【3年生】おたのしみリレー始めにリレーをやりました。 みんなで応援し合って、激しい戦いが展開されます。 勝っても負けても、気持ちよくリレーのできる3年生たちでありました。 おはよう!たくさんの子に声をかけて、子どもたちの様子を見ています。 他の先生も子どもたちの様子を見に来ています。 担任以外にも、多くの目で子どもたちを見守る若小です。 【6年生】やったぞ完成だ!ナップザック作り
最近の6年生の家庭科の授業では、ナップザック作りに取り組んでいます。
最初は余裕の表情だった子どもたちも…あらら? ミシンとにらめっこ。頭を抱える子どもたち…でしたが、ついに今日!ナップザック完成の子がたくさん出てきました!やったぞ! 嬉しさのあまり、背負ったままフロアを2周もしてきた子もいました。 そしてすばらしかったのは、苦手な友達を見捨てない「チーム6年」の姿です。みんなで助け合って全員完成させるぞ! 【5年生】パート練習でクオリティUP!
5年生が合唱の練習をパートごとに分かれてしました。
まだ何回かしか歌っていませんが、とても美しいハーモニーが完成! 来週の本番に向けて、各パートの団結を更に強めていきます!! 【6年生】火山と地層地層のできかたにはいくつかありますが、今日はイタリアのポンペイを例に、火山の噴火による地層について考えました。 噴火によって埋まってしまった街の後から、大地が複雑な過程を経てできていることがわかりました。 秋晴れの校庭で休み時間の校庭では、たくさんの子達が元気いっぱいに遊んでいます。 素晴らしい青空の下、汗を流す子どもたち。 風邪の季節ですが元気で過ごしましょう! 【1年生】手作りおもちゃで遊ぼう!みんなが工作したおもちゃ。 遊び方のルールももちろん子どもたちが作ります。 楽しく、仲良く遊べる1年生たちでした。 【6年生】大林先生のお話し会
4時間目に、大林先生をお迎えして、お話し会をしていただきました。「素話(すばなし)」と言って、本を持たずに物語を語る手法でのお話し会で、子供たちは先生と目を合わせながらお話を聞くことができます。どんどん物語に引き込まれていった子供たちは、「何も持たずにお話ができてすごい」と感動していました。大林先生、ありがとうございました!
【5年生】光庭でキャッチボールだ!舗装されている中庭なので、キャッチボールがしやすい! 校庭で行う試合に向けて、ウォームアップもバッチリです。 【3班】若小班あいさつ運動、絶好調です!今日は暖かい朝でしたが、元気なあいさつで心まで温かく! 1年生と6年生は相変わらず仲良しです。 みんなで元気よくあいさつをして、仲良くなりましょう!! 【5年生】久々!漢字事典
5年生が国語の時間に、漢字事典を使った学習をしています。
久しぶりの漢字事典ということで、まずはおさらいから。 しっかりと3つの調べ方を覚えていた5年生。 漢字事典で言葉の世界を広げよう! 【2年生】ぎゅっとしたい わたしのお友達
2年生の図工では、袋で作るクッションづくりにとりかかっています。こんなお友達がいたら楽しいな〜と想像しながら活動しています。どんな風にできあがるのか、わくわくしています!!
さっそく床をきれいに!何と休み時間にも掃除をしてくれる子までいました。 若小愛のあふれる光景でした。 みんなで校舎をきれいに使いましょう! 【5年生】カフェエプロンができた!もうそろそろ完成する子が増えてきました。 一枚の生地から作り上げたエプロン。 大変だったけれど愛着も既にわいているようです。 更にクオリティを高めるべく、デコレーションに取り組みました。 【6年生】戦争の後の日本を知る既に戦争が終わり、新しい日本が始まりました。 戦争直後の東京と今の東京の写真を見比べて、大きな変化に感心する6年生たちでした。 【5年生】水で体積を調べる複雑な形をしたものや、箱意外の形をしたものの体積を調べているのです。 水に沈めて、その増えた水の分がそのものの体積になります。 目盛りを読みながら、大きさについて考えることができました。 【全校朝会】校長年生のねがいみんなで気持ちよく使っている新校舎ですが、このところ汚れが目立つようになってきました。 今後、50年間は使っていく大切な校舎をきれいにするために、校長先生からお話がありました。 ついつい汚れてしまう部分も、みんなの工夫できれいに使うことができます。 子どもたちも、そんな校長先生のねがいをよく聞いていました。 【雨ニモマケズ】若小班3班登場!今週は3班の子達が登場! 残念なことに小雨がぱらつく中でしたが、元気いっぱいのあいさつ運動で朝の若小を盛り上げてくれました。 朝から心の暖まる若小です。 今日の給食 11月15日(金)
11月15日(金)
今日の献立 ひよこ豆のカレーライス 大根とひじきのサラダ りんご 牛乳 主な食材の産地 米…青森県 豚肉…群馬県 コーン…北海道 にんにく…青森県 しょうが…高知県 セロリ…長野県 たまねぎ…北海道 にんじん…茨城県 ピーマン…茨城県 きゅうり…埼玉県 だいこん…千葉県 赤ピーマン…千葉県 ベーコン…茨城県・群馬県・千葉県 りんご…長野県 【5年生】容積を計算中!
静かな5年生の教室内の様子です。
今日は発展的な内容として、棚の容積を計算で求めました。 板の厚さを考慮しながら体積を計算します。 大きな数になったのですが、正解した子がたくさんいました! |
|