書き初め展6

画像1 画像1
画像2 画像2
1/11(土)〜1/17(金)書き初め展を開催しています。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆による書道作品が各学年の廊下に展示されています。児童が新年の思いを込めて書いた力作が揃っていますので、ご来校の際には是非ご覧ください。

書き初め展5

画像1 画像1
画像2 画像2
1/11(土)〜1/17(金)書き初め展を開催しています。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆による書道作品が各学年の廊下に展示されています。児童が新年の思いを込めて書いた力作が揃っていますので、ご来校の際には是非ご覧ください。

書き初め展4

1/11(土)〜1/17(金)書き初め展を開催しています。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆による書道作品が各学年の廊下に展示されています。児童が新年の思いを込めて書いた力作が揃っていますので、ご来校の際には是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展3

1/11(土)〜1/17(金)書き初め展を開催しています。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆による書道作品が各学年の廊下に展示されています。児童が新年の思いを込めて書いた力作が揃っていますので、ご来校の際には是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展2

1/11(土)〜1/17(金)書き初め展を開催しています。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆による書道作品が各学年の廊下に展示されています。児童が新年の思いを込めて書いた力作が揃っていますので、ご来校の際には是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展

1/11(土)〜1/17(金)書き初め展を開催しています。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆による書道作品が各学年の廊下に展示されています。児童が新年の思いを込めて書いた力作が揃っていますので、ご来校の際には是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
ごはん
ぶりの照り焼き
わさび和え
白玉汁
牛乳

〈主な食材の産地〉
しょうが    高知県
はくさい    茨城県
にんじん    千葉県
もやし     栃木県
だいこん    神奈川県
ねぎ      千葉県
こまつな    東京都
ぶり      北海道
豚肉      群馬県
米       山形県

書初め大会5

1月9日、新年にあたり新たな意欲をもって友だちと共に作品を書く喜びを味わうために書初め大会を行いました。1・2年生は各教室、3〜6年生は体育館で気持ちを込めて書初めを書きました。尚、1月11日〜17日に各教室前の廊下壁面に作品を展示しますので、ご来校の際はご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会4

1月9日、新年にあたり新たな意欲をもって友だちと共に作品を書く喜びを味わうために書初め大会を行いました。1・2年生は各教室、3〜6年生は体育館で気持ちを込めて書初めを書きました。尚、1月11日〜17日に各教室前の廊下壁面に作品を展示しますので、ご来校の際はご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会3

1月9日、新年にあたり新たな意欲をもって友だちと共に作品を書く喜びを味わうために書初め大会を行いました。1・2年生は各教室、3〜6年生は体育館で気持ちを込めて書初めを書きました。尚、1月11日〜17日に各教室前の廊下壁面に作品を展示しますので、ご来校の際はご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会2

1月9日、新年にあたり新たな意欲をもって友だちと共に作品を書く喜びを味わうために書初め大会を行いました。1・2年生は各教室、3〜6年生は体育館で気持ちを込めて書初めを書きました。尚、1月11日〜17日に各教室前の廊下壁面に作品を展示しますので、ご来校の際はご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会

1月9日、新年にあたり新たな意欲をもって友だちと共に作品を書く喜びを味わうために書初め大会を行いました。1・2年生は各教室、3〜6年生は体育館で気持ちを込めて書初めを書きました。尚、1月11日〜17日に各教室前の廊下壁面に作品を展示しますので、ご来校の際はご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31