テスト前日の授業の様子(1年)
1年生の授業の様子です。明日から3日間にかけて、9教科の期末考査が始まります。時間を有効に使ってテストに取り組みましょう。(田村)
【できごと】 2019-06-24 14:09 up!
次は都大会へ
この接戦を制した自信をぜひ次回の都大会へ活かしてほしいですね!
【できごと】 2019-06-23 17:09 up!
忘れてはいけない存在
サーブやレシーブ、そしてアタックはもちろん大切ですが、うまく打てるためにボールを絶妙な位置にあげる役割を担っているのが、セッターです。今日の勝利にも肝心な場面で大活躍しています。
【できごと】 2019-06-23 17:06 up!
勝利の秘訣は‘笑い’?
今日のフナキボバレーボール部はとにかく笑顔が絶えませんでした。試合前も試合中もそして試合後も。バレーボールは流れが変わると立て続けに点数が入る競技。だからこそ、流れを常に自分たちのチームにもってくる気持ちが大切です。今日のフナキボバレー部にはそれがありました。
【できごと】 2019-06-23 17:02 up!
ブロック大会突破
バレーボル部は今日のブロック大会3戦全勝。1位通過で都大会へ進みました。特に、最後の代々木中との試合は、点を取ったり取られたりのシーソーゲームで2-1しかも僅差でしたが、よく踏ん張りました。
【できごと】 2019-06-23 16:58 up!
夏季大会 剣道
国士館大学で行われた剣道部夏季大会団体戦は砧中学校と対戦し、惜しくも破れてしまいました。今日は多くの部活動の試合会場で8期生を中心にフナキボ生たちが、悔し涙と、うれし涙を流していることでしょう。
【できごと】 2019-06-23 16:33 up!
熱闘夏季大会 男子卓球個人戦
卓球男子の卓球大会個人戦は、東京都市大学附属中学校で行われています。工夫を凝らしたサーブや、
パワーのあるドライブで、こちらも熱い戦いが続いています。男子はエントリーしている選手が多いので勝ち上がるのが大変ですが、悔いのないよう頑張ってください。(副校長)
【できごと】 2019-06-23 12:01 up!
プレーを支える応援
そして選手のプレーを支えているのが応援の力です。今年、バレーボール部には8人の10期生が入部。例年以上に応援の声量が増しています。そして8期生の引退がかかっているとあって学年からも先生が応援に駆けつけいます。
【できごと】 2019-06-23 11:23 up!
夏季ブロック 3
サーブだけでなく、攻撃でも守備でもフナキボらしさが出ています。練習の成果を100%発揮してほしいと顧問から激励がありましたが、それに応えようと頑張りました。
【できごと】 2019-06-23 11:19 up!
夏季ブロック大会 2
バレーボールはサーブが連続して決まると勢いに乗り、さらに後続も続きます。1回戦目のフナキボは全員のサーブが相手コートに吸い込まれるように決まっていました。
【できごと】 2019-06-23 11:13 up!
夏季ブロック大会 1
バレーボールの夏季ブロック大会が上祖師谷中学校で行われています。1回戦目は日頃の練習の成果をいかんなく発揮し、2-0で勝ち上がりました。
【できごと】 2019-06-23 11:10 up!
女子バスケットボール部
区大会準々決勝
体育館の使えない中、厳しい練習環境で頑張ったせいかが出ました。無事に勝ち上がり、来週は準決勝、決勝と頑張ります。
船橋希望中・山本浩靖
【できごと】 2019-06-23 10:50 up!
熱闘夏季大会 女子卓球個人戦
今、鷗友学園にて、夏季卓球大会女子の部個人戦が行われています。応援の声が飛び交う中、一本を争う熱いラリーが続いています。特に3年生は最後の戦い。頑張ってください。(副校長)
【できごと】 2019-06-23 10:15 up!
昇降口は貴重な情報源
フナキボ昇降口付近には多くの情報源があります。常設となっている図書室からのお知らせや下駄箱にあるポスター。今は英検対策のお知らせが貼ってあります。そしてNIEコーナーには、最新号の新聞とキャラクターのきー坊の姿が。ちなみに今朝のきー坊は上の姿で午後に通ると下の姿に。一日に何度もポーズを変えるきー坊です。
【できごと】 2019-06-21 15:20 up!
‘Jamhuri ya Kenya’
タイトルの言葉はスワヒリ語で‘ケニア’を表します。オリパラ給食、今日はケニア料理です。栄養士さんから、職員打ち合わせで「ムキモの色が慣れないとギョとするかもしれませんが、食べると美味しいですよ、と生徒に伝えてください」とお願いがありました。食べると、確かにうまい!
【できごと】 2019-06-21 14:57 up!
2年生の授業の様子
2年生の授業の様子です。問題演習が中心になりますが、集中して取り組んでいます。(田村)
【できごと】 2019-06-21 14:56 up!
3年生の授業の様子
3年生の授業の様子です。大事な期末考査に向け、真剣に取り組んでいます。(田村)
【できごと】 2019-06-21 14:44 up!
3年生進路説明会の様子
3年生の進路説明会の様子です。先日は保護者を対象とした説明会でしたが、本日は生徒対象の説明を行っています。進路選択に向け、意識をより高めていきましょう。(田村)
【できごと】 2019-06-21 14:44 up!
1年生道徳の授業の様子
1年生道徳の授業の様子です。SNSの使い方や著作権、肖像権などについて考える授業を行いました。グループ活動なども取り入れ、積極的に授業を受けています。(田村)
【できごと】 2019-06-21 14:43 up!
お年頃
中学生という年代は、恥ずかしさから、大人から「おはよう」と声をかけらてれても、正面を向いて「おはようございます」がしにくい年頃。しかし、そういう生徒も少し照れながら肯いてくれます。それだけでも、気持ちは伝わります。
【できごと】 2019-06-21 14:41 up!