この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

9月26日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *みそ煮込みうどん
 *もやしの塩こんぶかけ
 *五平餅
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *だいこん 岩手 *にんじん 北海道
 *ごぼう  青森 *さといも 栃木
 *はくさい 長野 *ねぎ   青森
 *もやし  栃木 *きゅうり 長野
 

◆一口メモ
 今日は、郷土料理給食です。今月はどこの都道府県でしょうか?この地域はみそ文化が深く根付いています。その中でも、八丁みそという赤みそは、この地域特有のみそとして有名です。今日の給食でも、五平餅にこの八丁みそを使っています。五平餅は昔、お米が貴重だったころ、お祝いの日などに食べられていました。今日の都道府県、正解は「愛知県」でした。

9/26 秋の全国交通安全運動から

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」の取組が行われています。
 警察の方々による登校時のパトロールと見守り、PTA・保護者の方々による横断箇所での「旗振り」など、子どもたちの交通安全へ向けてご支援をいただいています。ありがとうございます。
 登下校時や放課後等の時間帯での事故防止に向けて、学校でも安全指導を行っています。ぜひ、ご家庭でも事故に巻き込まれないよう、声かけ等をお願いいたします。

9/26 音楽朝会 〜リズムアンサンブルを楽しみました!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽朝会では、「拍にのって リズムを打とう!」をテーマに、全校でリズムアンサンブルを楽しみました。
 音楽担当教員が子どもたちに示したリズムを、まず全員で手や足で拍をとりながらリズム打ちしました。少しずつ難しくなるリズムを、子どもたちはみんなで上手に打ちながら全体で合わせていきました。
 そして、1・2年生、3・6年生、4・5年生の3つのグループで役割分担し、東京オリンピック・パラリンピックの応援ソングにもなっている「パプリカ」の曲に合わせて、みんなでリズム打ちでのアンサンブルを楽しみました。互いに聴き合いながら、また歌を歌いながら、全校で楽しいひとときを過ごすことができました。

9月25日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *カレーピラフ
 *11ぴきのねこのトマトスープ
 *なし
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *セロリ  長野 *じゃがいも 北海道
 *キャベツ 群馬 *にんじん  北海道
 *なし   茨城 *たまねぎ  北海道
 
◆一口メモ
 今日は、ブックメニューです。「11ぴきのねことへんなねこ」という本を読んだことがありますか?とらねこ大将ひきいる11ぴきのねこたちの愉快な冒険物語です。今日は、そのシリーズのなかの1冊にでてくるおいしそうなトマトスープを給食で再現しました。中にはねこたちの大好物の魚が入っています。興味のある人は、ぜひ読んでみてください。


2年1組で研究授業がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5校時に2年1組土器屋学級で国語科の研究授業がありました。
教材は「きつねのおきゃくさま」
京都在住の「あまんきみこさん」の読み聞かせを参考に、工夫した読み聞かせを取り入れた学習で、子どもたちも普段とは異なる言い回しに興味津々でした。
友達と感想を共有し合い、自分の感想が深まった子もいました。
学習後には教員で授業についての意見交換会を行いました。

9/25 教育委員会訪問が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3校時から5校時の研究授業まで時間帯で、世田谷区教育委員会及び教育委員会事務局の皆様による「教育委員会訪問」が行われました。
 
 3校時と4校時には、全学級での授業参観をしていただきました。また、給食の時間を使って、目の教室の学級紹介と説明、校長からの学校概要説明と懇談を行いました。
 また5校時には、2年1組での研究授業参観と、その後に研究全体会及び協議会を開き、今日一日の参観の感想等を述べていただきました。
 
 どの学級でも、教員が工夫した授業を行っていること、子どもたちが主体的に学習に取り組んでいることなどを参観していただき、今後へつなげるご助言もいただきました。
 
 今回の訪問を、今後の学校運営や授業・教育活動につなげ、よりよい笹原小学校づくりを進めていきます。本日はありがとうございました。
 

9月24日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ミルクパン
 *ツナとポテトのパリッと揚げ
 *ブロッコリーのサラダ
 *いんげん豆に田舎風スープ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しそ   愛知 *ブロッコリー 北海道
 *パセリ  長野 *たまねぎ   北海道
 *にんにく 青森 *にんじん   北海道
 *キャベツ 群馬

