「靴をそろえよう!」の表示
下駄箱の使い方について、生徒から意見箱に投書がありました。学校で検討し、まずは、「靴をそろえよう!」の表示をし、下駄箱の使い方の改善を図ります。生徒のみなさん、靴をそろえ、みんなが気持ちよく生活できるように、思いやりをもって行動してください。ご家庭でも、玄関で靴をそろえて置く等、ご協力ください。
税の作文表彰
本校生徒が税についての作文で玉川税務署長賞や会長優秀賞を受賞したため、表彰されました。
体育の授業風景
今、体育の授業では「柔道」をおこなっています。
この写真は2年生になります。 怪我のないように準備運動として、ストレッチをおこなっていますが、 体が硬く、数名は苦戦していました。 避難所運営訓練
11月30日(土)、避難所運営訓練が行われました。地域の鎌田南睦会と岡本自治会が主催し、災害発生時、本校に避難所が開設されたときのための訓練です。 今回の訓練では、放水訓練、校庭脇にあるマンホールトイレに実際に水をためて流したり、炊き出し訓練を行いました。また、防災時の対応のDVDを鑑賞しました。さらに、医師も参加し、医療救護所運営訓練を実施し、トリアージの確認も行いました。地域の方の他に、本校の保護者の方、ボランティア生徒が約100名参加しました。
キャリア教育(1学年)誰もが必要とする排泄は、何気なくおこなっていることですが、難しい方は少なくありません。それを解決するために、商品を開発しているそうです。 開発した商品が、誰かのストレスを軽減し、生きる力をもたらしているようです。 小学生の頃から社長になることを夢見て、努力をしたこと、人と人の大切さなど、とても参考になるお話をわかりやすくしてくださいました。 そして、英語の大切さもお話されていました。 これを機に、英語に力を入れてくれることに期待しています! マナー教室(3年)
11月29日(金)面接の対応として、マナー教室が行われました。2校時は、体育館で学年全体への指導をいただきました。その中で、「思いやりの気持ち、それがマナーです。相手に寄り添う気持ちが大切です。」と教えていただきました。3校時では、各クラスに分かれて、待機、入室、面接、退室の一連の流れを指導していただきました。今後に生きる貴重な体験となりました。
2年 国際理解授業選書会
11月22日(金)に選書会が行われました。これは、生徒が学校図書館にあったらいいと思う本を選ぶ会です。ひとり2冊まで選べます。選んだ本が必ず購入されるとは限りませんが、生徒はじっくり、楽しそうに本を選んでいました。
宮川彬良のせたがや音楽研究所in砧南中学校
11月21日(木)6校時に宮川先生による音楽教室が開催されました。
ベートーベンの「運命」の新たな解釈をお聞きし、感銘を受けたり、一緒にいらっしゃった3人組の素晴らしい歌声に圧倒されたりと、あっっと言う間の1時間でした。 先生達の寸劇もあって、生徒ものりのりで音楽を楽しんでいました。 キャリア教育(1学年)キャリアマムより堤香苗さんをお呼びし、講義をいただきました。 「仕事とは」「やりがいとは」「どんな中学生だったか」など、 様々なお話を聞くことができました。 1学年 コミュニケーションワークショップ学年全体のオリエンテーションのあと、 クラスに分かれ、さまざまな活動をしています。 色々な方法で、クラスメイトとの交流をし、 コミュニケーションの取り方を学んでいます。 スピーチコンテスト世田谷区の中学校の生徒が、英語でスピーチをしました。 どのスピーチも立派なものでした。 ボランティアとして参加
11月3日(日)に「区民まつり」に本校生徒がボランティアとして参加しました。ゴミ袋を配るなど、ボランティアの活動を頑張ってしました。
新入生保護者説明会
11月1日 本校体育館において新入生保護者説明会が行われました。
併せて体験授業も各教科で行われました。どの教科でもみんな真剣なまなざしで、時には笑い声をあげて受けていました。 学芸発表会
10月26日(土)に学芸発表会が行われました。
合唱は、それぞれのクラスが練習の成果を発表していました。 特に3年生は、どのクラスも素晴らしい歌声を披露してくれました。 午後の英語のスピーチ、箏曲部、吹奏楽部も素晴らしい発表でした。 学芸発表会
展示発表の写真になります
教科で取り組んだ力作が展示されていました。 学芸発表会に向けて!
本日、生徒は学年ごとに格技室の展示発表を見学しました。
色鮮やかな作品が多くありました。 明日、生徒の力作をご覧ください。 学芸発表会に向けて!
今日は、学芸発表会の実行委員が開会式等の進行のリハーサルを実施し、また、体育館の装飾も行いました。
1枚目は、スローガンが書かれた絵です。 学芸発表会に向けて!
今日は、学芸発表会委員が開会式や進行のリハーサルを行いました。また、体育館の装飾等も行いました。当日を楽しみにしていてください。
学芸発表会に向けて!
本番2日前。クラスの練習もさらにヒートアップしてきました。パート練に励むクラス、男女合わせて練習クラス。それぞれありますが、みんな頑張っています。
|
|