今日の給食 9月20日(金)
9月20日(金)
今日の献立 けんちんうどん ゆかり和え おはぎ 牛乳 主な食材の産地 鶏肉…宮崎県 ごぼう…青森県 にんじん…北海道 大根…北海道 ねぎ…青森県 キャベツ…群馬県 きゅうり…長野県 あそび場開放イベント「走り方教室!」210月5日の運動会では、この新校舎の校庭を力強く駆け抜けてくれることでしょう。 あそび場開放委員会の皆様、講師の皆様、素敵なイベントをありがとうございました! あそび場開放イベント「走り方教室!」1走り方教室です。 世田谷スポーツ振興委員に皆さんのご協力をいただき、短距離走で早く走るコツを教わります。 台風一過の秋空の下、子どもたちがたくさん参加しました! 【全員集合!】集団下校訓練がありました 2各色に分かれての下校訓練でしたが安全に下校することができたようです。 こうした訓練が役に立たないに越したことはありませんが、また一つ、若小の安心が増えました。 【全員集合!】集団下校訓練がありました 1子どもたちも真剣に参加できる若小の避難訓練。 新校舎の中を整列してきちんと移動し、全校児童が体育館に静かに整列しました。 壮観! 【力走!】高学年リレーさすがは高学年。 力強い走りが見られました。 長くなった若小の新トラックを選手たちが駆け抜けます! 【5年生】真剣勝負!ミシンでGO!!まだ2回しか使っていないミシン。 でも既に正しい使い方をマスターして、思い通りに針を動かしています。 安全に気をつけてミシンを使いこなすことができました。 【6年生】自画像に挑戦〜あくまでも写実的に描く自画像。 ヒトの顔の形を改めて見直し、多くの発見があった6年生たち。 さっそく描いた似顔絵をみると、似ています! 【高学年】ひきしまる練習の時間とても上手に動ける高学年。 技が次々に完成していきます。 子どもたちのやる気が張り詰める体育館です! 【若小名物】若小朗誦
金曜日の朝は若小朗誦を行っています。
各学年、各学期に定められている松陰先生の言葉を、よい姿勢、大きな声で読み上げます。 廊下まで響き渡る子どもたちの声は、若小の名物です! 【金曜恒例】朝読書の時間がありました
金曜恒例の朝読書の様子です。
保護者の方による読み聞かせをしていただくクラスもあれば、読書をするクラスもあります。 一週間の締めくくりを本と共に行うのは、若小の伝統になっています。 いつも読みかけの本を! 今日の給食 9月19日(木)
9月19日(木)
今日の献立 萩ごはん 魚の西京焼き おひたし 豆腐汁 牛乳 主な食材の産地 米…新潟県 もやし…群馬県 にんじん…北海道 長ネギ…青森県 こまつな…埼玉県 枝豆…北海道 ささげ…香川県 黒むつ…ニュージーランド たけのこ…九州 こんぶ…北海道 かつお節…鹿児島県 秋晴れの空の下で秋晴れの空の下、若小の子たちが元気いっぱいに遊んでいます。 広くなった校庭でも、もう満員状態! 校長先生もそんな様子を見守っています。 【2年生】学習をまとめよう静かな教室に、子どもたちの鉛筆の音だけが響きます。 しっかりと学習できたので、もうかさについての学習はバッチリですね! 【3年生】ノコギリで切りまくり!太い角材をどんどん切り進める3年生。 強く握るのでちょっと手が痛くなりましたが、あっという間に切ることができます。 さわやかな木材の香りが漂う図工室でありました。 【4年生】クラスで話し合おう今日は通学路の安全についての話し合いです。 新校舎になって通学路も変わりました。 新しい通学路の安全や、危険個所への対策についてみんなでアイディアを出し合いました。 様々な意見が出ましたが、クラスの中で意見がまとまったようですね。 【1年生】運動会、楽しみです!何ときれいな輪ができています。 若小の新校庭で迎える初めての運動会。 担任の先生たちもじっくりと会場の確認をしています。 【5年生】メディア発表会みんなで調べ、創意工夫を重ねた5年生たち。 図や資料を活用しながら、わかりやすくそれぞれの良さを説明できました。 【新企画】運動委員会集会大好評!パラリンピックでも話題になっているボッチャのルールを、運動委員会の子たちが説明します。 運動委員さんの動きが見えやすいように、ビデオカメラで同時撮影! みんなで楽しくボッチャについて知ることができました。 今日の給食 9月18日(水)
9月18日(水)
今日の献立 ツナトースト ポトフ 冷凍みかん 牛乳 主な食材の産地 鶏卵…群馬県 ベーコン…茨城県・群馬県・千葉県 ウィンナー…茨城県・群馬県・千葉県 たまねぎ…北海道 にんじん…北海道 きゃべつ…群馬県 セロリ…長野県 パセリ…茨城県 レモン…高知県 豚肉…群馬県 じゃがいも…北海道 冷凍みかん…和歌山県 |
|