1月16日(木) 避難訓練1月16日(木) ユニセフ募金集会清潔な水を使えない人数や、医療の未発達の為5歳未満でなくなってしまう人数など、具体的な例をあげてそれに対して私達ができることは何か、全校児童が静かに聞き入っていました。私達ができることのうちの一つに募金があります。17日(金)-21日(火)の朝に 正門と南門で募金活動があります。是非ご協力お願いします。 持久走週間が始まりました自分のペースで5分間走ります。 日差しがあってそれほど寒くはありませんでした。1年生がうれしそうに「10週走ったよ」と伝えにきました。みんな楽しく、走っています。 あいさつ週間 最終日朝、少し早起きして、地域の人たちと一緒に「おはようございます」とあいさつすることにも、だいぶ慣れてきたように見えます。ほかの学年の子どもたちも、自分からあいさつすることができるようになってきました。特に1年生の明るい笑顔とあいさつが増えてきたのを感じました。 あいさつ週間は今日で終わりますが、学校・家庭・地域でのあいさつには終わりがありません。本当の習慣となるように続けてほしいと思います。 地域の方々のご協力、ありがとうございました。 3学期はじめのあいさつ週間大勢参加してくださった地域の方々と一緒に、登校してくる子どもたちに「おはようございます」と声をかけます。まだ、少し恥ずかしそうにしている子もいますが、「おはようございます」と声がかえってくるとうれしそうな表情になりました。 正門前に今日まで残してもらった地域の方からの門松も朝の光に輝いて見えました。 1月8日(水) 始業式4年生が児童代表の言葉を述べました。1.2学期過ごしてきたことをふまえて、3学期に頑張りたいことを元気よく発表しました。始業式の後には、学校運営委員の須藤さんから、梅ガイドについて子どもたちに呼びかけがありました。昨年とても立派に務めた梅ガイド、今年も是非参加してください。 |
|