【若小チャレンジ】ペース・ランニング!子どもたちのやる気が漲る校庭! 今や遅しとペースランニングに取り組みます。 回遊魚のようにぐるぐると回る子どもたち。 クラスで設定した目標時間数をクリアするために、がんばります! 【5年生】ウハウハ、分類タイム!
5年生が国語の時間にテーマを決めて、分類をしています。
自分の好きなテーマなためか、子どもたちも嬉しそうに分類し、表に書き入れていきます。 ポケモン、スポーツ、昆虫・・・ 様々なものを属性で判断しながら、分類の大切さを知る5年生でした。 【金曜日】朝読書で静かな朝を若小は静かな週末を迎えています。 どのクラスでも静かに朝読書に取り組みました。 保護者の方による読み聞かせをしていただき、楽しい時間を過ごしたクラスもあります。 今日もいい一日になりそうです! 今日の給食 12月12日(木)
12月12日(木)
今日の献立 スパゲッティナポリタン イタリアンサラダ 焼きポテト 牛乳 主な食材の産地 豚肉…群馬県 たまねぎ…北海道 にんじん…千葉県 ピーマン…茨城県 きゃべつ…愛知県 もやし…栃木県 じゃがいも…北海道 ベーコン…茨城県・群馬県・千葉県 杜の学び舎卓球研修会 2熱戦が展開されました。 2戦目は城山小と対決。 こちらも勝利し、若小の優勝となりました。 校長先生、強すぎ!! 杜の学び舎卓球研修会 1若小の真新しい体育館に、山崎小、城山小の先生たちが集結。 1回戦は山崎小に勝利! 校長先生も本気のプレー!! 【5年生】校内研究授業がありました その2そして更に便利な炊飯機をつくるとしてら、どんなプログラムが必要なのか。 とてもよく考え、発表できた5年生たちでありました。 【5年生】校内研究授業がありました その1家庭科で学習したことを発展的にプログラミング教育につなげる内容でした。 プログラミングも家庭科も大好きな5年生らしく、子どもたちの頑張りの光る45分間でありました。 【1年生】初任者研究授業を実施しました教科は体育です。 かわいい1年生たちが活躍できる場面をたくさん盛り込んだ45分間でした。 先生も子どもたちと共に成長していることを実感する授業でした。 校長先生も満足げです! 【1年生】名文を視写しよう国語の物語や、教科日本語の詞、更には漢詩まで、思い思いの文章を書きうつします。 字がますます上手になった1年生たちでした。 【2年生】ぎゅっとしたい私のおともだち「ぎゅっとしたい私のおともだち」、紙で作ったぬいぐるみです。 思い思いのデザインが見ていても楽しい! 大きな作品に仕上がって、大満足な2年生たちでありました。 【5年生】知ろう!自動車運搬船の世界高いビルほどもある大きな船で、自動車を輸送します。 先日登場した日本最大の自動車運搬船についての記事から、なぜこんなに大きな船が必要なのかを考えました。 自動車大国、日本です! 【集会委員会】ゲーム集会でじゃんけん列車!今朝はじゃんけん列車をしました。 子どもたちの大好きな内容とあって、みんなで楽しい時間を過ごせました。 実演を交えながら説明する集会委員さん。 素晴らしい運営でしたね! ようこそ、お巡りさん!子どもたちにとっては楽しい年末年始ですが、交通事故の増える時期でもあります。 飛び出さない、広がらない、という基本的な事柄について教えてくれました。 これからも交通事故のない、平和な若林小で! 今日の給食 12月11日(水)
12月11日(水)
今日の献立 ごはん 鮭の塩焼き 野菜の甘酢かけ 呉汁 牛乳 主な食材の産地 米…青森県 鶏肉…宮崎県 だいこん…世田谷区 さといも…世田谷区 ねぎ…世田谷区 きゃべつ…愛知県 もやし…栃木県 にんじん…千葉県 しょうが…高知県 ごぼう…青森県 鮭…北海道 野外レククラブ 七輪体験
クラブ活動を行いました。今年度から新設された野外レククラブ。子供たちと考えた活動内容で活動しています。鬼ごっこ、なわとび、リバーシ、水鉄砲大会、障害物競走、リレー、ブーメランとばし、など行ってきました。そして、今日は「七輪体験」。火を起こして、七輪でいろいろな物を焼いてみました。楽しい活動時間となりました!
【クラブ活動】若小クラブ活動百景2校庭では球技クラブがサッカーを、光庭では野外レククラブが七輪体験を、それぞれしていました。 先生も思わずトランプに参戦しているのは、カードゲームクラブです。 新校舎でもすっかりなじんでいる若小のクラブ活動です! 【クラブ活動】若小クラブ活動百景1クラブ活動の終盤に入った今日、それぞれのクラブで楽しい時間を過ごしていました。 異学年の児童たちが、楽しく関わりながら活動に取り組みます! 【5年生】ティーボールを楽しむ今日は校庭でティーボールをします。 何故か野球の好きな子が多い今年の5年生。 男女で仲良く打ちまくります! [6年生]卒業証書の紙ができました!
以前に山崎小さんの伝統工芸室で紙すきを行い作った、自分用の卒業証書用紙が完成したとの連絡を受け、急ぎ確認に行ってきました!
子どもたちが心を込めて漉いた紙は、どれもきれいに仕上がっていました。窓の明かりに透かしてみると、若小の校章もバッチリ見えます。 次は印刷工場の方へバトンタッチされるそうです。どんな姿で帰って来るのか楽しみです。 伝統工芸室のみなさん、今年度もお世話になりました!ありがとうございました! |
|