経堂博士の巻き物交流会【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期から継続している学習の「経堂博士になろう」の学習で作成した、経堂のまちの調査をまとめた『経堂博士の巻き物』を学年で交流しました。

自分の作った巻き物を紹介したり、見せてもらって読んだりしました。

友達の巻き物を見て「初めて知った。」「やっぱりそうだよね。」と感想を伝えていました。

【4年】社会科見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科見学に行ってきました。社会科で学んだ「ごみ・水・震災」について学習しました。水の実験をしたり、震災後の72時間を実際に体験したりして楽しみながら知識を広げました。

第1回 大・タグラグビー大会【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大・タグラグビー大会を、晴天の下、本日行いました。
運動会で踊ったクールラグビーダンスで体を温め、タグラグビーを行いました。

実行委員会を中心に対戦を考え、楽しいタグラグビーの時間を過ごしました。

わかば学級遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月13日に遠足でこどもの国に行きました。
遊具で遊んだり仲良くお弁当を食べたりして、仲がさらに深まりました。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(木)の音楽朝会は、もうすぐやって来るクリスマスやお正月の歌を全校で歌ったり、音楽委員会の皆さんが「きよしこの夜」を演奏したりしました。

校内研究授業【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(水)の校内研究授業は、5年生のバスケットボールでした。ボールの操作やボールを持たない時の動きを身に付けるとともに、チームの特徴を生かした作戦を立てることがめあてでした。作戦タイムや振り返りでは、チームメイト同士で、アドバイスしたり良いところを伝えたりする姿が見られました。

外国の方との交流会【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
様々な国の方々と交流をしました。これまで学んできた英語を使って、自己紹介や質問をしたり、一緒に簡単なゲームをしたりして、コミュニケーションをとりました。

1年生図工「びっくりピョーン」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
穴をあけたペットボトルに勢いよく息を吹くと、穴から風が吹き上がり、紙がぴょーんとなびきます。風の力を利用しておもちゃを作りました。
とても楽しそうに取り組んでいました。

「おーい せたがや」ダンス講習会【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区教育委員会では、東京2020大会への気運醸成を目的として、区の歌「おーい せたがや」に合わせたオリジナルダンスを開発しました。今日は講師の方がいらっしゃって、5年生に「おーい せたがや」のダンスを教えてくれました。難しいステップもたくさんあって苦戦しましたが、音楽に合わせて楽しく踊りました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(木)の児童集会は、その名も「犯人を捜せ集会」。サンタさんを誘拐した犯人を探します。探偵さんが教えてくれた犯人の特徴を手掛かりに、体育館に何人もいる犯人に似た人たちから見つけ出します。無事にサンタさんを救出!とても盛り上がりました。

二学期の図工室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二学期の図工室での図工がいよいよ終了です。振り返りを見ると、作品を精一杯作った達成観と、展覧会でたくさんの人に見てもらった満足感にあふれていました。

ビー玉ころりんクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二学期最後のクラブ活動でした。いつものコースづくりの他に二学期の振り返りもしました。グループの中も深まり、様々なコースが出来てきた二学期。振り返りも「なかよくなってコースづくりが進んだ!」と達成感あふれるものになりました。

全校朝会

画像1 画像1
日ごとに寒さも増してきました。12月9日(月)の全校朝会では、保健委員会から、インフルエンザの予防についてお話がありました。経堂小でも流行り始めています。手洗い・うがいをしっかりするとともに、睡眠と栄養をたっぷりとって、予防に努めましょう。

タペストリーを作ろう【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間の取り組みです。経堂のまちのためにできることを考え、商店街に掲示するタペストリーを制作しています。グループごとにテーマを話し合い、標語を決めてイラストを描いていきます。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日(木)の体育朝会は持久走でした。無理なく自分のペースで、楽しく走ることがめあてです。12月のパワーアップタイムも持久走です。寒さに負けない体力づくりができるよう、練習していきます。

クラブ活動(パソコンクラブ)

パソコンクラブでは、Scratchとviscuitを使って、プログラミングにチャレンジしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図工の授業【2年生】

大きなクラフト紙を使って、「ギュッとしたい わたしのお友達」を作っています。体のパーツを描いて切り取り、中に紙を入れてふっくらさせて貼り合わせます。素敵なお友達の完成、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後のあいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋も深まり、いよいよ12月です。
今年最後のあいさつ週間が始まりました。
なかよし班の班長を中心に、さわやかなあいさつが響き渡ります。

実のなる季節

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭には、いくつかの実のなる木があります。
登校してくる子ども達も、時折、見上げています。
いよいよ12月。それぞれの学年では実りある学習がまとめに入ります。
今週は、保護者会も開かれます。
来校された際には、ぜひ実のなる木を見つけてみてください。

きょうどうタイムのプレゼンテーション交流会【3年】【4年】

4年生がきょうどうタイムで学習した内容を、3年生の教室で発表しました。

4年生が学習した福祉に関することを調べたものを、よく伝わるように準備してプレゼンテーションに臨みました。
3年生は、4年生の発表をしっかり見て聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7
(火)
冬季休業日終
1/8
(水)
始業式
1/9
(木)
安全指導日 給食始 発育測定(5・6年)