。
健康カードを提出し、健康観察を済ませたら、いよいよ着替えです。 先生のお話を静かに聞くことができるお友達のみが、プールへのパスポートを手にできています。 |
|