湯の湖にて
まさかの青空と湯の湖と周りの山々の緑のコントラストが本当に綺麗でした。
【校長室の窓から】 2019-07-27 16:47 up!
緑の中を
【校長室の窓から】 2019-07-27 16:44 up!
男体山
車窓からですが、男体山がきれいに見えました。源泉をあとにして、湯の湖に向かいます。
【校長室の窓から】 2019-07-27 16:40 up!
源泉にて
華厳の滝をあとにして、硫黄の香りに包まれながら源泉見学をしてきました。
【校長室の窓から】 2019-07-27 16:37 up!
華厳の滝
【校長室の窓から】 2019-07-27 16:33 up!
華厳の滝
いやー、綺麗でしたね。1番乗りで行けたので美しい景色独り占めの山崎の子供たちでした。
【校長室の窓から】 2019-07-27 16:30 up!
華厳の滝
見事でした。水量十分!迫力満点!木々の緑と青空と真っ白な滝。お天気が心配されていたのに、ここまで揃った素晴らしい華厳の滝を見れた6年生。かなりの幸運の持ち主ですね。
【校長室の窓から】 2019-07-27 16:26 up!
いろは坂
ただ今、いろは坂を登っています。青空が時折見えます。お天気がもちますように。
【校長室の窓から】 2019-07-27 08:07 up!
いただきます
今朝は和食。
ハイキングに備えてしっかり食べています。昨夜も雨が降っていたので、湯の湖の周りを歩くのは中止して、湯元から湯滝まではバス移動にします。
まずはいろは坂を登って、華厳の滝を目指します。
【校長室の窓から】 2019-07-27 07:16 up!
おはようございます
2日目の朝。ちょっと眠そうな顔をしながらも元気に朝会をおこないました。
【校長室の窓から】 2019-07-27 07:11 up!
おやすみなさい
この写真は、先程まで、食事とレクリエーションをしていたレストランの庭の景色です。綺麗でしょ。
夢中に食べて、遊んでいた子供たちは気づいていないかもしれませんが素敵なところです。
今日の予定は全て終了。
日光林間学園初日は100点満点。
明日に備えて就寝します。
おやすみなさい。
【校長室の窓から】 2019-07-26 21:53 up!
レクリエーション係さんありがとう
室内レクリエーションを盛り上げてくれたレクリエーション係さんと担任の先生の記念撮影。楽しかったよ。ありがとうレクリエーション係さん。
【校長室の窓から】 2019-07-26 21:48 up!
ダンスタイム
こちらは、一組のダンシングヒーロー。本当に楽しそうに踊る6年生です。すごいなぁ。
【校長室の窓から】 2019-07-26 21:46 up!
ダンスタイム
6年生恒例のダンスタイム。昨年度の川場でも見せてもらいましたが、今年もパワーアップして踊っていました。二組の曲は、あいうえおんがくです。
楽しそう。
【校長室の窓から】 2019-07-26 21:43 up!
やじろべえ
コンビ名は、やじろべえ。
しっかり台本書いて、練習して、漫才をやってくれました。すごい。
【校長室の窓から】 2019-07-26 21:40 up!
ん?勉強中?
まるで勉強しているみたいな様子ですが、みんなで月で遭難したらどうするかを考えているところです。1番必要なものは、水?食糧?ロープ?
うーん。悩みます。
【校長室の窓から】 2019-07-26 21:38 up!
室内レクリエーション
まずは、みんなで歌を歌い、続いて、ジェスチャーゲームで盛り上がっています。
【校長室の窓から】 2019-07-26 19:49 up!
夕飯タイム
かなりのボリュームの夕ご飯ですが、元気に食べています。
外は土砂降り。ホテルの方のお話では、最近は、毎日夕方は土砂降りらしいです。今日の屋外の活動は良いお天気で本当に良かった。
【校長室の窓から】 2019-07-26 18:37 up!
夕飯タイム
【校長室の窓から】 2019-07-26 18:33 up!
日光東照宮
時折青空が見えるぐらいの快適な気候での東照宮見学が出来ました。お風呂に入って、夕飯食べて、室内でレクリエーションをします。
最近、熊さんが里におりてきてしまうので夜間の屋外レクリエーションは出来なくなっています。
【校長室の窓から】 2019-07-26 17:16 up!