本日(9月9日)の登校について

本日(9月9日)の登校ですが、暴風警報が解除されましたので、通常通りといたします。
安全確保のため、登校を見合わせる場合は、遅刻とはなりません。
登校の際には安全に留意してください。

なわとびチャレンジデー

今日は、なわとびチャレンジデー。
みんなで声を掛け合って、長縄や短縄に取り組みます。
中休みになると、たくさんの子どもたちが校庭に出て、汗をたくさんかきながら楽しそうに頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 九品仏小学校において水泳記録会を行いました。
子どもたちは、緊張しながらも、今までの練習の成果を大いに発揮することができました。
一生懸命に泳ぐ友達に、温かな声援をみんなでかけ合う姿は、とてもすてきでした。

9月6日の給食

画像1 画像1
<献立>
ジャージャー麺
わかめサラダ
くだもの(なし)
牛乳
<材料>
豚肉(千葉)
にんにく(高知)
しょうが(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
きゅうり(秋田)
もやし(栃木)
きゃべつ(群馬)
梨(熊本)

4年生図工「ブーメランづくり」

4年生が図工の時間に作ったブーメランを校庭でとばしました。
秋の青空を、個性あふれるブーメランが舞っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み 自由研究作品展【4.5.6年生】

高学年の自由研究の作品です。
創意工夫を凝らした作品が多くあります。
学校にいらした際には、いろいろな学年の作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ごはん
ふりかけ(塩こんぶ)
魚のみそマヨネーズ焼き
おひたし
ぶどう豆
牛乳
<材料>
米(山形)
鮭(北海道)
もやし(栃木)
こまつな(埼玉)
にんじん(北海道)

9月4日の給食

画像1 画像1
<献立>
あげパン(きな粉)
春雨スープ
トロピカルサラダ
牛乳
<材料>
豚肉(千葉)
にんじん(北海道)
だいこん(北海道)
しょうが(高知)
長ねぎ(青森)
こまつな(埼玉)
きゅうり(秋田)
黄ピーマン(山形)
赤ピーマン(山形)

夏休み 自由研究作品展【1.2.3年生】

子どもたちの自由研究の作品が廊下に並んでいます。
個性にあふれる力作ぞろいです。
学校に足をお運びいただき、是非、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーライス
大根とひじきのサラダ
くだもの(巨峰)
牛乳
<材料>
米(山形)
豚肉(千葉)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
にんじん(北海道)
セロリー(長野)
りんご(青森)
しょうが(高知)
きゅうり(秋田)
大根(北海道)
巨峰(岡山)

地区班別集団下校

今日の避難訓練では、地区班別集団下校をしました。担当の先生と一緒に地区班ごとにまとまっての下校です。
災害は、いつ起こるかわかりません。
もしもの時に備え、全校で動きを確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 本日の下校について(避難訓練)

9月2日 本日の避難訓練では、台風が接近し風雨が強まるとの想定のもと、地区班別集団下校を行います。
保護者の方々の引き取り訓練ではありません。
下校予定時刻は11時55分です。
通学路の途中まで、地区班担当教員が引率します。
なお、学童クラブにいく児童は、同時刻に学童の職員に引き渡します。よろしくお願いいたします。
世田谷区立八幡小学校長 中川 由美子

2学期始業式

2学期が始まりました。
この夏ひと回り大きくなった子どもたちが、学校に帰ってきました。
始業式で並ぶ子どもたちの態度が、とてもすてきでした。
児童代表の言葉を言う4年生の姿もとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同窓会幹事会の開催(9月)

「同窓会幹事会の開催(9月)」

日時:9月1日(日)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

(議題)

1)総会(5/12開催)について
  ・参加者:26名
  ・会計と活動報告が行われ、正式に承認された旨の報告を受けた。
  ・懇親会は、2名の同窓生の方に「昔の思い出を語りましょう」という
   主旨でお話しをして頂き好評であった。


2)140周年記念行事(11/30開催)について
  ・実行委員会に2回参加して、意見と提案を行った旨の報告を受けた。
  ・次回(10/21)にも出席予定
  ・各幹事に対して行事への案内状が学校から発送され、可能な方は参加
   して貰いたいとのこと。


3)次回の「同窓会だより」について
  ・「だより」は140周年行事記念号とする事とした。
   また、次回幹事会にて具体的なアイデアを持ち寄る事とした。


3)次回幹事会予定
   11月9日(土)13:30〜

   興味のある方はご遠慮なく参加下さい。


「お願い」

同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

水泳指導 最終日

今日は夏休みの水泳指導最終日、検定です。
1回目の低学年、2回目の高学年、ともにたくさんの子どもたちが集まりました。
夏休みの練習の成果を発揮するときです。
自分の番になり、緊張している人がたくさんいました。
合格した人はうれしそうに、新しいテープをもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねむくなるおはなし会

23日(金)午後 図書室で「ねむくなるおはなし会」がありました。
うす暗い図書室で横になりながらお話を聴く子どもたち。
司書の読む本も眠気を誘うような物語です。
子どもたちは、物語だけではなく、いつもとは違う図書室の雰囲気も楽しいでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(金)2回目水泳指導中止のお知らせ

画像1 画像1
8月23日(金)2回目の水泳指導ですが、雨のため中止といたします
図書室は8:45〜12:00 13:00〜15:30まで、開放しております。

8月23日(金)1回目水泳指導中止のお知らせ

画像1 画像1
8月23日(金)1回目の水泳指導は雨天のため中止といたします。
なお、図書室は8:45〜12:00まで、13:00〜15:30まで開放しています。

水泳指導 高学年【8月22日】

低学年は、雨のため突然中止となってしまいましたが、後半の高学年の時間には晴れ間が見え、無事検定を行うことができました。
夏休みの成果を出すように、子どもたちはがんばっていました。
今日行うことができなかった低学年の検定は、明日行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピカピカの廊下

画像1 画像1
子どもたちのいないこの夏休み。
主事さんたちが廊下のワックスがけをしてくれました。
ピカピカの廊下が新学期に登校する子どもたちを待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/18 新春餅つき大会(浄真寺)《未定》
学校公開期間終
1/19 新春奥沢地区まつり《未定》
1/20 委員会活動
避難訓練
1/21 書き初め展終
1/24 展覧会
クラブ活動