◆一口メモ
 ツナとポテトのパリッと揚げは、見た目はジャンボぎょうざに似ていますが中身は違います。蒸してつぶしたじゃがいもと、ツナ・しそ・チーズなどが入っています。もしかしたら、ふつうのジャンボぎょうざより手間がかかっているかもしれません。ブロッコリーのサラダは、いつも食べ残しが多くなってしまうサラダです。苦手な人もがんばってチャレンジしてみてください。


9/24 4年・5年 合同遠足から(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新江ノ島水族館から片瀬江ノ島駅に移動しました。
予定通り、13時49分発の電車で、藤沢駅と登戸駅で乗り継ぎ、千歳船橋駅に向かいます。
笹の子班で活動したので、これからの笹の子班活動につながる貴重な一日になったことと思います。そしてたくさんの思い出ができました。
今後の笹の子班活動での活躍を期待しています。

9/24 4年・5年 合同遠足から(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当とおやつのあとは、準備ができた班から午後の活動に入りました。
もう一度見たい生物や午前中回らなかったコーナーなど、班で相談しながら、仲よく活動しています。

9/24 4年・5年 合同遠足から(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
イルカショーのあとは、お弁当タイムです。
笹の子班でまとまってイルカが泳ぐ様子を見ながら、お弁当を食べています。朝が早かったこともあり、食欲旺盛です!

9/24 4年・5年 合同遠足から(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11時30分から、「イルカショーきずな」を全員で見学しました。
係員の方々と一体となった素晴らしいショーに歓声を上げ、楽しみました。

9/24 4年・5年 合同遠足から(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新江ノ島水族館に着きました。
係員から館内の安全を受け、学級写真を撮り、笹の子班になっていよいよ出発です。
現在、笹の子班で館内の生き物の観賞中です。たくさんの水生生物に、興味・関心を示しながら協力して楽しく班行動をしています。

9/24 4年・5年 合同遠足から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れの天気に恵まれ、4年生と5年生は合同での遠足で、新江ノ島水族館を訪れます。
いつもより少し早く登校・集合して、先程、千歳船橋駅を出発しました。
小田急線を乗り継ぎ、片瀬江ノ島駅に向かっています。

9月20日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *焼きカレーパン
 *コンソメスープ
 *巨峰
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しょうが 高知 *たまねぎ  北海道
 *パセリ  長野 *にんじん  北海道
 *豚肉   埼玉 *じゃがいも 北海道
 *巨峰   山梨

◆一口メモ
 今日は、初めて給食に登場する焼きカレーパンです。朝早くから中のカレーをつくり、パンにはさんで焼きました。巨峰は秋にとてもおいしいフルーツで、ぶどうのなかでも粒が大きく甘いのが特徴です。ぶどうの収穫量が日本で一番多い都道府県はどこでしょうか?正解は、山梨県です。今日も山梨県からおいしい巨峰が届きました。

9/20 2年・3年 合同遠足から(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
井の頭恩賜公園内にある水生物園に来ています。いろいろな水辺の鳥を観察しています。
これから井の頭公園駅に向かい、帰路につきます。
秋晴れのさわやかな風を感じながら、楽しい思い出の一日になりました。

9/20 2年・3年 合同遠足から(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループでお弁当を食べました。
たくさん活動したので食欲も旺盛です。
仲よく過ごしています。
これから午後の活動に入ります。

9/20 2年・3年 合同遠足から(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生がリードして、2年生と一緒に園内の散策をしました。たくさんの動物を観察しながら、ポイントでのクイズに挑戦しました。

9/20 2年・3年 合同遠足から(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モルモットのふれあい体験です。
「かわいい!」「温かい!」など、感じたことを口々に表現する子どもたち。
貴重な体験ができました。

9/20 2年・3年 合同遠足から(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
学級ごとの集合写真撮影とモルモットのふれあい体験をしています。
たくさんの学校や幼稚園・保育園が来園していて、とてもにぎやかです。

9/20 2年・3年 合同遠足から(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電車を乗り継ぎ、井の頭恩賜公園内を散策しながら、今、井の頭自然文化園に着きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31