世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

4年生 プール開き (6/17)

 17日(月)から水泳指導が始まりました。校内のトップをきって、4年生が3・4時間目にプールに入りました。最初に、プール開きをしました。代表児童5人の言葉のあと、校長先生のお話がありました。準備運動、シャワーを浴びてから、いよいよ水の中へ。子どもたちからは大歓声が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科の学習 (6/17)

 17日(月)の3・4時間目、6年1組は家庭科の時間でした。「作って使おう!MYエプロン」の最終回でした。全員がエプロンの完成をめざして取り組んでいました。早めに仕上がった人は、エプロンに飾りを付けたり、あまり布で巾着や三角巾を作ったりしていました。最後に、エプロンを身に付けて写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に外遊び (6/17)

 17日(月)の中休み、多くの子どもたちが校庭に出て遊んでいました。15日(土)が雨だったため、子どもたちにとっては14日以来の外遊びです。クラスによっては長なわとびの練習を始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 算数の学習 (6/17)

 17日(月)の2時間目、ひかり学級の3組は算数の時間でした。値段を読んだり、お金の種類や必要な枚数を判断したりしました。授業の最後には「たいへんよくできました」のマークが黒板に貼られ、子どもたちは大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 (6/17)

 17日(月)の朝、体育館で全校朝会を行いました。校長先生のお話は「読書月間」についてでした。代表委員会からは「みんなで使うところは気持ちよく使おう」という呼びかけがありました。朝会後、6年生がギャラリーの暗幕を開けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日の給食

〈今日の献立〉
 ・揚げパン(うぐいすきな粉)
 ・ミネストローネ
 ・コーンサラダ
 ・バレンシアオレンジ
 ・牛乳

 今日は「うぐいすきな粉」をまぶした揚げパンでした。普通のきな粉とは違ったうぐいす色のきな粉は見た目からも楽しめる一品です。また、ミネストローネやコーンサラダと並ぶと華やかな見た目に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱団 土曜日練習 (6/15)

 15日(土)の午後2時から合唱団の練習がありました。3時間授業後に下校してからの再登校です。雨の中を頑張って練習に参加しました。「わたしはこねこ」「青い竜」の2曲を練習しました。途中にゲームを取り入れてみんなで楽しむこともしました。合唱の基本となる姿勢や足の位置、呼吸法もペアの人と確認しています。練習で気付いたことは楽譜に書き込んだり、ノートに書いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会 (6/15)

 15日(土)は授業日でした。学校公開期間の最終日でもありました。午前11時から体育館で、今年度PTA定期総会が開催されました。昨年度の活動報告、今年度の活動方針等すべて承認されました。雨の中、ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 明日(6/15)の「花の丘」での活動の延期について

4年生が明日の土曜授業日に「花の丘」で行う予定であった活動は、降雨が予想されるため、6/21(金)の5・6時間目に延期になりました。

3年生の廊下には (6/14)

 3年生の廊下には、社会科の町探検をまとめているところの写真や発表会の写真が掲示されています。グループごとに取り組んでいる様子が伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の廊下には その2 (6/14)

 2年生の廊下には他にも図画工作の時間につくった「ゆらゆらうきうき」が飾ってあります。場所の都合で教室内に飾っているクラスもあります。折り紙をたたんで、はさみで切り込みを入れて広げます。それをいくつもつくって紙テープにはりました。たくさんの模様があり、とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の廊下には その1 (6/14)

 2年生の廊下には、水泳のめあてが掲示されています。いるかがデザインされた用紙に自分のめあてを書きました。クラスによっては教室内に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定 (6/14)

 14日(金)の午後3時40分から、本校を準会場とする漢字検定を行いました。148名の子どもたちが2級から10級までの検定に挑戦しました。会場の設営・監督は、地域支援コーディネーターを中心に地域の皆様、保護者の皆様のご協力をいただいています。お世話になり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の学習 (6/14)

 14日(金)の5時間目、5年3組と4組は算数の時間でした。習熟度別に学習をしています。単元名「小数のかけ算」に取り組んでいました。算数教室で学習をする子どもたちは、小数の計算でも分配法則が成り立つことを面積図を用いて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科の学習 (6/14)

 14日(金)の4時間目、6年1組は社会科の時間でした。「貴族のくらし」について資料を読み取り、グループで意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の学習 (6/14)

 14日(金)の1・2時間目、5年3組は家庭科の時間でした。調理実習で「ゆでたまご」に挑戦しました。卵の殻むきをしたり、つまようじと糸を使って飾り切りをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作の学習 (6/14)

 14日(金)の1・2時間目、4年2組は図画工作の時間でした。「とんとんつないで」の学習に取り組んでいます。のこぎりを安全に使ってできた形から表したいものを見付けることがねらいです。子どもたちは一人2本の木材をのこぎりで切り、形の構想を練っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教科「 日本語」の学習 (6/14)

 14日(金)の2時間目、3年4組は教科「日本語」の時間でした。「世田谷かるた」に取り組んでいました。読み札は担任が担当しました。子どもたちは立って、頭の上に手を置いて今か今かと待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 朝練習 (6/14)

 14日(金)の朝、合唱団の練習がありました。歌詞を正確に読んだり、楽譜から強弱を読み取ったりしました。「わたしはこねこ」の歌では、ソプラノとアルトとで強弱に違いがあることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・みそ汁
 ・鮭の南蛮漬け
 ・野菜のゆかりかけ
 ・さくらんぼ
 ・牛乳

 今日の「鮭の南蛮漬け」のソースにはねぎを使いました。ねぎと調味料の相性がよく、美味しく仕上がりました。また、デザートは今が旬のさくらんぼでした。甘くてみずみずしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

学年だより

PTA