ねえ どっち? 1年

1年生の教室で、自分の立場を明確にして、意見を伝えあう学習が進んでいました。
1年生は1年生なりに、根拠を持って自分の意見を発表しています。

2学期最後の日・・・それぞれの成長を感じます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首に挑戦〜

練習してきた百人一首に挑戦です。

明日からの冬休み・・・
ご家庭で百人一首に挑戦する姿も見られるのではないでしょうか・・・
子どもたち、札をとるのが早くなってきていますよ〜
画像1 画像1

通知表渡し〜

受け取ったみんなもわくわくどきどき・・・・・
3学期も目標を立てて、自分を自分で育てていきましょうね・・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

通知表渡し〜

先生から頑張ったところ、もっと頑張るとよいところなどを伝えています・・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

通知表渡し〜

2学期の学習、生活の記録を渡しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

終業式〜

2学期最後の登校日です。
全校で終業式を行いました。

2学期の生活、学習、自分で決めた目標、クラスのみんなで決めた目標などについて足あとをふり返る一日にしてほしいと伝えました。

自分が言われるとうれしい言葉をつかっているか、逆にいやだという言葉を自分は相手にいっていないかなどについても確認しました。

その後3年生の児童が児童代表の言葉を発表しました。

そして校歌を歌い、生活指導主任から冬休みの生活についての指導を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール

校庭でボールゲームが始まりました〜
チームに分かれて、ボールを運んで・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜

2学期最後の児童集会を体育館で行いました。
イントロクイズで流れた曲名を当てるクイズです。
全問正解できたでしょうか・・・・

また先日の学習発表会で行った台風19号被害支援募金のことについて伝えました。
皆さんの小さな優しさが集まって、誰かのことを助ける生きて働く大きな力となることでしょう・・・・

助けたり助けられたり・・・・
日々様々なできごとが起こりますが、
人は互いに支え合って過ごしている・・・ということを実感します・・・

多くの人々とのかかわり合いの中で、子どもたちにも伝えたいことを伝え、
感じ考える機会をもたせていこうと思っています・・・・





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国からのメッセージカード〜

どんなメッセージなのか、みんなで必死に読んでいます。
自分たちのメッセージ作成で使っているフレーズを手がかりに・・・
がんばっていましたよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国からのメッセージ〜

外国からのメッセージカードが届きました。
みんなでうれしそうに目を通しています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動〜

高学年の外国語活動です。
わからないことは辞書を活用し調べながら、
メッセージカードの作成に取り組んでいます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習〜

読書やプリントの解説、国語の言語についての学習が進んでいました・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上〜

校庭での持久走が始まりました〜
同じペースで走ります・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

考える道徳〜5年

お話を手がかりに考える道徳です。
登場人物のきもちに寄り添いながら考え、意見交換〜
友達との学び合いが進行中でした〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生と4年生と〜

3年生、4年生でいっしょに百人一首対戦開始です・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ〜

大型画面をつかって先生の読み聞かせ〜
みんなでお話の世界に・・・・
画像1 画像1

外国語活動〜

ICT教材を活用して、目と耳からの学習です。
歌にあわせて、自然と言い回しを覚えていく千歳っこです・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学習〜

2学期の登校日も今日を入れて7日間・・・
いよいよ2学期の学習、生活のまとめです。
朝学習でも、2学期学習した問題に挑戦したり、テスト直しをしたりと
学習内容の復習に取り組んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のかけ算とわり算〜4年

4年生の算数習熟度別指導です。
小数のかけ算、わり算について問題にチャレンジしながら
学習事項の確実な定着を図っていました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒運動〜3年

中学年の鉄棒運動では、基本的な上がり技、支持回転技、下り技ができるようにします。
友達と教えあい、こつをつかみながら、また補助具も利用しながら、学習が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価